前回とは反対の話題。
Q: これは何のDVDでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/4900ff220fe6c7a61c4319a270367d2c.jpg)
A: タンベル体操でした。
肩こりに効くとアドバイスされた妻が最近これをやっている。これ1個が1kg。それを2個常備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/ea7c074b5c5fabbe9f408cf2ec87e802.jpg)
持ちやすいように工夫がある。また手をベルトに通すにでうっかり床や足の上に落とす心配もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/1b07d0bb491c1ba29a95b251518cf995.jpg)
90年代作成のNHKのDVD。斉藤とも子も出て来る懐かしさ満載の、でも最近買ったばかりのDVD。中古である。いまや新品では入手不可となった、ダンベル体操第一人者の先生作のDVD・・・らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/6270be3a59f00345a04054e2f089d6c2.jpg)
肩周辺の筋肉を補い、肩こりにも効く(らしい)ので、あなたも是非どうぞ。
Q: これは何のDVDでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/4900ff220fe6c7a61c4319a270367d2c.jpg)
A: タンベル体操でした。
肩こりに効くとアドバイスされた妻が最近これをやっている。これ1個が1kg。それを2個常備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/ea7c074b5c5fabbe9f408cf2ec87e802.jpg)
持ちやすいように工夫がある。また手をベルトに通すにでうっかり床や足の上に落とす心配もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/1b07d0bb491c1ba29a95b251518cf995.jpg)
90年代作成のNHKのDVD。斉藤とも子も出て来る懐かしさ満載の、でも最近買ったばかりのDVD。中古である。いまや新品では入手不可となった、ダンベル体操第一人者の先生作のDVD・・・らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/6270be3a59f00345a04054e2f089d6c2.jpg)
肩周辺の筋肉を補い、肩こりにも効く(らしい)ので、あなたも是非どうぞ。