Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

■ 6m をやらない HAM が 6m を考える

2022-06-18 15:54:53 | ノンジャンル

 アンテナは高い方が良く、大きい程いい。 そう教えて貰いました。 確かに昔は 7MHz では竹竿等を使い精々 10mH のフルサイズのワイヤーアンテナが平均でした。 国内に対しては十分でストレスなく QSO が出来ました。

 近年は 20m 級のクランクアップタワーに 7MHz を含む多素子のアンテナを乗せている局を多く見かけますが、なんとメインは国内専門の OM だったりします。 羨ましい限りです。 趣味は多様であり本人が一番楽しい居場所で遊ぶのが良い訳ですから、国内専門の OM を揶揄している訳ではありません。

 さて波長の短い 6m のアンテナは高い方がよく飛ぶのでしょうか ?。 昔、6m をメインとしている OM からバンドが開けている時、クランプアップの高さや仰角を変えていくとベストポジションを見つけてくれる場合があると聞きました。

 表題の通りの私が思うに、例えば 25mH のアンテナではグランドウェーブは確かに飛ぶ ( 伸びる ) と思われますが、色々な伝搬がある 6m に於いても同様に有効なのだろうか ? との疑問を抱きます。 単体で上がっているのであれば地面の影響を受けず打ち上げ角もスペック通りに出ているのでしょうが大抵の場合 6m のアンテナの下には大きい HF のビームが乗っています。 パターンの乱れや打ち上げ角に影響を及ぼしていないでしょうか ?。 小さなアンテナが上という常識がありますが、6m なんて 2λ も上がって入れば十分なのでは ・・・ だから HF をマストの一番上に上げた方が良いのではないだろうかと、ド素人は考える訳です。 まぁトップヘビーにはなりますけど。

 6m の場合は高ければ高い程いいとは限らないのではないでしょうか ? なんちゃって。。
コメント

■ やっぱり只者ではない 大谷翔平

2022-06-16 15:59:10 | ノンジャンル
 9 回の表、先頭打者を三振に打ち取って、ドジャースタジアムは最高潮に盛り上がった。 あと二人でノーヒットノーラン達成です。 ピッチャー・アンダーソンに対峙するのは大谷翔平 ( 9回に打席が回って来るだけでも持っている )。 前打席は三振、三振、遊ゴロと当たっていません。


 しかし、何かやらかす雰囲気で登場しました ( 私の心の中で )。 アンダーソンが、初球に投じた高めのカットボールを一振り、ライト線ギリギリをボールが転々とする間に 3 ベースヒット ( 画像の赤丸 ) となりました 。 しかも生還し、得点1をあげるのです ( 完封阻止 )。 試合には負けた ( 4 対 1 ) ものの、相手ピッチャーのメンタルに打撃を与えるには十分だったでしょう ( 大谷翔平が初めて嫌いになった )。 

 ドジャース実況 ・・・  " 大谷翔平に 3 塁打でノーノーを破られました。 オオタニすら、彼が去る時スタオベで送っていました。  憎ったらしいですね、彼。 自分もピッチャーですよ。  相手のピッチャーが歴史を作ろうて時に、「 さあ俺が 3 塁打で破る 」 ってね " 。

 大谷翔平はピッチャーとしては、今一安定感に欠ける感じですが、打撃の方は 10 試合連続でヒットを打っており調子は良さそうです。 大谷翔平は初球を打つ事が多く、その打率は 0.344 になるとか、思いっ切りががいいんでしょうかね~。

 今年は、完全試合、ノーヒットノーランがいつもの年より多い様な気がします ( 日本も合わせて )。 一説によるとボールが飛ばなくなったとか   ??。 この様な記録は最後はメンタルの勝負になりますね。 スポーツ全般に於いて、技術以上に鍛えなければならないのはメンタル。 しかし、メンタルは数字にならないので難しい。 私はメンタルが弱いので人生に於いて大抵の場合 Loser である事が多い。 麻雀も弱かったなぁ~?ん?。


 実はこの時、私はロスアンジェルスのドジャースタジアムで観戦していました。
 画像の赤丸が証拠写真 ( テレビのライブ映像 ) です。



 世の中にはフォルムの似た人がいるものですね。 服も全く同じものを着ているし、眼鏡も掛けています。 自分でも似ていると思うのですから間違いありません。 だから私はドジャースタジアムに居たのです。 ただ、髪型は昔のだし ( 今は坊主頭 ) 体型も以前はこんなだったが、今は少し贅肉が落ちています。 十年前だったらアリバイ写真に使えたかもしれません。

 そう言えば、38 年前の、グリコ森永事件で手配写真として公開された、コンビニで物色している監視カメラの画像ですが、帽子をかぶって少しのけぞって写っている男は私そっくりでしたね (笑)。 警察は訪ねて来ませんでしたけど。
コメント

■ 心境の変化?

2022-06-14 21:17:12 | ノンジャンル

 お昼ごろ BS・NHK で MLB、ダルビッシュが先発するというので パドレス 対 カブス戦 ( 日本時間 14 日・シカゴ ) を見ました。 あれっ ⁈ ダルビッシュが投げてない。 画面に映し出されているピッチャーがダルビッシュと気付いたのはアップの映像になってからです。


 
 左が今日。 右が三日前です。 ライオン丸みたいな髪型だったのが、刈り上げ頭の中学生みたいになりました。 この大胆なイメージチェンジにはどんな理由があったのでしょうか?。
 
 今日は、ピッチングも安定し、今季最長の 8 回を 5 安打 1 失点 7 奪三振の内容で今季 6 勝目 ( 3敗 ) を挙げました。 4 - 1 で古巣のカブスに勝利です。 失点も撃ち込まれたのではなく、一発のホームランだけでした。 先日の大谷翔平は空振りが取れず粘られて投球数が多く、落ち着きませんでしたが、今日のダルビッシュは安心して見ていられました。
 
 私的にはあのライオン丸の長髪と顎髭は似合っていたと思うのですがね。
コメント

■ モバイル、小説 テレビディレクター

2022-06-12 00:32:51 | ノンジャンル

 CQ WW WPX Contest の参加局を見ていたら、とても懐かしい OM のコールサインを見つけました。 クラブ局のオペレーターとして参加していました。 この OM は 45 年前から 「 モービルではなくてモバイルだ 」 と口角泡を飛ばして言い続けていました。 時代が早すぎましたね。 だって、皆、モービル石油って言っていましたから ・・・。

 今でこそアマチュア無線以外では 「 モバイル 」 が主流になっており、OM も、そら見た事か ! と矛先をおさめている事でしょう。 

 当時からオンエアーのアクティビティーは低く OM の信号も数回しか聞いた事もなく、今は クランクタワーは降りてるしアンテナも乗ってないので、とっくに 無線には興味が無くなってやめてしまっているとばかり思っていたので、WPX Contest の結果でコールを発見した時はびっくりしました。 生きてたのかい ! 。 まさかコールサインが一周して別人だったりはしないでしょうね。

 

 田原総一朗氏が 1973 年に書いた 「 小説 テレビディレクター 」と言う書籍があります。 当時、業界ではちょっとした騒ぎになっていました。 過激で衝撃的な内容でした。 当時のディレクター諸氏は全員お読みになっていると思います。 あの頃の東京 12 チャンネル ( 現 テレビ東京 ) は後発 ( 1964 年開局 ) でしたから、NTV や TBS に視聴率で勝つには、それなりの仕掛け ( やらせ等 ) で挑戦しなくてはならなかったと言う事情がありました。 当時は 報道 の NET ( 現 テレビ朝日 )、ドラマ の TBS、スポーツ の NTV、バラエティー  のフジテレビ、番外 の東京 12 チャンネルと言われていました。

 文部省主催の芸術祭の企画として 「 少年院を退院する若者 」 をやらないか。 と田原総一朗氏に持ち掛けたのは作家の安田哲男氏だった。 ディレクターの田原総一朗氏は最初、乗り気ではなかったが予算が通常の 2 倍貰えると分かると芸術祭参加作品 「 出発 」 の制作が始まります。 なかなか出演者が決まらない時、「 一般人に犯罪を犯させ少年院に入って貰い、その人の退院後の更生を追う ( 中の様子も含め ) 」 のはどうかなど仰天のやらせ話を持ってくるものさえいたとか、田原総一朗氏の破天荒ぶりは Wikipedia で見て頂くとして。

 本題の私と関わりのあった人物は、作家の安田哲男氏です。 私が覚えているだけで、先方はミリも覚えてはいないでしょう。 氏は大島渚監督で 1972 年封切 ( ATG 系 ) の映画  「 夏の妹、栗田ひろみ主演 」 の録音 ( チーフミキサー ) として参加されています。 麻布十番のアオイスタジオでの数日にわたる長時間のダビング作業のなかで、実は私もスタジオ側の人間として映写やテープ出し等で不眠不休で参加しておりました。 今思うと 「 あ~あの物腰柔らかな人が安田哲男さんだったのか 」 と当時を思い出しながら 「 小説 テレビディレクター 」 を読みました。 書籍に過去に関わった人の名前が出て来ると嬉しくなり、誇らしくもなります。 現在はどうしておられるのだろうか ? と思いを馳せるのです。

コメント

■ 久しぶりに無線機の電源を入れてみたが・・・

2022-06-08 00:27:51 | Ham Radio

 今日の夕方、久しぶりに無線機の電源を入れてみたが ・・・ 各バンドとも死んでいた様で、14MHz で UA0 と OK ( ノイズすれすれ ) の QSO が聞こえたのみでした。 あっ、CW の話です。 私が無線を聞くと、たま~にアフリカや、どこかのペディションとかが QRV していたりで、ラッキーボーイなのですが、今日はアンラッキーに終わりました。

 今はゲインの無い ( 少ない ) ビームを使っていますが、過去を振り返ると、一番稼いだアンテナはクッシュクラフトの R8 でした。 いいアンテナだと思います。 サンスポットの関係でグランドプレーンでもそこそこ行けたので良い印象を持っているのかも知れません。 アクティビティーが高かったのかも知れません。 ビームに変えても QRV しなければ、何とかの持ち腐れですね。

 今のところはコンピュータに繋いでないので、CW ( SSB ) にしか出られませんが、FT8 で珍局ざっくざくを横目で見ながら、当分はクラシックモードで QRV するつもりです。 別にデジタルが嫌いな訳ではないんですけどね。 

コメント

■ 今回の テレビ朝日 ” ポツンと一軒家 ” は JJ6CRH OM の巻

2022-06-06 00:22:19 | Ham Radio

 今回の  テレビ朝日の ” ポツンと一軒家 ” は 、長崎県大村市の JJ6CRH OM の巻でした。 これでアマチュア無線の登場は 3 回目でしょうか ?。

 まずはロケーションから ・・・

 

 このロケーション以外の自宅にも無線設備がある ・・・

住宅地なので制約が多い、そこで MAX のパワー ( 1kW ) でも安心な、山の上の実家にも設備を造った。

過去の放送で、三回共、アンテナは自分で建柱している。 そんなパワー ( フィジカルとメンタルの両方とも ) と技術が必要となる。 もちろん、家族の協力は不可欠でしょう。

晴れて、気兼ねなくフルパワーで運用ができる。

JJ6CRH OM の、週末だけの男の隠れ家で遊び場となった。 誰しもがこんな隠れ家に憧れる。

コメント

■ プロ野球 (ルーズベルトゲーム)

2022-06-03 23:09:05 | ノンジャンル

 今日の 日本ハム VS 阪神 の試合は面白かったですね。 7:1で勝っていた 日本ハム が最終的には 7:9で 阪神 に敗れると言う大逆転の試合でした。

 8 回裏の 日本ハム は甲子園の異常な雰囲気に飲み込まれ、特にピッチャーは満塁になった時点では顔色が変わってガチガチになっている。 監督はここで交代を告げるべきだったと思いますね。 試合後記者には 「 温情だった 」 と語っています。 結果はタイムリーに押し出しですからね。 温情どころか深い傷を負わしてしまった監督の責任は重い。 やっぱり弱いチームの片鱗を見た感じでした。 こんな負けは後を引きそうです。

 ルーズベルトゲーム と言うのがあります。 以前 唐沢寿明 の主演でテレビドラマ ( 池井戸潤 原作 ) でもやっていて非常に面白かった記憶があります。 ルーズベルトゲームとは 「 点を取られたら取り返し、8 対 7 で決着する試合 」 を意味し、野球を愛した第 32 代アメリカ大統領のフランクリン・ルーズベルトが 1937年 1月に、 ニューヨーク・タイムズ の記者に宛てた、野球記者協会から招待されたディナーを欠席することを詫びた手紙の末尾に記された 「 一番おもしろいゲームスコアは、8 対 7 だ 」 に由来するものです。( Wikipedia )

 今日の試合は大量点を取られた阪神が、小刻みに加点を重ね 8 回裏で一気に突き放すと言うパターンでしたが、大山の 3 本塁打 ( 10 , 11 , 12 号 ) などが甲子園を徐々にクレッセントで最高潮に押し上げ、相手を 「 完全アウェー 」 に追い込みます。 特に阪神ファン ( 虎党 ) は熱狂的ですからね。 今日は 阪神 ファンに負けたと言ってもいいでしょう。

 我が ソフトバンク は大勝、楽天 は大敗、首位の座もキープ出来てにんまりです。

 【 蛇足 】 今日の大谷翔平ですが、全然よくありませんでした。 兎に角、全ての球に当てられてしまうのです。 三振がなかなか取れません。 結局、空振りは 3 つだけでした。 フォームが綺麗だから打者にとってタイミングが取りやすいのでしょうか ?。 それとも大谷の球に慣れて来たとか ・・・。 4 敗目を帰した。 ( 45 スイング中、空振りは 3 回で空振り率は今季ワーストの 6・7% )。

コメント

■ ignore(無視する)

2022-06-01 00:10:52 | QSL

 昨日、JARL から QSL が届きました。 まずは私のログとのチェック ( 突合せ ) です。 すると、2021年 8月 31日に QSO した QSL が沢山入っていました。 ところがログには 8月 31日の QSO が載っていません。

 多分、CTWIN を使って QRV したのをログに移し替えていなかったと思われます。 記録が残っているかも定かではないし、今更なので頂いた QSL のデータを手入力しました。 これをもとに遅ればせながら QSL は発行いたします。 私は No QSLer ではないのですが、紙の QSL はあまり貰いたくありません。 もちろん頂いた QSL に対しては発行いたします。

 HAMLOG の電子 QSL が普及しているそうですね。 素晴しいと思います。 どの位ユーザーがいらっしゃるか分かりませんが、現在アクティブに QRV されている OM はほぼ 100% に近いのではないでしょうか ?。

 JARL の電子 QSL 化が頓挫しているのは、全てが電子 QSL で OK になってしまうと QSL BURO が不要になり、JARL に入る意味が無い ・・・ 痛し痒しです。 もしかして BURO から圧力が掛かっているとか ? (笑)。 でも電子 QSL の使用権を会員に縛ってしまえばいい訳です。 しかし無料の電子 QSL か 7200円の電子 QSL かを考えれば答えは決まってます。

 いずれにしても QSL 交換の多様化が進むと BURO 業務が立ちいかなる時が来るでしょう。 しかしながら JARL QSL BURO は JARL のお身内の会社ですから潰す訳にはいかないのです。 もしかしたらなんらかの忖度が図られるかもしれません。 JARL に対する 島根 の力は大きいのです。

 合理主義の外国と違い、日本の紙 QSL 文化は無くなりはしないと思いますが、電子 QSL のシステムが広範囲に機能すればいずれは消滅危惧種になるのでしょうか。 

 QSL を整理していて分かったのですが eQSL , LOTW で CFM している場合は紙 QSL の CFM が極端に少ない事です。 と言う事は、恐らく上記の何れかで QSL の交換は完結したと考えているのでしょう。 私もその考えに乗りました。 eQSL , LOTW で CFM している場合はログの QSL の欄に egnore と入力し基本的には発行しない事にしました ( 来たら発行しますけどね )。

 私は HAMLOG を使っていないので国内 QSO に付いては 電子 QSL と言う訳には行きませんが、頂いた紙 QSL には対応します。 国外に付いては eQSL , LoTW を基本とします。

コメント