Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

オリンピック QSL【参考資料】追記

2017-09-30 03:59:00 | QSL
 下図は、1964 年の東京オリンピック用の QSL です。 JARL が Olympic 記念統一規格カードとして会員に販売したものです。 当時、私は SWL でした ( 因みに最初に受信したアマチュア局は、7MHz AM で JA6CYN om でした )。 この SWL カードを、結構な枚数、国内外にバラ撒いたと記憶しています。

 【 参考資料 】 デザイナーが選んだ 「 最高の五輪エンブレム 」 はどれだ ? に於いて、世界最高点を獲得したロゴは 「 1964年 東京夏季オリンピック

 そろそろ、2020 年の東京オリンピックに向けて JARL Olympic 記念規格カード を考え始めてもいい頃ではないでしょうか ? 。 一般会員から QSL デザインを募集する事になるのなら、なおさらの事です。  他にも、例えば、ハンコシール でも効果はあると思います。 統一 QSL でなくても、支部毎のオリジナル QSL でもいいんじゃないでしょうか ?。

 JARL 創立 90 周年記念行事は、一年も前倒しにするという勇み足で始まりました。 理由は前会長に対する忖度と言われています。 関西支部だけは 正常な ( 正しい ) タイミング で実施しました。 JARL 内の理事 ( 各支部 ) 間の確執 ? が浮彫になった訳ですが、オリンピックの時はそんな事のない様に、足並みを揃えて気持ち良くやって頂きたいものです。

 担当者を決めて、ロゴの使用許可とか、その他著作権に絡むものなど、コンプライアンスの問題、スポンサー ( 協賛 ) を取り付ける事など、手続きが必要な事も少なくないでしょう。 余裕をもって進めてもらいたいものです。

 オリンピックに関しては、特に外国向けには、早くから世界にアピールする事で意識付けが可能と思いますから ・・・ 少々の勇み足は OK ( 歓迎 ) ではないでしょうか !。

 
 
 懐かしいですね。 このロゴは、どんな経緯で使用可能になったのでしょうか ・・・ 。


コメント (2)

IMEの調子がおかしい

2017-09-27 16:23:00 | パソコン
 数日前から、文章入力中 に決まってプログラムがフリーズします。 「 応答していません 」 とメッセージが出て、タスクバーから言語バー ( IME ) が消えてしまい、入力が出来なくなる現象が続いています。 ネットで調べてみると、同様の症状があって困っているという書き込みが数件ありましたが、それに対する答えがどれも、操作ミスとか、プログラムとの相性とか、根本的に 「 これだ 」 と言う答えが見つかりません。

 フリーズしたら、ログオフして再立ち上げし 「 復元 」 を選択し、続きを書くといった作業を繰り返しています。 この短い文章を書き終えるまでに 8 回 ログオフ→復元 しました。 ウイルスにでも感染したのでしょうか ?。 その他の WEB 閲覧、デジタルモードの動作などには、全く支障がありません。 IME が絡むと NG の様です。


コメント

久しぶりの QRVと読書

2017-09-25 03:23:00 | Ham Radio
 8月9日以来一ヵ月半ぶりに電波を出しました。 今月号の CQ 誌に FT8 の記事が出ていましたが、後回しで取り合えず、今や人気ガタ落ちの JT65 で QRV です。 コンディションが悪いのか、殆ど FT8 に移動してしまったのか、静かなものです。

 実は、CQ 誌と同時に、東野圭吾の書き下ろし 「 マスカレード・ナイト 」 を買って来ました。 普段、読書をしないので、平積みになっていたものを、適当に選んだものです。 作者の名前は知っていましたが、初めて読みます。

 CQ 誌を読み始めると、後回しになるので、先に読み始め 2 日間で読了しました。 読書初心者なので書評をするなんて無理だし、このブログの趣旨にそぐわない。 ただ、450 ページは読み応えがありましたね。

 孫の 「 おもり 」 も最近は少なくなって来ましたので、自分の時間を有効に活用するために、読書癖でも付けようかと思っています。 CQ 誌が一段落したら、また本屋に行ってみます。


コメント

CQ 誌10月号 ・ Silent key

2017-09-22 22:59:00 | QSL
 CQ 誌10月号を買って来ました。 私の所では 22 日に書店に並びます ( 遅いでしょ )。 ですから 「 HAM 交換室 」 では、タイミング的にいつも競り負けます。 8 冊ですから近所に 8 人の OM がいるのでしょうか。 隅から隅まで読みますので、これで一週間は退屈しなくて済みます。

 今月号の CQ 誌 DX World Silent key 欄には、私が知っている ( QSO した事がある ) コールサインが掲載されていました。

■ 特に N4ZC ・・・ N4ZC/KH6 Kure Island との QSO は私の自慢です。
 なんと FIRST JA ですからね。 以前もこのブログで自慢 (笑) したかも ・・・ 。

■ 5TØJL の QSL は到着に随分時間が掛かりましたが ( ダイレクトで 2 年 )、QSL Mgr が本人 ( ON8RA ) なので帰国した時に纏めて発行していたのでしょう。 数少ない モーリタニア の QSL ですから、よく覚えています。
 2012 年 12月 30m CW での QSO でした。

 
 

 QST の Silent key の数には、驚かされた事がありましたが、数年前の事ですから、今はもっと数が増えているのかも知れません。 JARL もその内、新入会者の数より Silent key ( 退会者 ) の数が増えて財政的に立ち行か無くなる一因になるかも知れません。


コメント

CW 解読器 (DSCW) 依存症 ?

2017-09-21 23:47:00 | Ham Radio
 昔、8J 何とか ( コールサインは忘れてしまった ) と言う記念局をワッチしていた時です。 応答に微妙に変な間が空くのです。 パソコン に入力している間かなぁ~?。 2 ~ 3 局が同時に呼ぶくらいのパイルアップです。 すると、ストレート・キーかバグキーか分りませんが、手打ち の局がパイルに参加して来ました。 信号は強力ですから、すぐに QSO 出来るのか ・・・ と様子を伺っていたら、パイルが収まり、とうとうその局だけ最後に残りました。 ノーパイルで呼んでも取って貰えない様子。 すると、その OM がエレキーに切り替えて呼び始めました。 すぐに応答があり QSO が成立です。

 この記念局は CW 解読器 を使って QRV していたと思われます。 間が空くのは、一旦ディスプレイを確認して、パソコンに入力し ( PC を使っていたらですが ) 応答するためだと思いました。  CW 解読器は、エレキー以外は解読が難しいため、手打ち に呼ばれていても応答出来なかった事にも符合します ・・・ このオペレータは自分の耳では聞いてなく、100 % CW 解読器に依存していた訳です。

 DX pedition の時、応答が有っても、なかなか出て来ない局がいます。 理由としてコンディションの変化、QRM、などが考えられますが、2 回、3 回と呼ばれてやっと返事をする OM を時々見受けます ( 私のバーチカルでもハッキリ確認出来るのにです )。 何故か ? ・・・ 解読機に依存しているから、自分が呼ばれている事に気が付かないのだろうかと勘ぐってしまいます。 耳ではっきり確認できる CW なら、必ず CW 解読器が 100 % 確実に解読してくれるとは限りません。 人間の耳なら少々の QSB、QRM であれば聞き取る事が可能です。 少なくともCW 解読器より人間の耳が優れていると思います。 CW 解読器は学習しませんが、人間には経験値として蓄積されて行きます。

 CW 解読器はあくまで予備装置であり、決してメインになってはいけない ・・・ CW 解読器の説明書にも全てを解読器に頼るな!と書いてあるはずです。 ある、CW 講習会で、CW の符号を覚えなくとも、すべてパソコン任せでも CW は楽しめますよ。 と、とんでもないご指導があったと聞きました。 また、最近の、ある CW 講習会では、参加資格に 30 文字 / 分 程度の技量を求め、ストレート・キーを持参する事とありました。 ストレート・キーの調整の仕方をご指導頂ける様です。 確かにストレート・キーは基本中の基本でしょうが、今やストレート・キーを持っている OM の方が少ないのではないでしょうか ? ( 持っていても連続キャリアを出すためにだけしか使っていない ? ) ・・・ どちらの講習会も、私にはなんかチョットずれていると感じました。 

 CW を遺産登録しようと、息巻いている JARL ですが、W1AW の様に定時 ( 週一でも ) に CW 放送をして会員の CW の受信技術を底上げする様な事は出来ないのでしょうか。 あ~和文もあるし JA では難しいですかね。 一銭にもならない事をしている余裕なんてないか。 私が悪うございました (笑)。 JARL 放送を解読器で受信して、「 昨日の 解読率は 70 % だったよ 」 なんて会話は悪夢ですしね。 笑えない ( 笑!? )。


コメント

Biginners DX Pedi って何?

2017-09-19 20:05:00 | Ham Radio
 T88DI  0330Z 21175.0 Biginners DX Pedi ?? ??   JE1■X▲-#

 「 ビギナーの DX ペディか ? 」 ( 「 初心者がペディなんてやってんじゃね~よ 」 ) と、からかう OM さん。 ご自分は、さぞかし開局当時 ( ビギナー時代 ) から卓越したオペレート技術をお持ちだったのでしょう。

 ところで、Biginners って何ですか ?。 ひょっとして、Beginner's って言いたかったのでしょうか ?。 他人を揶揄したはいいが、ついでに自身も恥をかいてしまった、残念な OM さんでした。 こう言うのを見付けると、ついつい突っ込みたくなるのが、私の悪い癖 ( 病気 ) です (笑)。 -# がコールサインの尻に付いていますので、ナリスマシではなく、間違いなくご本人のスポットです。 ブーメラン攻撃を恐れずナリスマシで逃げなかった事は、なかなかの御仁ですね。 

 QRZ.com でも見れますが、ご本人は尊敬される立場の 大OM な訳ですから、自らの価値を下げる様な、つまらない事などスポットしなければいいのに、と思うのは私だけでしょうか ?。 OM の驕りが垣間見れます。

 DXcluster のスポットは瞬時に世界を駆け巡ります。 DXcluster 経由で誰も侮辱しないでください。 アップする時は、コールサインの確認は勿論、スペルや言い回しなどにも細心の注意を払いましょう。


コメント (3)

2017 CQ WW WPX SSB Complete Line Scores

2017-09-13 18:00:00 | Contest
 2017 CQ WW WPX SSB Contest の結果は、既に US CQ 9 月号、およびデータベース上では発表されていましたが、本日 WEB 上で Complete Line Scores が発表されました。

 データベースでは全体を一覧で見るには不便ですが Line Scores では、それが見れるので FB です。 CW の結果が待たれます。


コメント

The CQ Hall of Fame ( USA )

2017-09-10 01:59:00 | Ham Radio
 Hall of Fame ( 殿堂 ) と言う言葉を時々耳にします。 スポーツ界や芸術の分野など、それぞれの分野で、業績を上げ,その分野の進歩・発展に貢献した人が,殿堂に展示されたり、名誉ある名簿に載るなどします。

 US CQ にもその制度 ( The CQ Hall of Fame ) があり、Amateur Radio の分野で認められた OM が殿堂入りする訳です。 ① Amateur Radio Hall of Fame、② Contest Hall of Fame、③ DX Hall of Fame の三種類の分野があります。 この中で、① Amateur Radio Hall of Fame はハムのライセンスを持っていない OM も対象となります。

 HertzMarconiCollins Radio co. の社長 ( WØCXX )、ICOMJA3FA )、YAESUJA1MP ) の両社長、アンテナ関係では、G5RV, W2DU, W3DZZ, W6SAI, W8JK, 八木アンテナ ( 英国、米国の特許も取得 ) の八木秀次、宇田新太郎、両博士の名前も見られます。 殿堂入りは当然ですね。 日本の誇りです。 ( 疑問 : HB9CV がいないのは何故 ? )

 この、① Amateur Radio Hall of Fame には面白い ( 変り種 ) OM もいます。 全部を覗いてみた訳ではないので、他にもいる可能性は大いにありますが、たまたま目に付いた、有名なところでは ・・・。

 2013 年  Joe Walsh, WB6ACU - Star rock and roll star guitarist and singer, member of the James Gang and the Eagles
 「 ホテル・カリフォルニア 」 のヒットで有名な イーグルス のギタリストです。 ハム界では有名な OM ですが、殿堂入りしていたとは知りませんでした。 2013 年の殿堂入りです。

 

 2016 年  Joe Rudi, NK7U - Former Major League baseball player; 3-time All-Star
 去年受賞した ex WA6PVA の元メジャーリーガー ( 17 年間在籍し、オールスターにも 3 回出場している。 生涯成績は コチラ で見る事が出来ます ) 。 現在は NK7U です。 彼はコンテスターでコンテスト・ステーション ( SNAKE RIVER CONTEST CLUB ) を持っています。 コンテストをやっている OM なら必ず QSO しているでしょう。 コンテストでの QSO にも QSL を 100 % 発行してくれます。 現在、彼は不動産業を営んでいると。

  初期の QSL
  2008 年頃
  2011 年 WW CW

 ① Amateur Radio Hall of Fame は、②、③ に比べると、2001 年からスタートした新しい分野です。 去年まで、292 名が殿堂入りしています。 JA CQ が殿堂制度を持ったら、果たしてどんな OM が選ばれるのでしょうか ?。

 詳細は コチラから 入って、② Contest Hall of Fame、③ DX Hall of Fame なども併せて覗いて見ては如何でしょうか ?。 JA の OM も少数ながらリストされています。

 下部に 推薦状の投票用紙 があります。


コメント

VK9VKL Cliff が DXcluster に怒っています

2017-09-05 22:48:00 | Ham Radio
 DX 愛好者の方へ ・・・ こんな事にならない様に細心の注意を払いましょう。
 VK9VKL Cliff が怒っています ( QRZ.com より引用 )。

 

 以下を見てください。 誰かが間違ったスポットをアップし、その誤情報を誰も確認しないまま、およそ 30 分以上に亘って引き継いでしまい、混乱が起きました。

 全て偽者と QSO したと思われる ( 下のデータでは、少なくとも 8 局 ? が QSO ) スポットです ( ● 印 )。 VK9VKL 本人が Fake であると警告のスポットをしていますが、お構いなしの状態が見て取れます。 QSO した全ての人がアップする訳ではないので、もっと多くの人が Fake に引っ掛かったと思われます。

 VK9VKL 17/08/30 1501Z 14190.0 check my QRZ page FAKE VK9VKL
 VK9VKL 17/08/30 1458Z 14190.0 tnx QSO UN7PGA ●
 VK9VKL 17/08/30 1458Z 14185.0 Cliff calling you YU9A
 VK9VKL 17/08/30 1457Z 14190.0 Thnx qso 73 PD9CN ●
 VK9VKL 17/08/30 1455Z 14190.0 Not me - Fake call VK9VKL
 VK9VKL 17/08/30 1454Z 14185.0 Cliff try YU9A
 VK9VKL 17/08/30 1451Z 14190.0 Check beam headin not vk9 EA5IKJ
 VK9VKL 17/08/30 1450Z 14190.0 how about split ? PA2RY
 VK9VKL 17/08/30 1447Z 14190.0 I am not on Frq (FAKE) VK9VKL
 VK9VKL 17/08/30 1447Z 14190.0 59 good signal RA1CY ●
 VK9VKL 17/08/30 1444Z 14190.0 go by no\'s G0DEF
 VK9VKL 17/08/30 1444Z 14190.0 Not me on 14190 Who? VK9VKL
 VK9VKL 17/08/30 1440Z 14190.0 5/9 simplex IZ8EJB ●
 VK9VKL 17/08/30 1439Z 14190.0 TNX 73 IK2SAR ●
 VK9VKL 17/08/30 1433Z 14190.0 big qrm cliff MI3GFA
 VK9VKL 17/08/30 1431Z 14190.0 great ears IK2WSO ●
 VK9VKL 17/08/30 1427Z 14190.0 EA5IGO ●
 VK9VKL 17/08/30 1421Z 14190.0 tnx qso cliff good nigth LA2FKA ●


 更に VK9VKL Cliff は以下の様な事も言っています。 気を付けましょう。

 If I am working a contact, please do not try to make contact on the same frequency.
 It generally means I can not finish the contact when you call over the top, and I will keep trying to complete the original contact, sometimes changing frequency to do so... This slows thing down.  Calls that call over the top will be ignored for the day as I refuse to reward poor etiquette !


 私が QSO している時には、その QSO が終わる前に、オンフレで被せて絶対にコールをしないで!。 邪魔をされると交信が完結出来ないばかりか、QSY せざるを得ない場合もあります。 そんな無礼な OM には応答しないし、その日は一日、無視します。


コメント