75m バンド ( SSB ) で CQ DX を出された OM がおられるだろうか ?。 3791kHz ~ 3805kHz と幅が狭いため、このバンドの愛好家のツワモノが常時ワッチしているかと思うと、私はとても怖くてそんな大胆な事は出来ない。 CQ DX などを出すと、クラスターで JL6USD Now CQ DX などとスポットされそうです(笑)。 せいぜい、太平洋の近場、グアム辺りのパイルアップに参加する程度です。 ※ DX コンテストでは 3745kHz ~ 3770kHz などを使用している様です。
5-Band DXCC において、一番の難関は 80m ( 75m ) でしょう。 問題はアンテナ、パワー、コンディション ( 今年のコンディションはパッとしなかった ) と色々あります。 そして、CW、SSB 両モードで稼げればいいのでしょうが、私は上記の通り SSB ( 75m ) に QRV する勇気がありません。
従って、CW をメインとせざるを得ない ・・・ と言っても CW でも CQ DX を出すのは怖い (笑) のですが、これでは、なかなか伸びないのが現状です。 少なくとも、ペディション以外の 一般珍局 は CW より SSB に QRV して来る事が多く、CW オンリーでの DXCC は益々ハードルが高くなります。 200W + 低いダイポール、ロング・ワイヤー程度では、数年かかるでしょう。 また、ハイバンドでは無縁だった、AC 回り込みのアンプ I やインターホン I 、BCI などの心配も出てきます。
私は数年前、12 月から 3 月まで 4 ヵ月の期間限定で、80m ( CW ) に集中 QRV した事がありましたが、115 エンティティー聞こえて、QSO 出来たのは 74 エンティティーでした。 だからと言って翌年 100 エンティティーに到達出来たかと言うと、そんなに甘くはありません。 並みの設備で 80m DXCC を完成させるには、根気と忍耐が必要です。 オールバンダーであれば、このバンドが達成出来た時点で、WARC BAND を含めた 8 バンド DXCC が完成しているかも知れません。
もう 5 月ですから、ローバンドのシーズンは終りです。 年末にはそろそろサイクル 24 もいよいよ終息を迎え、80m も少しは賑わって来るのではないでしょうか ?。 期待したいものです。
5-Band DXCC において、一番の難関は 80m ( 75m ) でしょう。 問題はアンテナ、パワー、コンディション ( 今年のコンディションはパッとしなかった ) と色々あります。 そして、CW、SSB 両モードで稼げればいいのでしょうが、私は上記の通り SSB ( 75m ) に QRV する勇気がありません。
従って、CW をメインとせざるを得ない ・・・ と言っても CW でも CQ DX を出すのは怖い (笑) のですが、これでは、なかなか伸びないのが現状です。 少なくとも、ペディション以外の 一般珍局 は CW より SSB に QRV して来る事が多く、CW オンリーでの DXCC は益々ハードルが高くなります。 200W + 低いダイポール、ロング・ワイヤー程度では、数年かかるでしょう。 また、ハイバンドでは無縁だった、AC 回り込みのアンプ I やインターホン I 、BCI などの心配も出てきます。
私は数年前、12 月から 3 月まで 4 ヵ月の期間限定で、80m ( CW ) に集中 QRV した事がありましたが、115 エンティティー聞こえて、QSO 出来たのは 74 エンティティーでした。 だからと言って翌年 100 エンティティーに到達出来たかと言うと、そんなに甘くはありません。 並みの設備で 80m DXCC を完成させるには、根気と忍耐が必要です。 オールバンダーであれば、このバンドが達成出来た時点で、WARC BAND を含めた 8 バンド DXCC が完成しているかも知れません。
もう 5 月ですから、ローバンドのシーズンは終りです。 年末にはそろそろサイクル 24 もいよいよ終息を迎え、80m も少しは賑わって来るのではないでしょうか ?。 期待したいものです。