同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

鉄板

2011-06-22 22:58:34 | 雑記

森内九段、名人復位おめでとうございます。


こちらの国では、名人復位を祝う会が、「日本海庄や」なる店であるらしい。(笑)

ファン+グリコのおまけ軍団も一緒になって祝うのが慣例(??)らしい。


夏の王位戦は、どうなるのだろう・・・・・・・・。

とりあえずサーブ権は、G君へ!

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの鰻

2011-06-22 03:48:24 | 雑記

ムサシ君との二局目。 2手目△3二飛と来たので升田式石田に組ませて脇迎撃システムで反撃(93年脇-羽生戦・消えた戦法の謎より)と考えていたら、あっさり外さる。

上の図は、ムサシ君の連合艦隊が総攻撃をする瞬間を捉えて、後手の王様周辺にちよっかいを出した所、ここで良い手がありました。

実戦では常に狙っていたのですが、タイミングを掴めず指せなかった。

ヒント:手眼・抉る・お好み焼き!

← 広島焼き(笑)

たとえ勝った将棋でも、もっと良い手は無かったか、こう指されたら、こちらが不利になっていたなど、藤井九段は研修会時代からコツコツ振り返り積重ねて、今の鰻屋と銀座に屋台のラーメン屋を開業された。

そこまでは無理でも、せめてコンビにの鰻にチャレンジ!(中国産の鰻の方が、なぜか安心して食せる事が哀しい・・・・・。)


名人戦第7局の封じ手局面。

Hageyubi先生の判断では、先手の森内九段有利との判定だが、どうなるのでしょうか。

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする