2015 年は色々な事がありました。 開局 50 周年目と言う事で、自己完結 ( 自己満足 ) 型の目標を立てましたが概ね実行出来た様です 。 今年 1 月のブログを振り返って見ましたが特に目標らしいものは書いていませんでした。
50 年目という節目に、なにか記憶に残る足跡を残したいと、申請出来る AWARD を整理し、 DXCC-HR, WAS, 8B-DXCC 等を受領しました。 JT65 を 3月 1日から始めました。 さらに RIG を FT-2000D から FTDX5000 に、ANT を R-8 Cushcraft ( バーチカル ) から HX52Z Mini Mult ( ビーム ) に換えました。 つい最近、パソコンもやっと XP から Win7 に ・・・ (笑)。
今年の交信局数は 729 局で、近年最低でした ( 去年は 2000 局超えだったのに )。
3月 25日から母が入院し、現在も毎日見舞いに通っています。 従って夕方の LP のいい時間帯には QRV 出来ません。 この生活は来年も続くでしょう。
K1N Navassa DX Pedition から始まった 2015 年ですが、今年のビッグ・ペディションは殆ど縁がありませんでした。 来年は ATNO の QRV がいくつか予定されています。 計画の成功と、QSO が出来る事を夢見ています。 どこかで 1 QSO を目標に頑張りましょう。
良いお年をお迎えください 。
【 追加 】 以下のリンクに 2011 年に作成された 「 微弱信号通信方式 JT65-HF 運用解説書 」 がありますので実際に QRV する前に読んで参考にされたらいいのではないでしょうか。 JT65-HF の基本操作 ( ソフトのバージョンは古い ? かもですが )、特に 16 ~ 17 ページに記載されている 運用上の留意点 は参考になると思います。
50 年目という節目に、なにか記憶に残る足跡を残したいと、申請出来る AWARD を整理し、 DXCC-HR, WAS, 8B-DXCC 等を受領しました。 JT65 を 3月 1日から始めました。 さらに RIG を FT-2000D から FTDX5000 に、ANT を R-8 Cushcraft ( バーチカル ) から HX52Z Mini Mult ( ビーム ) に換えました。 つい最近、パソコンもやっと XP から Win7 に ・・・ (笑)。
今年の交信局数は 729 局で、近年最低でした ( 去年は 2000 局超えだったのに )。
3月 25日から母が入院し、現在も毎日見舞いに通っています。 従って夕方の LP のいい時間帯には QRV 出来ません。 この生活は来年も続くでしょう。
K1N Navassa DX Pedition から始まった 2015 年ですが、今年のビッグ・ペディションは殆ど縁がありませんでした。 来年は ATNO の QRV がいくつか予定されています。 計画の成功と、QSO が出来る事を夢見ています。 どこかで 1 QSO を目標に頑張りましょう。
良いお年をお迎えください 。
【 追加 】 以下のリンクに 2011 年に作成された 「 微弱信号通信方式 JT65-HF 運用解説書 」 がありますので実際に QRV する前に読んで参考にされたらいいのではないでしょうか。 JT65-HF の基本操作 ( ソフトのバージョンは古い ? かもですが )、特に 16 ~ 17 ページに記載されている 運用上の留意点 は参考になると思います。