鎌倉市役所から令和6年の全国家計構造調査が届けられた。

答え方には三つの選択肢がある:
1.インターネットで回答する
2.紙の調査票に鉛筆で記入して調査員に提出する
3.紙の調査票に鉛筆で記入して郵送する
2.や3.は大変だ。
こんな紙に記入して行く気になれない。やはり1.だよね。

回答をもらえないと困るから、こんなプレゼント付きだよ。

替え芯までついているわ(笑)。
しかしどのようなプロセスを経て、我が家はこの調査回答者に選ばれたのだろう。有名人だからか?(笑)
総務省統計局のホームページによれば、全国1,000市町村から選ばれた約90,000世帯に対し、この調査が行われるらしい。

インターネットで回答するには、PCでもスマホでもできることになっているが、スマホがなんとも簡単に回答できるようなので、私もスマホで回答した。
この調査を依頼されてしまった皆さん、スマホがいいですよ(笑)。

これで回答済みだ。
サクサクサクッと終わってしまう。
本日のランチは親子丼。

何を作るか困った時はこれに限る。
簡単でおいしい。
Dr.Pepperなんて変わった飲み物を飲みながらつくりましょう。

鶏肉と玉ねぎを切る。ミツバも切る。玉子は溶かない。ざっと潰すだけ。

おいしく煮込んだら、サッと煮て、玉子を入れて、瞬間熱して終了。
あとは盛り付け。
ふわふわ、とろとろ。甘い玉子に鶏肉。


おいしいですよ。
本日のおまけ画像。
江ノ電江ノ島駅の切符売り場だ。

近頃切符を買う人は激減した。
なんだか寂しいねえ。公衆電話ボックスみたいだね。