kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

寒さ爆発

2005-12-21 | Weblog
 今日は一段と寒い。指が動かないですね・・・。

 今日は冬休み前に最後に練習をみる日でしたが、天候悪&会議のためまたも練習を見れず。冬休みに入る前に一度スピードを上げておきたかったのですが(これから先は疲労度が高くてなかなかスピードが上がらないだろうから)いつも通りグランド使用不可。無念。ここでどうこういっても仕方ないんですけどね。管理とは何のためにするのかっていうのを疑問に思う今日この頃。施設は「誰かが使って初めて意味があるもの」だと思います。管理の視点からからすれば維持していくためには「使わない」のが一番。でもそれでは何のために施設があるのか分かりません。使った後に整備して元の状態に戻すことは競技者としてではなく人間として当たり前のことです。ぬかるんでいる部分を走るわけではない。乾いて走れる部分を使いたいと思うだけ。元の状態には必ず戻すので。
 施設は「使う人のため」にあるのか「管理する人のため」にあるのか。それぞれの立場があるので何とも言えませんが、地域の競技レベルを上げていくためには必要な施設は使うべきだと思います。これはもう1年半思っていることです。解決策はどこにあるのかな?

 結局砂のグランド(土ではなく砂に近い)で練習。走ると地面がえぐれて反力は返ってきません。kanekoはその状況を見ていないのでなんともいえませんがあとでグランド状況を見るとちょっと緩かった。選手達も「接地したらヌルって感じがした」と言ってました。それでも心肺機能に負荷をかけられたので十分か。選手曰く「ドレミファ走は名前は楽しそうだが内容は・・・」とのこと。昨日の「ウキョー↑」もいまいちのよう。「ウーキット」のほうが良いとの意見多数。絶対「ウキョー↑」の方が面白いのにね。

 練習日誌を更新しました。blogにしてみました。これまでいつも選手は翌日に練習日誌を提出していたのですがなかなか自分のこととして練習をとらえることができていない部分が多かった。そこでblogにして自分の練習を振り返る&他の人の取り組み方を学ぶという場にしてみました。もちろん、情報リテラシーも考え書き込み方も勉強してもらいます。これは次年度kanekoが授業でやってみたいと思うことを試しています。商業高校ですから(そんなレベルでは無くなってきているが)インターネットを使っての情報発信のあり方につては勉強する必要があります。練習だけでなく人として基本的な部分を身につけていかなければいけません。kaneko自身も書き込み方には気をつけます。互いに勉強。うちの練習の取り組み方を公開することで選手にも緊張感が生まれます。ちなみにkanekoも練習日誌を毎日更新しないといけないという意識が出てきます(選手が書き込む場所を設定するために必要)。もしよろしければこのサイトを見ておられる方もそちらに書き込んでください。悪い部分、良い部分を外部の評価を受けることで成長していくと思います。

 明日は・・・憧れの苅部さんに会える!プロフィールに書いてますがkanekoが本気で400mHをやろうと思うきっかけは苅部さんでした。少しだけでもお話ができたらと思います。多分緊張して何もできないけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2005-12-20 | Weblog
 今日の短距離の練習は「ウキョー(仮)」でした。「うきょう」ではなく「ウキョー↑」にしたいのですが、実際に言うのが恥ずかしいのが難点。やはりきちんとした名前をつけなければ。他の学校に「昨日の練習はウキョー↑で、筋肉痛なんだ」とは言えない・・・。でも言ったら受けるかも。笑いを取るかきちんとした対応をするか、これは大きな問題です(笑)

 短距離も投擲も今日は動きの意識を高めることに重点を置きました。いつも言っていることなのですがもう一度再確認。なぜその動きをするのかを明確にしていく必要があります。例えばベンチプレス。実際に胸の前に突き出す動きは走る動作にはありません。なぜやるのか?それは動きの切替を覚えるため(筋肥大をさせる部分もありますが)。タイミングを覚えて一気に動きの方向を変えることが大事。ほかの動きもそうです。全てのトレーニングには意味があってそれを「理解して実施するか」「漠然とやるか」で大きな違いが生まれます。いつも言うのですが「やったつもりになるトレーニング」はダメ。300mを20本走ればもちろん疲れます。その疲労感に満足していては強くはならない。その20本の中で何を意識していたのかが勝負を分けます。「走れと言われたから20本走った」よりは「自分の動きの課題を意識して2本走った」ほうが最終的な効果は違います。

 これは「ウキョー↑」にもつながる。色々な種目をやるだけではなく、それが何を意味するのかを理解しながらやっていくことで初めて効果が出てくる。

 みなみが言っていたが「自分たちで指摘しながら」という考え方は必要。今の2年生はだいぶその辺が分かってきた。今年の冬のテーマ「自分たちで強くなる」の意味がやっと分かってきたみたいです。kanekoは本人の代わりに意識をしてあげることはできない。自分の身体ですから自分で意識して動かさないと効果はない。最終的には意識しないで必要な動きができるのが目標。少しずつ前進しているのかな。1年生はこの辺を学ばないといけない。口癖のように言っている「意識を高める」が何を意味するのか考える必要がありますね。

 時間があるときにRyoji先生と話す。面白い。お互いの現状報告と動きの意識の確認をすることで良い刺激になります(とkanekoは思っています)。共通の意識があり、やっぱり大事だよねって話で盛り上がる。スイッチングとかやっぱり大事なんだよね。ずっと言っていることですが改めて言われると、そういえば脚が流れている選手の多いこと。うちは当たり前と思ってやっていることですがその辺を確認できたことは大きい。マニアックな話をできる人間が近くにいるとやっぱいいね。お互い頑張らねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-12-19 | Weblog
今日は雪がかなり残っていて家から出るのが大変だった。明らかに道路が凍結してて恐かったです。

練習はグランドは雪に覆われて全くできない状況…。もともとタイヤ引きをやる予定だったのですがそれどころではない。急遽坂道走を実施。最近は短い距離だけでなく長い距離の坂を重視してます。スピードが維持できる距離を設定してます。ピッチが落ちてくる中でいかに動きの正確性を高めるかが課題です。なかなか良い感じ。

その後10分と時間を限定して雪合戦!kanekoも参加しましたが2分で力尽きました…。体力が落ち過ぎ。案外ハードなんですよね。力尽きたところを集中攻撃をうけダウン…。やり返す元気もなくやられ放題。無念。

あれだけ練習してよくこれだけ動けるなーと感心。「甘いものは別腹」と同じ原理か?練習でお腹一杯になってください(笑)

明日は天気良くなるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてた

2005-12-18 | Weblog
添付忘れてた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジですか?

2005-12-18 | Weblog
朝、外を見ると驚きでした。最近では見たことのない大雪!確実に15cmは積もってました。これが一日ずれていたら雪の中で場所取りをするところでした。危なかった…。雪を集めて雪だるま作ってみました。小さいのはいつも作れるけどでかいのはなかなかない。ということでひたすらでかいのを。一応写真もアップしてみます。

デジカメ壊れました…。ストロボ異常が出て使えないんですよ。これは以前にもあったトラブルで直したのにまた異常を訴えてきます。あなたの気持ちもわかるけどこないだ病院行って治療してもらったでしょ?あれほど優しくしてあげたのに…。間違いなく直すのち1万円以上はかかる。思い切って買い替え。デジタル製品はこの辺が痛い…。

明日も雪なのかな~。寒いから凍結しないといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005/12/17

2005-12-17 | Weblog
今日は娘のお遊戯発表会。うちの娘の幼稚園では文化会館を借り切って行うのでなんと場所取りがあります。おそるべし幼稚園。ということで朝の5時半から並びました。すでに30人位がいました…。椅子を持って行って座った瞬間に雨が降り出しました(-.-;)。うーん、寒い。傘を持って行ってたからまだしも無かったら涙ものでした(T_T)。凍死するんじゃないかという恐れを抱きながらひたすら待ちました。待ったかいがあって娘の発表が良く見れました。年少さんからは大きな成長。リズミックスっていう簡単なダンスやってきたかいがありました。成長を嬉しく思います。

部活は自分達で実施。今日は「ウエイト+サーキット+補強」を実施。これも名前がないので何か名前をつけないといけないなー。「ウーキット」かな?いかん、またネーミングセンスがないと言われてしまう…。ちゃんと考えよう。実施した感想は「急いで行うので全身がまんべんなく鍛えられてなかなか良い練習だと思います。疲れてからのスケーターズジャンプがお気に入りです。」だとのこと。効果は期待できると思います。大分基礎筋力は強化されてきているのでしばらく持続することで走りが変わってくるでしょう。今でもかなり変わってきてるんだけどね。本人たちも自覚はあるんじゃないかな?感想を聞いてみたいな~。

ちょいと疲れました。というか身体が冷え切って復活しません。体調を崩さないように気をつけねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けず

2005-12-16 | Weblog
寒さに負けず生活してます。基本的に寒がりなのですが練習には参加(当たり前)。会議があって遅れて行きましたがみんな走ってました。

最近思うのが底上げができてきたのかなーと言うこと。全体的に走れるようになってきた。特にともが強くなった気が…。長い距離走っても前半はみなみから逃げてます。150mはシーズン中の加速走より速かった。疲れてるはずなのに…。ともが速くなるとみなみも速くなる。いい刺激になります。案外面白いチームになってきてるのかも。まーそれを目指しているのですが。
加えて男子も。いしべは短長一人しかいないので基本的に一人でやってます。意識が少し高くなってきているので自分で追い込めてます。最後の150mひ疲労困憊の中で19秒で入ってました。まずまずか。おおたは前半の動きが改善されつつあります。走るのを見たいしべも同じ感想を持ったのでその辺は間違いなさそう。体力的にも改善されつつありますが、200mはまつむらが先行。28くらいかな。まつむらも力が上がってきている。全体的に力がついてるのかな。

投擲は地味な練習が多い。だからこそひたむきにやっていく必要がある。男女一人ずつしかいないけど地道な練習をしてます。確実に力は上がってる。耐えてやっていくしかない。

今はしっかりと根をはる時期。試合がないから目に見える部分は少ないけど今しかできないことをやって底辺を大きくしていく必要がある。短距離も投擲も地味なトレーニングを繰り返していくしかないんですよ。単に走るだけじゃなくて動きを意識して丁寧に走ることで力がつく。練習日誌みたら「今日は〇〇を意識して走った」と書かれるようになってきた。いつも言うことが少しは浸透してきた感じ。

ちなみに「慣れたら大丈夫」は走りにはないみたいです。地味に負荷が増えていたのですが選手は気付いていたみたい。こっそり増やしたんだけどな~。次はばれないようにこっそり増やそうかな(゜▽゜)。

明日は朝から幼稚園のお遊戯会の場所取り。5時半から並ぶつもり。寒さに負けず頑張ります。しかしお遊戯会で場所取りやる幼稚園って他にあるのか?若干やりすぎの感がありますが並ばないと前に座れないので頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーく考えよう

2005-12-15 | Weblog
今日はちょっと健康診断に行ってきました。様々な事情により「要精密検査」だったもので…。なんとなく大丈夫そうなんですけどこればっかりはわかんないので。

今週末の練習メニューを若干変更。理由は「慣れたら大丈夫だから100倍にする」ため。と、修正版に書いて渡しました。もちろん小さい文字で(ウソ)と書いて(笑)。全く突っ込みが入らなかったのが残念。いろいろ考えて、今の段階よりさらに上を目指すために修正しました。サーキットと補強を一緒にした感じでしょうか。ウエイト+サーキット+補強って感じでしょうか。必要な筋群を強化しながら技術的な意識を結び付ける。乗り込みや体軸の意識をトレーニングの中に入れていきます。効果は…。

今日は選手に宿題を出しました。「腹筋をどうするか」と「時間を短縮するために」です。良いアイデアが出ました。現段階で考えられる最善策です。これにより完全に「ウエイト+サーキット+補強」に行き着きました。自分達で考えることは非常に大事なこと。やらされてるわけではないですから。テーマの「自分達で強くなる」に近づいた気がします。さーがんばりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れてきた?

2005-12-14 | Weblog
 今日は寒かったですがなんとかかんとか過ごすことができました。


 今日は授業でちょっと真面目な話をしました(いつもはどうなのかっていう話ですがいつもちゃんとやってます)。3年生を対象にしていたので「社会人になるために」って言う内容で。「楽しく生活してますか?」っていう部分から始まって「自己中心的な楽しさになっていないか?」という疑問を投げかけました。商業高校ですから「他の人がいて初めて成り立つ仕事」なんですよ。陶芸家みたいに「うーん、この作品は気に入らない」といって茶碗を割るわけにはいきません(本当に割るのかは不明。テレビの影響でそのイメージが強い)。自分自身の満足で商売はできないんですよ。だから第3者の目を気にしていく必要がある。他の人がいて初めて成り立つのだからその人達を大切にしていかないといけない。その視点を忘れて欲しくない。「自分さえよければ」ではダメ。すぐに分かってもらえないのかもしれませんが少しだけでも残ればいいな。

 練習は良い感じ。良く走りました。先週の金曜日は同じメニューをして土曜は筋肉痛で動けなかったのに、今日は比較的元気だったみたい。選手曰く「一回やったら慣れた」とのこと。確かにテスト明けにサーキット&補強はきつすぎたか・・・。でも慣れたら大丈夫みたいなので100倍くらいやっても慣れるから大丈夫でしょう

 今日はこっそりおーまちみなみが繰り広げられてました。おーまちが遅いのかみなみが速くなったのか・・・。確実にみなみは速くなってるんですがその程度が不明。主観ですから。そう思っていたら後半はやっぱりおーまちが強かった。さすが元中距離選手。ラストの1本はみなみともが。力を温存していたわけではないみたいですが、みなみに勝負をかけることができるとは・・・。少し競争意識が芽生えてきたのかもしれませんね。
 男子は走り込みはいしべが強い。ひょっとしておーたが弱い?本数が少ないとおーたが強いのですが量が増えるといしべがダントツ。最後のピッチが違います。それでも短い距離はおーたが抜群に強い。まーうちのレベルでの話ですけど・・・。先日から野球部の選手が1名練習に参加してます。まつむらが接戦を制し続けました。意地で負けれれませんね。

 こういうときに久々に練習をみると力がついたかどうかが明確になるんですけどね。毎日見てると分からないんですよね。速くなってるのは分かるし動きが抜群に良くなってるのも分かる。でも相対的評価は同じメンバーになってしまうので全体的に力が上がると見えない。この辺がkaneko自身の課題です。

 投擲選手も昨年とはうってかわって走ってます。気がつけばりのが速くなってた。こないだの光との合同練習で走れるようになったな~と思ってたら、今日の練習で確実に速くなっていることが判明。このままマイルを走るのか?

 親ばかですから話半分に聞いておいてください。冬休みには合同練習を企画しているのでその結果次第ですね。そこで初めて力がついたのかどうかを選手が把握できる。まー疲労困憊の状況で合同練習やるので走れないかもしれませんがそのくらいで負けるくらいなら勝負はできませんから。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もるのかな~

2005-12-13 | Weblog
 雪が積もりそうな雰囲気です。寒いのは苦手・・・。

 さて、練習の方ですが昨日とは一転してかなり質の高い練習ができたと思います。やればでできる!というか最初からやるべき。練習参加が少し遅れたのですが参加したときにはかなり進んでました。「自分たちで強くなる」というのが冬期トレーニングに入るときのテーマでした。それをもう一度思い出してくれると嬉しいのですが。昨日が2点なら今日は8点くらいはつけられる。あー単純な顧問です

 評価できることは全身を使う運動が全体的にできるようになってきたこと。スナッチをやってるんですが、今まではフォームを作ることすらままならなかったのが冬期が進んで行くにつれかなりしっかりと力を出せるようになってきました。地面を押してその力を上半身に流れるようにすることができてきています。

 2年生が雰囲気を作らなければ誰も作らない。強くなるためにはチームとしての雰囲気が大事。誰が引っ張っていってチームを作るのかを考えるべき。kanekoではない。ちょっと良い練習ができたからといってそこで満足していてはだめ。次のステップに進む必要があります。主観が入りますがチーム全体として力はついてきていると思ってます。今の時期は勝った負けたではなくどこまで力をつけていくのかが重要。本当の勝負はこれからです。「強くなりたい!」と心から思わなければ強くはなりません。

 それぞれの学校でそれぞれの形で選手は練習をしている。良いところは学ぶ必要がある。しかし、自分たちのやっていることを信じていかなければ強くはならない。これは大事。信念を持って陸上をやっていきたい。だからといって柔軟性を無くしたくはない。この辺は難しいですね。日々精進。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする