3月27日(月)
横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回 久野先生(山田みち子主宰:認定講師)から パソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。
毎月の課題と習作は先生に送りWEB画廊(← ここをクリック)に掲載してもらいます、 手本は同じなのに違う絵になるのは不思議ですが、 お互いの作品を見るのは参考になり刺激にもなります。 3月の課題'レトロなお遊び道具をアレンジして絵にしよう'が描けたので投稿します。
参考にする昔の遊び道具の写真をPhotoshop Elementsを使って構図を考えながら
配置して各自が下絵の元を作るのですが、
なかなか良い構図が出来ないので同じ授業でくまモンのイラストを使ってパラパラ動画を
やったので苦肉の策でくまモンにレトロお遊び道具を持たせた下絵の元を作りました。
Photoshop Elementsで作った下絵の元
鉛筆で下絵を描き
くまモンを塗ります
紙風船を塗り
お手玉・折鶴・けん玉を塗って
背景は舞台にしました
題とサインを入れて完成
*自己採点・86点、くまモンと紙風船は自分のイメージ通りに描けたので。