![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/5b5e093a168ed1706758471c72f46c09.jpg?1702251103)
暖かい師走のひととき、皆さま如何お過ごしでしょうか。
春に咲く予定のパンジーが、何と開いてます。
暖かい冬は嬉しい。
(個人の感想です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/89552fa89c393f11c3d0baa8eabf5c38.jpg?1702251289)
来年1月の宮嶋先生との指導対局に向けて、対策と検討を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/f353fb6834fe6030fdb60023dbc7055b.jpg?1702251687)
ミヤタ君が良く指す▲7六步なので、ミヤタ・システムと呼んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/6810ebaf9f335504497ee0ec5a5fb0c4.jpg?1702251815)
金を誘き寄せ反撃の▲3五步!
そして上手は△6六步!
そこで▲同角で命懸けの戦いになるか、▲同步で穏やかに進めるのかと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/e3b72b2d8bd7372483fed57f7d066a5e.jpg?1702252121)
しかし、A.I.師範は▲5五銀!を推奨しました。
それは・・・・目が点に!
更に驚きはシンノスケ君が、この手を言い当てました。
やるな2年生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/fcd6e1d84e91287546a7fdabc7cb791b.jpg?1702253795)
端に角が出て、何とかなりそうかも。