順不同でお送りしているが、一応おこもり生活連載投稿。
黒岩神奈川県知事がなんどもラジオで「神奈川県に来ないで。神奈川県から出ないで」と訴えてきた。
私は神奈川どころか、鎌倉市からも出ていないよ。
鎌倉市どころじゃないわ。ほとんど七里ガ浜東にいる。隣の稲村ケ崎にすら行ってないわ。
KEEP CALM AND CARRY ON
はいはい。わかりました。
言われなくても、そうしてますよ。
引き続き聖子ちゃん聴いたりして♪
外はとても気持ちがいい。
風はサラサラさわやか。
まるで私のようだ。
そろそろ芝刈りやらないとなー。
いやだな、芝刈り。
嫌いなことワースト1位、2位。芝刈りと人間ドック前のにわか禁酒。
タオルがよく乾くよ。
本年最初の半そでアロハ着用。
白いコットンのパンツ。
さわやかさを演出する(爆)。
アサリとゴボウ。
ましこさんのブログ
に、以前アサリとゴボウのおかずが出てきて「おいしそうだなーー」と思ったのだが、ちょっと日が経つうちに「おかずじゃなくて、炊き込みごはんにしよっと」と思い立ちそれを実行。
「いつもちょっとちゃうニオイすんなあ」とドガティ君が現れる。
「おとーさん、ボンゴレ作るんか?」
惜しいなあ。たしかにアサリはあるけどな、ゴボウはボンゴレに使わへんで。
ゴボウのササガキ。ナイフによる鉛筆削りの要領で。
水に浸けておく。
アサリむき身に酒。
和風だし、醤油、酒。
準備が整ったら炊飯器で炊くだけ。
材料を全部入れる。
水で溶いた調味料をぶっかける。
混ぜてふたして、スイッチ・オン。
次だ。
鶏の照り焼きの作業に移ろう。
長ネギを切る。
うろうろするドガティ君。
本日は休肝日。心も清い私が体まで清くなる日。
さわやかさが重要。コカ・コーラのような。
CMが上手なコカ・コーラ。懐かしいね。
一方、こちらはちょっとダサいデザインだけど、ノンアルののみもの。
鶏肉に片栗粉。
皮目からしっかり焼いて、ひっくりかえして蓋して弱火でしっかり焼く。
長ネギもいっしょに焼いたが、一旦外へ出す。
鶏肉の中まで火が通ったら、長ネギを戻し、醤油、みりん、砂糖のブレンドを入れる。
片栗粉のとろみにみりんの照り。
どんどん煮詰まると、それらが混然一体となってくるのであーーる。
やがて、ほら、できたぞ。
砂糖もしっかり入っていて、甘辛味だね。
酢と醤油とクレイジーソルトと胡椒とオリーブオイルでドレッシング。
大根とレタスのサラダ。
アサリとゴボウの炊き込みご飯もできてるよ。
鶏と長ネギの照り焼きに七味を。
おほほぉ~、おいしそう。
全部おいしい。
パクパク食べる。
おこもりも生活が続くなあ。
黒岩神奈川県知事がなんどもラジオで「神奈川県に来ないで。神奈川県から出ないで」と訴えてきた。
私は神奈川どころか、鎌倉市からも出ていないよ。
鎌倉市どころじゃないわ。ほとんど七里ガ浜東にいる。隣の稲村ケ崎にすら行ってないわ。
KEEP CALM AND CARRY ON
はいはい。わかりました。
言われなくても、そうしてますよ。
引き続き聖子ちゃん聴いたりして♪
外はとても気持ちがいい。
風はサラサラさわやか。
まるで私のようだ。
そろそろ芝刈りやらないとなー。
いやだな、芝刈り。
嫌いなことワースト1位、2位。芝刈りと人間ドック前のにわか禁酒。
タオルがよく乾くよ。
本年最初の半そでアロハ着用。
白いコットンのパンツ。
さわやかさを演出する(爆)。
アサリとゴボウ。
ましこさんのブログ
に、以前アサリとゴボウのおかずが出てきて「おいしそうだなーー」と思ったのだが、ちょっと日が経つうちに「おかずじゃなくて、炊き込みごはんにしよっと」と思い立ちそれを実行。
「いつもちょっとちゃうニオイすんなあ」とドガティ君が現れる。
「おとーさん、ボンゴレ作るんか?」
惜しいなあ。たしかにアサリはあるけどな、ゴボウはボンゴレに使わへんで。
ゴボウのササガキ。ナイフによる鉛筆削りの要領で。
水に浸けておく。
アサリむき身に酒。
和風だし、醤油、酒。
準備が整ったら炊飯器で炊くだけ。
材料を全部入れる。
水で溶いた調味料をぶっかける。
混ぜてふたして、スイッチ・オン。
次だ。
鶏の照り焼きの作業に移ろう。
長ネギを切る。
うろうろするドガティ君。
本日は休肝日。心も清い私が体まで清くなる日。
さわやかさが重要。コカ・コーラのような。
CMが上手なコカ・コーラ。懐かしいね。
一方、こちらはちょっとダサいデザインだけど、ノンアルののみもの。
鶏肉に片栗粉。
皮目からしっかり焼いて、ひっくりかえして蓋して弱火でしっかり焼く。
長ネギもいっしょに焼いたが、一旦外へ出す。
鶏肉の中まで火が通ったら、長ネギを戻し、醤油、みりん、砂糖のブレンドを入れる。
片栗粉のとろみにみりんの照り。
どんどん煮詰まると、それらが混然一体となってくるのであーーる。
やがて、ほら、できたぞ。
砂糖もしっかり入っていて、甘辛味だね。
酢と醤油とクレイジーソルトと胡椒とオリーブオイルでドレッシング。
大根とレタスのサラダ。
アサリとゴボウの炊き込みご飯もできてるよ。
鶏と長ネギの照り焼きに七味を。
おほほぉ~、おいしそう。
全部おいしい。
パクパク食べる。
おこもりも生活が続くなあ。