「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

明るい春のフラワーアレンジメント@鎌倉七里ガ浜

2019-04-06 00:00:50 | 内装・インテリア
またまた妻の作品をお見せする日が来ました。



フラワーアレンジメントです。

今回は課題はなし。

妻を含むすべての生徒さんが、アレンジメント教室で「好きなものを選び、好きにつくれ」と言われたのだそうです。

花だけでなく花台も自分の好きに選べということだったそうです。



そこでこの豊島園のプールの滑り台(行ったことないけど)みたいな花台を、妻は選んだのだそうです。



「この花(↓)の名前は何?」と私が尋ねると、妻の答えは「忘れた」でした。



それでは紹介しようがありません。

こちらはナランキュラス。



とてもかわいいですね。

これもナランキュラスです。



違う花に見えますが、どちらも同じナランキュラス。

非常にかわいらしい。

こちらは、再び名前不明の花。



こうしてしばらくはまた食卓の上が華やかになるのでした。

豊島園のプールの滑り台みたいな花台を選んだのも妻自身。

その斜めった不思議な花台の上にどんな花をどのような方向、高さにデザインして飾るかを決めたのも妻自身。

テーマもなくて「ご自由に」ということです。

というわけで、今回の妻のアレンジメント教室では、生徒さん各自がばらばらな作品を作ったそうです。



そういうのも面白いですね。



花の紹介が十分に出来ない今回の投稿なのでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする