コソボが、来年早々ニュー・エンティティーになる らしいとか ・・・ 最近、噂を耳にしました。 上記のサイトを見てみると、
パレスチナ国 ( E4 ) - 承認国数 136/193、
コソボ共和国 ( Z6 ) - 承認国数 108/193、
サハラ・アラブ民主共和国 ( 西サハラ ) ( SØ ) - 承認国数 45/193
中華民国 ( 台湾 )( BV ) - 承認国数 20/193
ドネツク人民共和国 ( D1 )- 承認国数 0/193
・・・ と続きます ( 全部で 13 ヶ国が記載されている )。
コソボ共和国 の承認国にはアメリカ合衆国も ( 日本も ) 名を連ねているのに、ARRL は DXCC には未だにニュー・エンティティーと認めていません。 そこに、何があるのか知る由もありませんが、そろそろ動きがあるのでしょうか?。
コソボが YU8 のプリフィックスを使用していた、独立宣言直後の、2008~9年頃の QSL は数枚もっています。 これは恐らく DXCC 上は駄目でしょう。
Z6 のプリフィックスを使い出した以降は、いよいよか、と思いを馳せていましたが、一向に動きがありませんでした。
しかし、ニューに ・・・ の噂を聞いた以上、CFM をサボっていた Z63MED、Z63GD、Z6ØWW、Z6/S52DD、Z6/LZ1BJ、の QSL を一応請求しておく必要があるかなぁ~と考えていたところ ・・・ なんと今日 JARL から到着した QSL の中に、2015年の CQ WW DX Contest CW で QSO した、Z6ØWW の QSL が入っていました。 これで、ニューになった時、慌てなくても取りあえず 1 QSL 確保出来た訳です。 私の DXCC は IOTA と同じく、どこかで 1 QSO 出来ればそれで OK 派ですからひと安心です ( 何時以降の QSO が有効になるのか不明で不安ですが )。
US CQ のコンテストでは コソボ を country ( US CQ では entity とは言わない ? ) として認めていますのでマルチに計上出来ます。 2008年 2月に独立宣言をして早 10年近です。 現地のハムが、一日も早く世界中で、一人前として扱われる様に応援をしたいものです。
Z6ØWW
2015 CQ WW DX Contest CW で 40m CW にて QSO したもの。 OP は OH2BH でした。