文化祭から1週間ちょっとだけ休憩しました(気分的に)。
でもって今日恐ろしいことが・・・。健康診断の結果が戻ってきました。なんと、「要精密検査」という通知がついてました・・・。まじっすか?結構健康なつもりだったのに・・・。γ-GTPとGPTの値が高いようです。うーん、マジへこみ。だいたいこんな結果になった理由は明確なのですが、ちょっとは身体に気を遣わないといけないのかな。倒れるわけにはいかないからね。
練習はインターンシップで2年生がいないので開始を少しだけ遅らせてやりました。何度もいいますが、今の時期の練習量は昨年の冬期の一番きつい時期と同等。昨年はまともな練習量ではなかったことが明確になってしまいますが、昨年はあれが精一杯だったと思ってます。hatadaさんがBBSに書き込まれている程の練習は間違いなくうちの選手にはできませんでした。今年はもうちょっとがんばれそうです。人数が増えたこともあり競り合う場面がでてきました。ある程度の質を維持しながら量を消化することができるようになってきています。kanekoの基本的なスタンスに「あまり質を下げると効果がない」という部分があります。今の練習は昨年の量を高い質で維持しています。これから次第に量を上げていって強化していきたいと思ってます。ある程度の量がこなせなければ強くはなりません。そう考えるとhatadaさんのところの選手は要注意ですね。かなり強くなると思います。うちの選手も負けないようにしないとね。
今日の練習はラストの150mが良かった。かなり高い質で走ることができました。走る前にある程度予測がついていたので「隣に誰かが並んでも自分の動きに集中してポイントをはずさないように」と指示していました。案の定男子はおーたいしべの競り合い。高いレベルでの競り合いの中で動きの正確性を意識させました。「あれは行き過ぎだ」って話をしていたら女子もいつのまにかみなみおーまちの競り合いが。みなみがかなり走れてきたのもあり、おーまちがラスト仕掛けたこともあり男子と同等の競り合いをしてました。良い感じ。力的にはおーまちのほうがありますがこうやって勝負の場面になるとみなみも良い動きができるようになってきました。かなりの成長。ともも最初は250m走りきることもできませんでした。ところが最近短長に転向して力を発揮し始めました。みなみ&おーまちから逃げ切ることが多くなってきました。ある程度順調なのかな。
基本的にはうちはオーソドックスなことしかしてません。特別な練習はありません。だからいきなり強くなることもありません。地道に練習を重ねていき強くなるしかないのです。そういう考え方を選手も理解してくれているはず。ちょっとずつ上を目指してやっていくしないのです。今の2年生は自分たちの成長に気がついているはず。これがどこまで行くか楽しみです。
でもって今日恐ろしいことが・・・。健康診断の結果が戻ってきました。なんと、「要精密検査」という通知がついてました・・・。まじっすか?結構健康なつもりだったのに・・・。γ-GTPとGPTの値が高いようです。うーん、マジへこみ。だいたいこんな結果になった理由は明確なのですが、ちょっとは身体に気を遣わないといけないのかな。倒れるわけにはいかないからね。
練習はインターンシップで2年生がいないので開始を少しだけ遅らせてやりました。何度もいいますが、今の時期の練習量は昨年の冬期の一番きつい時期と同等。昨年はまともな練習量ではなかったことが明確になってしまいますが、昨年はあれが精一杯だったと思ってます。hatadaさんがBBSに書き込まれている程の練習は間違いなくうちの選手にはできませんでした。今年はもうちょっとがんばれそうです。人数が増えたこともあり競り合う場面がでてきました。ある程度の質を維持しながら量を消化することができるようになってきています。kanekoの基本的なスタンスに「あまり質を下げると効果がない」という部分があります。今の練習は昨年の量を高い質で維持しています。これから次第に量を上げていって強化していきたいと思ってます。ある程度の量がこなせなければ強くはなりません。そう考えるとhatadaさんのところの選手は要注意ですね。かなり強くなると思います。うちの選手も負けないようにしないとね。
今日の練習はラストの150mが良かった。かなり高い質で走ることができました。走る前にある程度予測がついていたので「隣に誰かが並んでも自分の動きに集中してポイントをはずさないように」と指示していました。案の定男子はおーたいしべの競り合い。高いレベルでの競り合いの中で動きの正確性を意識させました。「あれは行き過ぎだ」って話をしていたら女子もいつのまにかみなみおーまちの競り合いが。みなみがかなり走れてきたのもあり、おーまちがラスト仕掛けたこともあり男子と同等の競り合いをしてました。良い感じ。力的にはおーまちのほうがありますがこうやって勝負の場面になるとみなみも良い動きができるようになってきました。かなりの成長。ともも最初は250m走りきることもできませんでした。ところが最近短長に転向して力を発揮し始めました。みなみ&おーまちから逃げ切ることが多くなってきました。ある程度順調なのかな。
基本的にはうちはオーソドックスなことしかしてません。特別な練習はありません。だからいきなり強くなることもありません。地道に練習を重ねていき強くなるしかないのです。そういう考え方を選手も理解してくれているはず。ちょっとずつ上を目指してやっていくしないのです。今の2年生は自分たちの成長に気がついているはず。これがどこまで行くか楽しみです。