ヴィヴァルディを聴くシーズン。
どうぞ、お楽しみください。
YouTubeでね♪
妻が食べたいと言ったので、西友で買って来たよもぎ大福。
4年前に買ったdancyuで中華恋恋。
この表紙に掲載された肉団子は甘酢あんがかかっている。
これ、とてもおいしい。
これを真似て作るのは確か三度目。
レタスをちぎっていると、すぐ走って来る犬。
サラダ作っているだけですよ。
あなたが食べるものはありません。
こちらはドレッシングづくり。
酢と辣油と焼き肉のたれとゴマあぶらで、中華風ドレッシング。
パクチー。大好きです。
タマネギのみじん切り。
チューハイも忘れずにね。
飲んで調子つけて、調理しましょう。
dancyuのレシピにはいろいろと細かいことが書いてあるが、ちょっと違うやり方で、好きにつくりましょうね。
砂糖や塩や酒。
ねるねる、ねるねる。
長濱ねるちゃん、卒業してしまいましたね。
ま、とにかく、くにゅくにゅ!と、ねるねる。
欅坂はどうなるのか?
とにかく挽肉をよくねりましょう。ねるねる・ねるねる。
手が疲れます。
肉団子の登場です。
揚げる。じゅわーーっと。
「おとーさん、肉団子がほしい」
じゅわーー。
「頼むから、それをくださいな」
わんこは無視。
一部の肉団子を揚げる作業、1回目が終了。
で、さらに残りの肉団子の1回目の揚げ作業に入る。
わんこは引き続き無視。
じゅわー。
中華スープの作成。
こちらは甘酢あん。ケチャップや砂糖や酢や水。これに水溶き片栗粉を最後に加えてあんとするのだ。
肉団子全部の二度目の揚げ。これでカリッとさせましょう。
空いた中華鍋に先ほどの甘酢あんの調味料を入れる。
そして加熱。
熱くなったら水溶き片栗粉で、とろみをつけよう。
そこに揚げたばかりの肉団子を入れて絡めたら終了さ。
できたよ、中華風の甘酢あんかけ肉団子。
定食屋さん風だよ。
なんて、おいしい肉団子。
甘くて、酸っぱくて。
パクチーの中華スープつき。
おいしいわぁ、これ。
どうぞ、お楽しみください。
YouTubeでね♪
妻が食べたいと言ったので、西友で買って来たよもぎ大福。
4年前に買ったdancyuで中華恋恋。
この表紙に掲載された肉団子は甘酢あんがかかっている。
これ、とてもおいしい。
これを真似て作るのは確か三度目。
レタスをちぎっていると、すぐ走って来る犬。
サラダ作っているだけですよ。
あなたが食べるものはありません。
こちらはドレッシングづくり。
酢と辣油と焼き肉のたれとゴマあぶらで、中華風ドレッシング。
パクチー。大好きです。
タマネギのみじん切り。
チューハイも忘れずにね。
飲んで調子つけて、調理しましょう。
dancyuのレシピにはいろいろと細かいことが書いてあるが、ちょっと違うやり方で、好きにつくりましょうね。
砂糖や塩や酒。
ねるねる、ねるねる。
長濱ねるちゃん、卒業してしまいましたね。
ま、とにかく、くにゅくにゅ!と、ねるねる。
欅坂はどうなるのか?
とにかく挽肉をよくねりましょう。ねるねる・ねるねる。
手が疲れます。
肉団子の登場です。
揚げる。じゅわーーっと。
「おとーさん、肉団子がほしい」
じゅわーー。
「頼むから、それをくださいな」
わんこは無視。
一部の肉団子を揚げる作業、1回目が終了。
で、さらに残りの肉団子の1回目の揚げ作業に入る。
わんこは引き続き無視。
じゅわー。
中華スープの作成。
こちらは甘酢あん。ケチャップや砂糖や酢や水。これに水溶き片栗粉を最後に加えてあんとするのだ。
肉団子全部の二度目の揚げ。これでカリッとさせましょう。
空いた中華鍋に先ほどの甘酢あんの調味料を入れる。
そして加熱。
熱くなったら水溶き片栗粉で、とろみをつけよう。
そこに揚げたばかりの肉団子を入れて絡めたら終了さ。
できたよ、中華風の甘酢あんかけ肉団子。
定食屋さん風だよ。
なんて、おいしい肉団子。
甘くて、酸っぱくて。
パクチーの中華スープつき。
おいしいわぁ、これ。