以前にラーメン検定初級という資格を取った、しかし、全く忘れていた。ツイッターの竹田恒泰さんの記事で、くろおびラーメン売り出し記事があった。竹田恒泰さんとは、あの明治天皇の玄孫(やしゃご)だ。利尻昆布ラーメンという。
価格は、2食で2,600円。かなりお高い。でもすぐに売り切れているから、きっとうまいんだろうと注文。昨日宅配便で届いて、その夕食として食する。箱を開けると、麺と具材が全部ついている。
さっそく作り方に従って配偶者に作ってもらい、夕食に戴く。結構美味しい。細い麺で、あっさりして、でも味はしっかりと、だ。
ご丁寧に、箸やラーメン物語という案内もついている。この物語では、利尻昆布ラーメンの「開発物語」だが、「ところが、、」という文字が8か所も書かれている。試行錯誤した後だろう。文章を見ると、おそらく竹田さん本人が書いたと思われる箇所が見受けられる。
箸入れは、ニ十枚集めると、特製どんぶりが貰えるそうだ。あと4回の注文か、美味しいが、とにかくお高いからねえ・・