文部科学大臣杯小・中学校将棋団体戦岐阜県大会。
初出場の中山中チーム、臨時メンバーに元会員のミカちゃんを加えエントリーに成功、アンヌ隊員&ストリート・ファイター@ユーキッチ君なるメンバーで、いざ出陣。
ウッキー参謀長の戦略で、大将・副将・三将を決めチームで2勝逃げ切りを目指す。
作戦は大成功、大将の時間差作戦・副将の実力勝負・三将のゴチになります戦法が炸裂、プラスアルファで、対局中に騒いでいる参加者をマナーを指導するが如く、「静かにして下さい」と注意する姿や美しく、見事に飛騨地区に始めての団体戦の賞状をゲットしました。
大会運営でお世話になった先生方から、女子選手2名が居るチームの入賞を微笑ましく喜んで賞状を渡して下さいました。
全国的に、女子選手の活躍が話題になる中、飛騨を含む岐阜県全体としても、今回の活躍が、各先生方の普及努力の励みにもなった事と思います。
団体戦中学生の部3位入賞 中山中学校チーム おめでとうございました。
先ずは、速報まで。
ミカちゃんお疲れ様でした。(夕食は、ウッキー先生の焼肉ご招待だったでしょうか???謎)