Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

(続)キークリック

2020-08-30 15:31:00 | Ham Radio
 先日 キークリック について投稿しました。 その後、気になって、リグの送信設定やキーヤーのウェイト、ディレーなどいじっていました。

 私のメインリグは IC-7610 です。 私は通常は セミブレークイン( 以降 セミ ) で運用していますので、フルブレークイン ( 以降 フル ) の波形を見た事がありませんでしたが、今回初めてオーディオ・スコープで比較してみて気が付きました。 写真の上が フル で、下が セミ のスクリーンショット画像です。 クリックで拡大します。

 
 

 拡大してよ~く見てください。 上の フル ではキークリックが大量に発生しています。 下の セミ には見られません ( 送信の立ち上がりに、たまに入る事がありますが、毎回ではありません )。 これで正常 ( 普通 ) なんですか ?。

 フル の設定でクリックを軽減する事が出来るのでしょうか ?。 コンテストやペディションなどでは、フル でのオペレートが良いと言われています。 しかし、こんな状態では気が引けます。 今後も セミ で行きます。


コメント

カレーの日

2020-08-29 22:25:00 | ノンジャンル
 東京に行っていた孫からお土産に 「 よこすか海軍カレー 」 を貰いました。 現在も海上自衛隊 ( 45,000人 ) は毎週金曜日の昼食にカレーライスを食べています。 元々イギリス海軍でカレー ( カレーライスではない ) は発祥したのが、日本海軍の軍隊食として明治時代から定着し、故郷に帰った兵士が家庭に持ち込んで全国的に普及したと言われています。

 私の父も戦時中、海軍にいて ( ” 妙高 ” に乗っていた ) 金曜日にカレーライスを食べたと言っていましたので、広島県呉市に出張した時には 「 呉海軍カレー 」 をお土産に買って来た事があります。 呉には 37件もの海軍カレー屋さんがあるそうです。

 比較的最近 ( 平成 23年 ) 始まった、京都府舞鶴市の 「 まいづる海自カレー 」 は 「 金曜日はカレーの日プロジェクト 」 でスタートしたそうです。 軍港と言われたところには、それぞれの 「 海軍カレー 」 があるのではないでしょうか?。 ・・・ と言うか、昔は、軍艦毎に特徴を出したカレーライスが出され、競い合ったと言われています ( 相撲部屋のちゃんこ鍋みたいに ? )。 

 東京帰りという事で、コロナ予防のため、アルコール消毒をしたお土産を玄関先に置いてもらい、取りあえず濃厚接触をしない様にとソーシャルディスタンスを保ちながら門越しに喋ると言う気の使いようです。 短い会話で 「 物 ( ブツ ) 」 を受け取りました (笑)。 孫は 「 2 週間後に遊びに来るね 」 と言って帰って行きました。

 


コメント (2)

キークリック

2020-08-27 00:00:00 | Ham Radio
 キークリックなんて昔の話だと思っていましたが、週末のコンテストでそうでもないなぁと思いました。 超ローカルだとクリックでなくても抑圧で QRV に支障があります。 昔はバンド全体がマスクされてしまいましたけど、最近のリグは優秀ですから適当に間隔を取れば逃れられます。 DX pedition では同じ周波数で CW と SSB に、同時に QRV したりします。

 リグ自体でも CW の波形を好みに修正出来ますが、問題は自分の電波が近隣にどんな風に聞こえているのかは分かりません。 リグを信用していても、自分がキークリックの発生源になっているのではないかと心配になります。

 CW にも個性があって、ウェイトに効いたもの、エッジの立ったもの、トロロツーみたいなもの ・・・ 私は後者が好きなのですが、ある時 DX を呼ぶ際はエッジの立った ( キークリックは無しで ) 方が有利ではないかなんて思うようになりました。

 リグ内蔵のキーヤーを使う事はなく、外付けのキーヤーをずっと使って、試行錯誤して見ましたが、所詮、CW の波形より以前に、設備やコンディションで飛びが左右される訳だし、最近そんな事は考えなくなりました ( 今でもキーヤーは外付けですけど )。 仮に飛びが悪いとしても、やっぱりトロロツーが好きです。

 キークリックはローカル問題かなと思っていたら、九州からワンホップ ( 7MHz ) の地域から QRV する ビッグステーション の凄いキークリックを聞いてしまいました ( コンテストで )。 ウォーターフォールを見ていて更にある事に気が付いたのです。 その OM の傍には寄り付けないのか ? 両端が少し空いているのです。 キークリックと言うよりも QSK ( フルブレークイン ) がうまく動作してないのかも知れません。 また、キークリックはパワーに関係なく出ますから、QRP だからと言っても安心は出来ません。

 いずれにしても、私は 「 人の振り見て我が振り直せ 」 の精神ではいるつもりなのですが、気付かぬ事は多々あります。 もし、ご迷惑をお掛けしているのであれば、この場を借りてお詫びします (笑)。

  後ろ指さされるより、言ってくれた方がありがたいのですが、昔と違って 「 逆恨み 」 が嫌で他人に注意をしなくなりました。 私がガキの頃はよく近所のオヤジに怒られたものです (笑)。 そして素直に反省しました。 私が再開局した時 ( リグは TS-510 だった )、SSB と言うものを良く知らないでスプラッターを撒き散らしていたらしく、ローカルの鼻つまみ者になるところを、ご近所の OM から注意を受けました。 有り難かったですね。 その後 40 数年の長きにわたりお付き合いが続いています。


コメント

訃報 JH1FCZ さん

2020-08-26 00:00:00 | Ham Radio
 

 FCZ 研究所の JH1FCZ さん ( キュビカルクワッド愛好会、JA2JSF OM のお兄さん ) が先月お亡くなりになったとの訃報がネットを飛び交っています。 私も面識がありお世話になった OM の一人です。 上の写真は 2001年の関ハム ( 池田市 ) での、奥様とのツーショット写真です ( ネット初だし )。 良い写真だと思います。 この時、少しだけお話が出来ました。

 

 上の写真は、2000年 5月 JARL QRP CLUB の全国大会 in 太宰府市 の記念品です ( 小石川焼なのですが、お習字が下手なので、あまり有り難くなかったかも ・・・ 私じゃないですよ (笑))。 他には、3.5 インチのフロッピーディスクで QRP Club のロゴ ( QSL CARD 用 ) のデータをお土産にお渡ししました。 JH1FCZ さんにも遠路遙々、福岡県太宰府市までお越し頂きました。 この時は、夜遅くまで沢山お話をさせていただきました。 有難うございます。 ご冥福をお祈り申し上げます。 合掌


コメント

160m SSB

2020-08-25 10:03:00 | Ham Radio
 160m の SSB が許可になったとか ・・・ 私には縁の薄いバンドですが、興味がない訳ではありません。 と言っても SSB に QRV する事はないでしょうけど。

 さて、ここで 160m SSB ( PHONE ) 特記 のアワードを狙っている OM も多いでしょう。 一番簡単なところでは、AJD です。 これも、歴史の記録に残る事になります。 次に WAJA , JCC ・・・ などから、160m WAC / WAZ ( JA ) , 160m PHONE DXCC ( JA ) のナンバーワンを獲得するレースは既に始まっているのでしょう。

 昔に遡っては、10MHz , 18MHz , 24MHz , CW DXCC など ・・・ 新しい周波数・モードなどの許可が出ると一斉にナンバーワンを競い合った歴史があります。 多くのアワードは無線を始めた時期が早いほど有利になっていますが、上記はスタートラインが同じですから、新参者にも栄冠を得るチャンスです。

 しかし、年期の入った強者は「ここぞ」と言った時に出すパワーは凄いものがありますので、新参者が食い込むのはかなり難しいものです。 全く QRV がなく、死んでいるかのように静かな OM が 「 なにか 」 の時 ( 例えば DXpedition など ) には必ずムックと目を覚まし、新参者の前に立ちはだかり獲物をかっさらう。 アルアルでしょ!。 この世界は 「 後輩 ( 弱者 ) に譲る 」 と言う文化が無い様に思われる (笑)。


コメント

テレビを見ながらテレビ(動画生配信)を見る

2020-08-23 18:15:00 | ノンジャンル
 

 テレビを見ながらテレビ ( 動画生配信 ) を見るなんて事が出来る便利な世の中になりました。 テレビには P in P ( ピクチャーインピクチャー ) と言うか 2 画面表示が出来るものもあり、多画面表示が出来るものもあります。 しかし、地上波や BS では放送していない番組 ( プロ野球放送 ) があると、その機能も役に立ちません ( 私はケーブルテレビの契約をしていないので ・・・ 今時? (笑)) 。 ただ、私は、ソフトバンク・ホークス戦を見たいのです。

 調べてみるとネット配信で、プロ野球中継をやっている事が分かりました。 そんな訳で、テレビとの 2 画面同時ワッチをしています。 テレビを字幕で見ながら、音声はパソコンの動画配信を聞いています ( 逆でもいいのですが )。 どちらの情報もほぼ OK です。

 コンテストで、SO2R は出来ませんが、テレビとパソコンの同時ワッチ、リアルタイム情報収集なら私にも出来ます(笑)。 ただ、テレビドラマと、他のドラマの見逃し再配信 ( ドラマ X ドラマ ) を同時に見る様な器用な事は出来ませんがね ・・・ 。


コメント

出張の想い出 そば編

2020-08-22 00:30:00 | Ham Radio
 私は蕎麦好きで、出張先では必ず蕎麦を頂きます。 あまりにも多く回ったので全部をご紹介できませんが、少しだけ思い出しました。 蕎麦を噛んだ時のグイとくる食感が堪りません。

❶ 長野県松本市に行きました。 信州そば は有名ですから、ホテルのフロントで 「 美味しい蕎麦屋はないか 」 と尋ねると、優等生の答えが返って来た。 「 そば処でございますので、どのお店も間違いなく美味しいですよ 」。 峠の茶屋 みたいな所で蕎麦を頂いた。 美味しかったです。 長野県では蕎麦の当たりはずれはないのかも知れません。

❷ 神田やぶ蕎麦 は外す事は出来ないでしょう。 確かに伝統を思わせる佇まいで、大女将の口上は雰囲気を盛り立てる。 殆どが観光客で、本当に蕎麦が分かっているのだろうか ? との危惧があるが、不味かろうはずがない。

 

➌ ある日 神田やぶ蕎麦 が行列で入れなかったので諦めて、直ぐ近くの蕎麦屋に入り、ざる蕎麦を注文した。 先に出来た蕎麦が私の前に来たが、先輩の蕎麦が来るまで待っていると ・・・ 「 お客さん出したらすぐに食べてくれ、時間との勝負なんだ、すぐ食べるタイミングで出しているんだ。 蕎麦の良さが薄れる 」  などと言うのです。 先輩には 「 お先に頂きます 」 と断って食べました。 私には 1分 1秒が品質にどう影響するのか分からない。 店主の拘りに付き合うのも大変です。

❹ 富山駅前にアパホテルが完成した頃 ( 1997年? ) 出張で富山市にいました。 駅から南へ10分くらい歩いた所の蕎麦屋に入った。 「 蕎麦湯をくれ 」 と言うと、そんなもん出してないと怒られた。 常連さんは知っているだろうが、一見さんにもっと優しくしてください (笑)。

➎ 広島市。 お好み焼きも食べました。 今回は蕎麦シリーズですから、お好み焼きは置いといて、 大黒屋 という蕎麦屋に行きました。 たまたま、RCC 中国放送のインタビューを受けました。 「 はい、福岡から来ました。 広島に来たら必ず大黒屋に寄ってます 」 と答えておきました。 間違ってはいません。 勿論、松本無線パーツは常連でした ( JA4BEX 東定 OM ( 元八重洲無線 ) がおられたころ、特に 2階 は中古とパーツの宝庫でした ) 今は場所が変わっている ? )。

➏ 新潟の へぎ蕎麦 も独特ですね。 兵庫県豊岡市の 出石蕎麦。 京都の にしん蕎麦。 島根県、出雲そばなど・・・心残りは、わんこそば を食べそこなった事です。

❼ 私の近くにも蕎麦屋が集まっている場所があります。 

  国道 263 号線。 福岡県から佐賀県に通じる国道です。 三瀬峠 ( トンネル ) を挟んでの道筋に " そば街道 " ( 緑の線 ) があり、三瀬そば の店が沢山点在します。 民家の様だったり、お屋敷の様だったり、隠れ家的な物もふくめて 数十軒はあるでしょう。 「 湧水 千石の郷 」 は温泉・宿泊できる宿ですが ( 昔の国民宿舎 ) ここの蕎麦もうまいです。 バイキング形式で食事が出来ます。 ネットで調べたら コロナ休業中の様でした。 この街道筋には温泉もあり、どんぐり村 ( 牧場 )、ゴーカートなど子供が楽しめる施設や、「 木枯らし紋次郎 」 で有名な 笹沢左保 ( ささざわ さほ ) 記念館もあります。 笹沢左保 は晩年、古湯温泉に居を構えていました。

【番外】 蕎麦ではないが、高松市の 讃岐うどん は現地で食べるとおいしいのですが、お土産で持って帰って自宅で食べると、美味しくない。 元々福岡県人はうどんにコシを求めません。 コシのないうどんなんて ・・・ と、よく勘違いされるが、グズグズの伸びたうどんを食べている訳ではないのです。 とにかく、モッチモチ、ツルッツル なんです。 中でも 「 ごぼう天うどん 」 は、人気 No1 です。 ラーメン屋に負けず劣らずうどん屋も相当数あります。 博多祗園山笠発祥の寺としても知られる 承天寺 ( じょうてんじ ) の境内には 「 饂飩 ( うどん ) 蕎麦 ( そば ) 発祥之地 」 という石碑が建っています。 ローカルのテレビでは 「 うどん MAP 」 という県内のうどんを食べ歩くうどん専門番組があり、間違いなく福岡県はうどん県でもあります。


コメント

出張の想い出

2020-08-21 00:00:00 | ノンジャンル
 出張の想い出については、以前にも色々投稿しました。 一日中暇でボーっとしていると、昔の事ばかり思い出します。 今朝なにを食べたかも覚えていないのに (笑)。

❶ ほっとゆだ駅、岩手県西磐井郡平泉町で中尊寺金色堂を観光して秋田市に向かう途中で偶然通りかかったと思います。 全国的にも珍しい 温泉付き駅舎 ( JR 東日本 ) です。 ゆだ温泉 ( 山口県 ) に名前が似ているので記憶に残っています。 列車の待ち時間にお風呂に入ると言うのがコンセプトらしいのですが、私は車ですからゆっくりと時間を過ごしました。 地元の方と言うよりむしろ観光客の方が多かった様に思います。
 鉄ちゃん取っては初級編なのでしょうね。

  左側が温泉です

❷ 札幌ラーメン。 ラーメン横丁に行こうとしたら、地元のタクシー運転手が 「 味が落ちてるからやめとけ 」 と押し切られ別の店に連れて行かれた ( 店の回し者だったのか ? )。 しかし、翌日 「 やっぱり、ラーメン横丁に行かなければ札幌に行ったと言えない 」 と思い直して出かけました。 私は豚骨ラーメンで育ってますからトッピングなんて大変シンプルで、チャーシュー、ネギだけが殆どです ( 紅生姜と胡麻はお好みで )。 それに比べるとラーメン横丁のオホーツクラーメン ( 2,000円 ) なんてエビ、カニ、ホタテなどで豪華です。 いつもラーメン選挙で博多ラーメンが負けるのはこの差だと思っています (笑)。

➌ 築地市場で朝ご飯を食べに行きました。 市場は朝が早いので、8時と言う時間でも混雑していました。 どうせ築地に来たんだから ・・・ と、ウニ・いくら・トロ丼を食べました。 3,500円 ・・・ 朝っぱらから最高の贅沢でした。

❹ 宇都宮では餃子を食べないと ・・・ と地元の人に聞くと 「 みんみん 」 を勧めてくれました。 ところが、この日は店休日でアウト !。 「 みんみん 」 の近くでたまたま入ったお店がカウンター式で小さいお店でした ( 多分、「 正嗣 宮島本店 」 だと思われる )。 テイクアウトのコーナーでは主婦たちが行列しています。 メニューはなんと餃子と水餃子のみ ( 本当に ” のみ ” ) でした。 社員の皆さんに冷凍餃子を送ったら ( 勿論経費 )、女子社員の一人が 「 宇都宮餃子 」 のファンになり、その後もお取り寄せしていたとか ・・・ 。

➎ 茨城県 那珂湊漁港。 お昼ご飯を食べようと那珂湊漁港の食堂を訪ねました。 漁師さん相手の店ばかりで、お昼にはもう閉店している店が殆どでした。 その中で 15時までやっているという店を見つけ入店。 アジのたたきが 山盛り 出て来て 300円。 新鮮ですからプリプリで大変おいしかったのです。 数十年経っても思い出すぐらいですから、当時は相当感激したのでしょうね。

➏ 大分では、関サバ・関アジ・舌平目 ( 草履みたいにでかい ) は勿論ですが、実はふぐの条例が他県よりゆるいのか ? 前もって 頼んでおけば、ふぐの肝 を出してくれるところがあります。 カワハギの肝も美味しいのですが、フグは格別です。 相手は私の反応を見てから箸をつけていました (笑)。


コメント

パイルアップバスターズ

2020-08-20 11:39:00 | Ham Radio
 パイルアップバスターズ 始めました!。 次回の 3Y の QRV から受け付けます。 先着 5 名様限定 1 QSO , 10,000 USD です。 お早めにお申し込みください。

 動画のレートは基本価格が 100 USD で良心的価格 ? ですね。 当パイルアップバスターズは超レアなエンティティーに限り、しかも数量限定でのサービスですので、上記の価格設定になっております。

 今後、YV0 , SV/A , PY0S , KP5 , FT5/W , CE0X , P5 , 3Y/P などの QRV があれば順次、受付数と価格をご案内いたします。 勿論、上記エンティティーに限らずご希望があれば、その都度ご連絡頂き、価格応談でパイルアップバスターズいたします。 料金は成功報酬で QSL もしくは LoTW で CFM 出来た時点でのお支払いですから安心です。

 あと 1 エンティティーで DXCC が上がり!、ペディションの時期に出張などで物理的に QSO が不可能な OM などのご利用をお待ちしております。 秘密厳守でございますので安心してお申し込み下さい。 パイルアップバスターズ ( QSO 代行屋 ☎ 555-2368 )。

 真に受ける OM はいないだろうが、時期外れのエイプリルフール擬きの投稿で申し訳ありません。 しかし、こんな世界 ( QSO 代行屋 = 代返 ) もお友達の間ではあったかも知れませんね。 お金は取らないでしょうけど ・・・ (笑)。


コメント

電鍵について

2020-08-19 00:00:00 | Ham Radio
 電信愛好家の中には電鍵をコレクションとしている OM も多くいる様です。 電鍵の好き嫌いには関係なく珍品と思えば何が何でも欲しい・・・。 飾っているだけで、それを使って QSO する気はなさそうです (笑)。

 私はコレクターではありませんが、バイブロ、ベンチャー、ハイモンドの 3 種を持っています。 私感としては、ベンチャーが好きです。 しなりも適当にあり手にコツコツとした衝撃もなく音も小さい ・・・ 打ちやすいと思います。 因みにバグキーは使ってはみたものの、私には正確に符合が打てません。 ストレートキーも駄目でした(笑)。

 過去に使ったキーではケント ( 英国製 ) がコツコツと硬い感じで私には合いませんでした。 後発の GHD は使った事がありません。 ハイモンドが事業縮小する中で GHD は一番元気な電鍵屋ではないでしょうか ?。 ユーザーも多い様ですから使ってみたい電鍵ではあります。

 老舗、カツミのエレキー ( エレキーは登録商標ですが会社がなくなった現在も有効なのでしょうか ? )。 シングルレバーのエレキーやマイクロスイッチを使ったマニピュレーターなどは、開局当時使用していました。 その後のエレキーはメモリーの出来るメッセージキーヤーが主流になります。 ワンチップの 8044 で超簡単なキーヤーを自作した事もあります ( YAESU の組込型オプションと同じもの )。

 その後も Z80 を使った 8 チャンネルのコンテストキーヤーを自作しました ( 確かハムジャーナルの No.13 の記事だったか ?)。 コンピュータ制御ですから、沢山の機能 ( コマンド ) があり、マニュアル片手に QRV しましたが、結局 100% 使いこなす事は出来ませんでした。

 今も、壊れる事無く実用に耐えています。 スタンドアローンですから、ログなどとの連携は出来ませんが、簡単な QSO やコンテストには充分です。 データは EPROM に書き込まれているので、変更するには PROM ライターで書き換える必要があります。 一時的に上書をして運用できますが、電源を切ると元のデータに戻ってしまいます ( 自分専用なのです )。 自作品は思い入れがあるので時々引っ張り出してきてご機嫌を伺っています。


コメント

KCJ Contest

2020-08-16 21:48:00 | Contest
 KCJ Contest に参加しました。 初めてかと思っていましたが、去年も参加していました。 7MHz シングルバンド、たった 14 局の QSO で、成績は 87 / 93 でした。

 今回はローカルの OM さんにお誘いを受けて参加しましたが、孫が遊びに来ている時間と睡眠時間以外は QRV していたかも知れません。 私に取っては、珍しくほぼフル運用で頑張りました。 

 200 QSO もしくは 10,000 点を目標にしましたが、Raw Scores Before Checking では双方ともクリアしました。 7MHz シングルバンドでのエントリーです。 やはり短縮バーチカルは耳が悪かったし、オペレートは下手だった。 ログの照合があるので、何局かは減るでしょう。 今年も上位陣は変わらない ? 様です。 20 位以内に入れるか ? 。 毎年レベルが上がっているので厳しいかも ・・・ ですね。 10月 1日頃結果発表との事。
 KCJ HP


コメント (2)

キャッチャーミットの音

2020-08-15 00:00:00 | ノンジャンル
 プロ野球ファン であれば、キャッチャーは座りっぱなしで、楽なポジションだなんて思っている人はいませんよね。 立ったり座ったり毎回スクワットをしているのと同じですし、サード ( ショート ) ゴロだと、カバーのためにファーストへ走ります ( 逆方向も同じです )。 三塁から突進して来る走者を体を張って阻止しなければなりません ( 最近は同じラインにならない様に規則が変わりましたが )。 テレビの画面では分からない動きが球場に出向いて観戦するとよく見えます。 他にも、盗塁のタイミング ( ディレードスチールなど )だとか、アウトカウントや打者毎に位置を変える守備とか、ダグアウトでの選手の様子など ・・・ 。 

 話は脱線します。 無線機ではアナログメーターが高級機のシンボル的な位置づけですが、一針のアナログメーターでは、複数のデータを表示する事が出来ません。 それに比べて、棒グラフ式のマルチメーターでは、S メーター、POWER、SWR、ALC、電圧、電流、COMP、TEMP、などが同時に見れるのですから、絶対便利に決まっています。 アナログメーターをわざわざ CG で作るなんて必要ないと思っています。 こんな事するのはアマチュア無線機だけではないでしょうか ?。 野球はテレビで切り取られた局所だけを見るのではなく、球場へ行って俯瞰で大きく全体を見た方がいい ・・・ と言いたかったのですが ( 例として適切だったかどうか ? )。

 最近の無観客試合の中継では、キャッチャーが受けるミット音が鮮明に聞こえます。 それを聞いて思い出したのですが、ミットの音を大きく受けるのが鉄則だとか ( 練習の時も )。 受け方にも技術がいる訳です。 そうする事で、ピッチャーも今日はスピードが出て調子がいいかもしれないなんて、気分良く投げられるのだそうです。 今まで、観客の鳴り物や声援に紛れてキャッチャーミットの音が聞こえませんでした。 無観客試合でミットの音を聞いた時、なるほど、なんと素晴らしい音だと思ったのです。 同じ事を思ったファンは少なくないと思います。 因みに、MLB の中継ではミットの音を一球一球 しゃくって います ( いた ? )。 今はガンマイクでミット音だけをピンポイント集音しているかも知れません。 

 キャッチャーは一球一球、指示を出し、フォークボールのショートバウンドも確実に受けてあげないといけません。 ピッチャーが思い切って投げられないからです。 おまけに防具をしていても打球が当たると痛い。 キャッチャーと言う職業は司令塔でありサービス業であり、八面六臂の活躍をしている、正しくチームの ” 要 ” なのです。 日本の野球愛好家はキャッチャーを希望する人は少ないそうですが、キューバの少年野球ではキャッチャー志望者が圧倒的に多いと聞きました。 今年はまだ球場に行けていません。 コロナが収まり安心して観戦出来るのは何時になるのでしょうかね ?。

 【 余談 】 振り逃げやインフィールドフライなどで、珍プレイが起きる事があります。 ルールを正しく理解できていないためプレーに迷いが生じるのです。 8月 12日に行われた 「 智弁学園 VS 中京大中京 」 をテレビ観戦していました。 インフィールドフライからサヨナラ勝ち と言うとても珍しい事が起きました。 詳細は ニュース にあります。 映像 はこちら。 振り逃げでのハプニングこちら にあります。 高校野球はドラマが多い。


コメント

桃と梨

2020-08-14 00:00:00 | ノンジャンル
 が旬ですね。 は当たりはずれが多く、買う時に迷ってしまいます。 先日、スーパーでを買いました。 何種類かありましたが、単純に高い値段の桃が甘いだろうと思って、奮発して 2個 1,000円の物を買いました。

 ところが甘いどころか硬くてしょっぱいのです。 親戚から秋に送って来る渋柿の焼酎漬けなどは、到着から数日後に開封して食べる様にと指定して来ます。 それならそれで了解なのですが、スーパーで売っているには何も注釈がありません。 にしてもジューシーで甘いどころか単に水っぽいだけのがあったりします。

 スイカなどには糖度が表示されており、一度でも糖度の高い物を買ってそれなりに納得しています。 果物全般に、この糖度表示をお願いしたいものです。 しょっぱいを食べて、思わず産地を二度見してしまいました (笑)。 ブランド品種らしいのですが、商品棚に出すタイミングを間違ったのでしょうか ?。 これではブランド名を記す事が、かえって逆効果になってしまいます。

 甘い、ジューシーなを見分ける方法をネットで ( 産地も含めて ) 検索してみようと思っています。 ネット販売でもいいかも知れません。 兎に角、甘いが食べたい ‼


コメント

パイルアップが怖い

2020-08-13 14:42:00 | Ham Radio
 このところ、夏休みで毎日孫が出入りするので、ブログの更新も読書もままなりません。 先ほど ( 13時 30分頃 ) 帰ったので、久しぶりに無線をしました。

 21MHz CW で 7局、18MHz CW で 25局、トータルで 32局です。 全て CQ を出し、呼ばれて QSO したものです。 18MHz CW では、ちょっとしたパイルアップを受けてしまい捌き切れなくなりました。 パソコンでやっているとレポート交換の後、TU DE JL6USD K と 「 お次どうぞ 」 と、呼び水で終わるので、呼ばれている限り無限ループになるのです。 もちろん手動で 73 CL で QRT 出来るのですが、呼ばれているのに止める訳には行きません。

 18MHz CW 、最初は一局づつ呼んでくれるので良かったのですが 5分も経つと、主に関東地方が開けていて 3 ~ 4局が同時に呼んできます。 パイルアップが怖い ! 最早、フルコールで取る事が出来なくなります。 たった、18分間の QRV でしたが、ちょっと隙間が空いたので即 QST しました。 どっと疲れました。 コールが早く途切れないかな~と思い始めるのです。 持久力が無くなりました。

 18分間で 25局です。 途中の CQ やパソコンのフリーズ ( 一回 ) の時間を含んでいます。 中々いいレートです ( 私に取って ) 。 コンテストだったら嬉しい悲鳴ですが、たかが福岡市西区を呼んでくれる OM がいるのですからありがたいものです。 お盆休み初日で、手持ち無沙汰の OM が多かったのかもしれません。

 運用に関してはトータル的には満足ではなく、まだまだ修行が必要だなぁと感じましたが、これも積み重ねです。 楽しい時間を過ごしました。

 ローカルの OM から KCJ Contest のお誘いを受けています。 孫のスケジュール次第ですが、出来るだけ参加しようと思っています。 少しづつですが、Ctestwin にも慣れて来ました。

 【 フリーズの原因 】 フリーズの原因は、コールサインのボックスにプリフィックスだけしか入力しないで、登録を押した時にエラーメッセージが出ました。 それを良く読む事無くチェックして外し、再開しました。 すると、USB でやり取りしている周波数の読み取りが出来なくなり、以降全てが 3.5MHz となりました。 在り得ないコールサインを登録しないで、消去して継続 していれば、恐らく 問題がなかったものと思われます。


コメント

久しぶりに外国 (EU) とQSO

2020-08-11 20:38:00 | Ham Radio
 このところ、JA とばかり QSO しています。 昨晩 ( 10日 ) 23時頃、14MHz CW を聞いて見たら、西ロシア、東欧が強力に入感していました。 取り合えず、電波を出してみたところ、599 の信号にも 100W では、50% の確率でしか取って貰えません。 ウラル山脈超えは 100W ではまだ厳しい様です。 例年 9月の声を聞くとローバンドでもウラル山脈越えが出来る様になります。

 デジタル人口が圧倒的に多い様ですが、私はやっぱり CW が聞こえるとダイアルを止めてしまいます。 ペディションもなく寂しい限りですが ・・・ CW はやっておかないと腕が落ちる。 そこで、最近はだれ彼構わず QSO しています。

 コンテストならば、ほぼ、100% パソコンでオペレート出来ますが、通常の QSO はパソコン任せに出来ません。 手動でごまかしごまかしやっています。 下手くそになったなぁ~と言うのが実感です。 マニピュレーターと歳の性にしています (笑)。 日常的にやっていないと駄目ですね。

 今日は、EU と 5 局ほど QSO できましたが、その中の一局から、こちらが名前を打つ前に、名前を言われてしまったので、ちょっと焦りました。 初めてでなければ、名前だけなら分かりますが、過去のデータを詳しく送って来るのには閉口します。 コチラはまだ相手の名前すら把握できていないのに ・・・ です。


コメント