goo blog サービス終了のお知らせ 

kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

出張&調整練習

2007-06-12 | 陸上競技
今日は久々に出張でした。朝からバタバタ。気がついたらサンダルを履いていて焦りました(-.-;)有り得ない展開ですね。
研修先では同期のみんなと一緒に過ごすことができました。なかなか会えないので嬉しかったですね。良い時間を過ごせたと思います。

練習はそこから高速で戻って見ました。中国組はかなり仕上がっていると思います。本人達がどう感じているかわかりませんが、私としてはかなり手応えはありますね。個人で出場する種目はベストを出して準決勝が目標になります。総体と比べるとかなり力がついてきた気がします。可能性はあると思います。リレーは2つともチームベストを目標に。4継はメンバー変更をします(勝手に宣言したら後で選手に怒られるか!?)。タイムはどこまで出せるか正直分かりません。「心」をつなぐ事ができれば結果はついてくると思います。マイルは最低でもやらないといけないことがあります。涙を流したチームのためにも、自分達が前に進むためにも最低でも出さないといけないタイムがあります。

自信を持って欲しいですね。不安になる気持ちはわかります。「無理かも」と思ったら絶対に無理。「できない」と思ったら絶対にできない。自分自身がどう思うかが大切です。今、弱気な発言や考え方をしても何も生み出しません。前向きに考えることで「プラスアルファ」の力が生まれます。

やるだけのことはやったと思います。3週間で雰囲気を変えていくことができたと思います。あとは中国で力を発揮することだけを考えていきましょう。

明日の日誌で選手がどう感じていたかが分かります。私の話の意味がわかるかどうかですね。

案外疲れたな~。なんでだろう(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする