木曜日、オープンスクール1日目でした。そのため練習開始時間を調整しました。昼から。それも一番暑い時にやる事に。うーん、選手には申し訳ないですね。初めてオープンスクールを経験するのでどのような流れなのかも分かりません。昨年は何人かが練習を見に来たとの事。実際に入った選手は居ないみたいですが。全体で集まって見学に来るのではなく、勝手に見に来て終わるとのこと(笑)。可能なら全体でまとまって見に来てくれないと対応が難しくなります。
2人だけですが興味を持って来てくれました。ありがたい事です。少し説明をしました。私の指導スタンスや練習の流れなどをできるだけ簡単に。うちの学校でどうやって指導をしているのかを実際に見てもらいながら話をしました。直接説明させてもらえる機会は大切だと思います。これまで「陸上をやりたい」と思って前向きに入ってきた選手は少ない。入学が決まってから「陸上部に入ってみようかな」という感じだったと思います。経験者が競技を続けるためにうちの学校を進路選択の中に入れてくれるというのは本当にありがたい事です。
練習の流れや練習の概要などを話しました。基本的に短い距離を中心に走りを作っていくスタイルです。そこにたどり着くまでに基本的な動きを繰り返し行いますし、身体づくりにもチカラを入れていきます。そのため「短期間で結果を求める」というのは難しいと思います。簡単に結果を求められるというのは少し厳しいかなと。一生懸命に来てくれた選手と向き合います。そこだけは自信があります。
他校の話はしません。アンフェアですから。様々な話が流れていると思います。先日から色々とありました。それはそれで受け入れていきたいと思います。最近は言いたい人には言わせておこうと考えています。最終的には保護者と選手が判断することだと思います。入学してそこで終わりではありません。長い目で見て何が一番プラスなのかも考えていかなければいけません。うちは国公立への進学もかなりあります。大変ですが勉強と部活の両立をしている生徒もたくさんいます。可能性は大きく広がっていると思います。
これまでオープンスクールで積極的に質問されたことはなかったと思います。何が変わったのかは分かりません。私自身は大きな変化はないと思います。が、少なからず何人かは興味を持ってくれる。昨日は女子でしたがこの日は男子2名。少しずつ認識されてきているのかもしれません。何もしないで選手が勝手に集まってきてくれるというのはないと思います。何らかの形でアピールしていかないといけません。
来てくれた生徒には「強化部で指導していること」「県合宿などで指導をさせてもらっていること」などを話しました。話を盛るつもりはありません。事実だけ。私がどのように取り組んでいるかを話すしかありません。他校との比較ではなく、うちの学校が競技面でも進路の面でもプラスになると判断してもらえれば良いなと思います。このblogを読んでくれたという事はほとんどないと思います。直接関わる中で「指導を受けてみたい」と思ってもらえれば幸せです。
練習スタイルも他校とは異なると思います。そこの部分も説明させてもらいました。練習時間もそれなりに長くなります。走る量が多くなる可能性もあります。前日にも話をさせてもらいましたが「適度にやって強くなる」というスタイルではありません。だから避けられる可能性はあるでしょう。が、絶対に時間をかけて関わっていきます。卒業してからも「練習を一緒に」と言ってくれる。ここにどのような意味があるかを考えてもらったり、感じてもらったりすれば良いかなと思います。言葉でどれだけ言っても分かってはもらえないかもしれませんが、こういう繋がりが色々なモノを示してくれるんじゃないかと思っています。
繰り返しになりますが、「勝手に選手が集まってくる」という事はありません。私が赴任した事で多少なりと興味を持ってもらえるのであれば、学校にとっても大きなプラスになると思っています。目標を持って前向きに取り組もうとする生徒が集まる学校にしていく事ができれば良いなと思います。活気ある学校にしていきたい。その一端を担えれば幸せです。
長くなりました。アピール文章になっているかもしれません。が、せっかくなので(笑)。直接話ができれば色々と話ができると思っています。ご理解頂けると幸せです。
2人だけですが興味を持って来てくれました。ありがたい事です。少し説明をしました。私の指導スタンスや練習の流れなどをできるだけ簡単に。うちの学校でどうやって指導をしているのかを実際に見てもらいながら話をしました。直接説明させてもらえる機会は大切だと思います。これまで「陸上をやりたい」と思って前向きに入ってきた選手は少ない。入学が決まってから「陸上部に入ってみようかな」という感じだったと思います。経験者が競技を続けるためにうちの学校を進路選択の中に入れてくれるというのは本当にありがたい事です。
練習の流れや練習の概要などを話しました。基本的に短い距離を中心に走りを作っていくスタイルです。そこにたどり着くまでに基本的な動きを繰り返し行いますし、身体づくりにもチカラを入れていきます。そのため「短期間で結果を求める」というのは難しいと思います。簡単に結果を求められるというのは少し厳しいかなと。一生懸命に来てくれた選手と向き合います。そこだけは自信があります。
他校の話はしません。アンフェアですから。様々な話が流れていると思います。先日から色々とありました。それはそれで受け入れていきたいと思います。最近は言いたい人には言わせておこうと考えています。最終的には保護者と選手が判断することだと思います。入学してそこで終わりではありません。長い目で見て何が一番プラスなのかも考えていかなければいけません。うちは国公立への進学もかなりあります。大変ですが勉強と部活の両立をしている生徒もたくさんいます。可能性は大きく広がっていると思います。
これまでオープンスクールで積極的に質問されたことはなかったと思います。何が変わったのかは分かりません。私自身は大きな変化はないと思います。が、少なからず何人かは興味を持ってくれる。昨日は女子でしたがこの日は男子2名。少しずつ認識されてきているのかもしれません。何もしないで選手が勝手に集まってきてくれるというのはないと思います。何らかの形でアピールしていかないといけません。
来てくれた生徒には「強化部で指導していること」「県合宿などで指導をさせてもらっていること」などを話しました。話を盛るつもりはありません。事実だけ。私がどのように取り組んでいるかを話すしかありません。他校との比較ではなく、うちの学校が競技面でも進路の面でもプラスになると判断してもらえれば良いなと思います。このblogを読んでくれたという事はほとんどないと思います。直接関わる中で「指導を受けてみたい」と思ってもらえれば幸せです。
練習スタイルも他校とは異なると思います。そこの部分も説明させてもらいました。練習時間もそれなりに長くなります。走る量が多くなる可能性もあります。前日にも話をさせてもらいましたが「適度にやって強くなる」というスタイルではありません。だから避けられる可能性はあるでしょう。が、絶対に時間をかけて関わっていきます。卒業してからも「練習を一緒に」と言ってくれる。ここにどのような意味があるかを考えてもらったり、感じてもらったりすれば良いかなと思います。言葉でどれだけ言っても分かってはもらえないかもしれませんが、こういう繋がりが色々なモノを示してくれるんじゃないかと思っています。
繰り返しになりますが、「勝手に選手が集まってくる」という事はありません。私が赴任した事で多少なりと興味を持ってもらえるのであれば、学校にとっても大きなプラスになると思っています。目標を持って前向きに取り組もうとする生徒が集まる学校にしていく事ができれば良いなと思います。活気ある学校にしていきたい。その一端を担えれば幸せです。
長くなりました。アピール文章になっているかもしれません。が、せっかくなので(笑)。直接話ができれば色々と話ができると思っています。ご理解頂けると幸せです。