先日
http://star.ap.teacup.com/ja6fgc/448.html で 8J1RL より e-QSL を受け取ったお話しをしました。
なんと、8J1RL のオペレータご本人より、コメントを頂きました。
コメント欄だけで埋もれてしまうのは、忍びないので、あらためてコメントを頂いたお礼を兼ねて記事にしました。 コメントは以下のとおりです。
---------------------------------
吉川 / JG2MLI 2012/11/20 5:47
失礼します。
先ずは 30m での QSO ありがとうございました。
カードは e-QSL 以外に紙カードを JARL 経由でお送り致します。
e-QSL は、JARL は関与しておらず、私たち 53 次隊の独断で発行しているのみです。
理由は特に海外局からの交信成立確認と QSL 催促メールが大変多く対応しきれないためです。
規格デザインであるのはどうかご容赦下さい。
来次隊以降の QSO に於いて e-QSL の発行はおそらくありません。
> J.A.R.L が J.A.R.E. と誤って書かれているのも頂けない。
Japanese Antarctica Research Expedition ( 日本南極地域観測隊 ) の略であり、誤りではありません。
また他のバンドでも宜しくお願い致します^^
吉川 / JG2MLI@8J1RL
第53次日本南極地域観測隊
---------------------------------
以上です。
私の浅学をさらけ出した格好になりましたが ・・・ J.A.R.E. の件は勉強になりました。
当該記事への加筆訂正をしておきます。
規格デザインについても了解です。 事情も分からず、言いたい放題で申し訳ありません。
もうひとつ、このコメントには素晴らしい情報が隠れていました。
吉川 OM のブログのリンクが記載してあったのです。
次のリンクです
http://modest.exblog.jp ぜひご覧下さい。
心が洗われる感じです。 自然とはこんなにも美しいものなんですね。
日頃、都会の喧騒の中に生きていると、つい忘れてしまいがちな感情を呼び起こしてくれます。
素晴らしい! まるで写真集のようです。
観測基地のコンビニの話、昭和基地のバー「なごみ」の話などにも興味津々です。
このブログをご覧頂くと
Japanese Antarctica Research Expedition ( 日本南極地域観測隊 ) がきっと身近に感じられるでしょう。
吉川 OM 有り難うございました。
南極よりコメントを頂けるなんて驚きです。 昔の NHK 紅白歌合戦など 「 はるか彼方、南極越冬隊より ・・・ 」 なんて、電報を読み上げていましたからね。
最近テレビでもやっていましたが、昨今はリアルタイムでテレビ電話も利用できるとか ・・・ 。
最後に一枚の写真を紹介させて下さい。 「 南極観測のホームページ 」 より
この中に、JG2MLI 吉川 OM がいらっしゃるのでしょうね・・・。