前の山荘から使い続けて、もう30年以上。
L.L.ビーンの温度計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/e6efc14ad37f73362b0a56598d27eb6f.jpg)
外気温は12度。屋内も冷えてた。
今のL.L.ビーンの日本法人のカタログって全然面白くないね。
こういうものがまったく売っていない。
薪はたくさんあるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/364854a28ed77d3ad9b5c36db3c120b5.jpg)
薪ストーブ着火!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/b6cbb3997087559c7f202a4286ab903f.jpg)
ながーーい煙突。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/43/3905021f6696be0e34885bdc0fae6646.jpg)
焚きつけ用の細い木。ほとんどだカラマツだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/55739eccee0facad8977ba66e43377ff.jpg)
でも一部はカエデ。
山荘に向かって枝が伸びて来たため、切り落としたカエデの枝を焚きつけ用にしている。
しかし切り落とした枝の周りから新しい枝が出て来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/7bdbc1aa282d3a3e70d4178c255cce61.jpg)
植物ってすごいね。
たいしたもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/49ea46e3d60b7c860cb9573bb820171b.jpg)
こんな寒冷なところで、がんばってるなあ。
小淵沢のセブンイレブンで購入した、チンするだけで食べられるラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/e6bea9a3f1cb8b533fb6e2ac432e0a2d.jpg)
ん~~~、いまいちかな?
おっ、クロネコヤマトさん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/c89ef0cf73e5b0155264ed0d85f7bbd4.jpg)
待ってましたよ。
宅急便で届く段ボール箱が好きなドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/531bd7d2eb6c0a2cf6965d2383b26257.jpg)
「ボクのおもちゃが入ってますかねぇ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/42b6009abb4b451a39f9c8cee64cacda.jpg)
「これは、何ですか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/4e84056f8aa5d5c55b4af19278050e2c.jpg)
これはですね、事前にAmazonで手配したもの。
ソファだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/dd094038e92500b2eb6f645e6a238a46.jpg)
22日夜に注文して、24日には山荘に届いた。
安いからお値段も見せちゃう。
15,980円だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/53b9809513bd2a7957946a9723512d6f.jpg)
奥様、開封中。
見守るドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/da065b8505bfcbbbdab42480df1aec46.jpg)
自分のおもちゃが入っているかもしれないと、まだ期待が捨てきれないドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/51864293ea1494b6713c52c8248c738a.jpg)
あきらめなさいな。
誰がどう見たって、ソファだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/75d5c1adca514db03f389cac3676103a.jpg)
部品と工具を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/7c9805d69ac61ab983154beb991e01fe.jpg)
組み立て、完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/b824db2805dfd427d0e8253a2c686da9.jpg)
おもちゃでも、自分の食べ物でもなかったことに絶望するドガティ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/8a8557984e43422447ac921197a1d6da.jpg)
なかなか部屋に似合っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/6d849ae94a6a11e48bff111fba070a53.jpg)
設置して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/01/a140decc22aa4a2d86378bf6e8fc00a0.jpg)
竣工後23年にして初めてソファがやって来た山荘だ。
じゃあそれまでは何だったのよ、というとこの木製ベンチがあっただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/568c71f9d5cab377c489c4e3662e2c61.jpg)
とてもしっかりした重いベンチで、オークで出来ている。
たしかオランダ製だったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/f3ba4fbe4755756817de171927a72509.jpg)
今回やって来たソファよりはるかに高価だったと記憶する。
23年前だけどね。
このベンチは2階、というか屋根裏部屋に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/4fc9ce317429053ad9bc54cdc224be48.jpg)
ではソファに座って、テレビでも見ましょうか。
むむむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/43e01332a745adb7f077e37c991f6999.jpg)
これは、諏訪市にある中国食堂城満じゃないか。
美味しそうだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/c76d2fe9e43570a7299c78a9ed4e0836.jpg)
ではドガティ君の午後の運動をしに行こうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/676c2eef5655e313d1492971006c8f7d.jpg)
その前に原村内のフリルフスリフへパンを買いに行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/001c6bd76ded11d1e985c267598d2d8b.jpg)
予約しておいたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/2eb76503e10222ab00cc5215e190750b.jpg)
いちじくパンのハーフサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/5986e438261d48cdc8478f6bff39f6a9.jpg)
これがおいしいんだ。
明日の朝に食べましょう。
【つづく】