キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

所沢航空公園

2009年12月13日 | Photo (&Aviation)
所沢航空公園には、C-46輸送機が展示してあります。
広大な敷地を持つ航空公園ですが、屋外展示はこのC-46とYS-11の2機だけで、「航空」を名乗るには、ちょっと寂しい感じがします。正式名称は「航空記念公園」ですから、どちらかと言えば「記念」という言葉の方に重みがあるのかもしれません。
ちなみに、C-46の概要は以下の通り。

史上最大のピストンエンジン双発機である。原型機はDC-3に対抗するためにカーチスが開発した旅客機CW-20である。DC-3に対抗するために、客室の容量を40%ほど大きくした太い胴体にして36座席の旅客数で上まわるという計画であった。そのために重量は45%ほど増加した。客室を与圧することも考慮して胴体の断面構造はダルマ型にされたが、与圧装置は装着されることはなかった。大きい客室容量はアメリカ陸軍の興味をひき、軍用輸送機C-46として採用された。原型機CW-20は双尾翼の機体であったが、単一の尾翼に改められ、エンジンは強力なR-2800ダブル・ワスプが採用された。
第2次大戦では、3000機以上が生産されて、DC-3の輸送機型C-47とともにアメリカ軍の輸送機の主力となった。C-47に比べると、2000馬力級の強力なエンジンを積んでいるため、性能はまさっていたが、一方で機体側、特に電気系統の故障率が高かったとも言われている。ヒマラヤ山脈越えのインド-中国ルートの輸送につかわれたのが特筆される活躍であった。(Wikipedia)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする