kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

雪が降る

2005-12-12 | Weblog
 雪が降りました寒いですね。

 日記、様々な方が見てくれているみたいです。本当ならもっと書くべきなのでしょうが、今日はちょっとそのような気分になれません。すみません。良い雰囲気でできたのですが。残念ですね。

 勉強します。誰のためか?ひょっとしたら「自分のため」なのか?「選手のため」なのか?自分が勉強することで自己満足には終わりたくない。だから様々なところに還元しなければいけないと思う。そう思ってこのサイトを立ち上げたし、色々な学校と練習させてもらってる。様々なことを引き受けるのもkanekoの持っているものを還元していくことで誰かのためになるのならと思うから。

 一番還元すべきは?自分のところの選手のはず。kanekoの気持ちが空回りしていないことを祈る。自分を高めるっていうのはkanekoも選手も同じはず。自分自身1日を大事にしたい。限られた時間しか与えられていない。だからこそその時間を有効に使い自分を高めたい。

 すみません。面白くないですね・・・。そう思った雪の夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医科学サポート

2005-12-11 | Weblog
今日は朝から医科学サポート事業のお手伝い。心理テストを実施しました。待ち時間が長かったので様々な話しが聞けました。課題が見えてきた気はしますがkanekoに何ができるかを考えないといけない。今できることは自分自身の力を高めること。指導力を上げていくことしかできないと思ってます。様々な指導者の方々の話しを聞きながらそれを吸収していき自分を高めていきたい。

うちの選手でblogを見ているものはお世話になったhatadaさんに感謝の言葉が一言あっても良いのでは?感謝の気持ちを忘れずに。今で書き込んだことはないけど、勇気を持って書き込む場合は言葉遣いに気をつけること。さすがに恥ずかしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習

2005-12-10 | Weblog
今日は前々から計画していた合同練習。しばらくまともに走ってなかったので走れるか不安でしたが(なんとかは走るだろうとは思ってましたが)、あえて前日に補強で追い込みました。案の定、筋肉痛に襲われていたようです…。あくまで練習の一環なので元気な状態で追い込みにいく必要はないかなーと思って。久々の練習にしてはやりすぎたかなーという感があったけど筋肉痛にやられない(正確にいうとやられていた…)ようになってきてます(精神的な成長)。

以下は選手の感想です。本人たちの承諾を得て記載します。一部省略してますが。
とも
「他の学校の人たちと走ったのでィッモょり負けたくなぃと言ぅ気持ちが強かったです。しかしテスト明けと言ぅ事もあって思ぅょぅに走れなかったので悔しかったです」

りの
「今日ゎ3本しか走ってなぃヶド良ぃ走りが出来たと思ぅ。」

みなみ
「今日の合同練習ゎ出来てょヵったと思ぃます(*>З<)zzZぃっもょり人数多くて、普段出来なぃ練習も出来たので(*^-^)ノこの前記録会で負けた子に負けたくなくて頑張って走りましたぁ!!!」!

おーまち
「ぃつもと違ぅメンバーで練習∪たので緊張感ぁる練習ができたと思ぃマス☆特にtoyotaサンと競ぃあって走ったのゎィィ刺激になりました♪♪600mのラストできれてしまったので次ゎもっとガンバりたぃデス!!」

おーた
「良かった点:試合に向けて選手と友好関係がはかれたこと。
反省点:後半の走りのコントロールがイマイチだったこと。」


いしべ
「地区大会でも練習で走ってる相手なら気分に楽で意識した自分の走りができますし。あとお互いに負けないよぅ頑張れました。僕は走れなかったけどエンドレスリレーでとても良い雰囲気で終わることができたと思います。」

なかむら
「普段は自分と同じ学校の人としか練習出来ないので自分が今どれくらいのレベルなのか分かりませんでした。でも、今日光高校の人達と練習をしてまだまだ頑張らなくてはいけないと思いました。」

まつむら
「今までやって来た実力が出せたと思う。
光高の生徒を見ていて、自分達の基礎体力は確実に上がっていることが分かった。きつい時もあるが、それを乗り越えることで、もっと強くなっていく。」

という感じです。雰囲気は伝わりますか?hatadaさん、効果は高かったようですよ。!最近意識が高まってきているのを実感してましたがこれでまた力がつきます。

それを強く感じたのは短短が走り終わってから短長と一緒に250mを走ったときです。かなりキテいたはずなのに自分から自主的に走りに来ました。偉いぞ。女子も走り終えるまで気を抜かない&周りに合わせてペースを落とさない&気持ちのオンオフの切り替えができるという日ごろからの課題ができていました。短長はかなり力が上がってます。テスト明けで走れないことを悔しいと思えるっていうのは成長してきている証。

補強もkanekoが言ったらやるのが分かってるみたいで文句も言わず自分達で追い込めてます。良い感じ。基本的に親バカですから、選手の成長をすごく嬉しく思います。かなり主観が入ってます(笑)。

最後に忘れた頃にやってきたメールを紹介。
「感想の追加デス
現在筋肉痛悪化で身動き不可能

そりゃそうでしょ。2日で1週間分くらい練習してますから。良く頑張りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開

2005-12-09 | Weblog
テストが終わったので練習を再開。久々の練習なのでたっぷり時間をかけました。本当は早く終わらせたいんですが、種目の確認とかウォークが遅いなどの様々な理由で時間がかかってしまった…。時間短縮できるようにしないとね。集中力が維持できるようにしていかないと平日にできなくなるトレーニングです。選手は今日の行動で短縮できる部分がなかったかを顧みて欲しい。話しをしている時間、移動時間を削ることができたのでは?練習的には満足。かなり負荷はかかったんじゃないかな。トレーニングとしては合格。これからセット数を増やしていけたらいいな。

ついでにこないだ思い付いた練習の名前を決めました。1分間隔走のバリエーションです。その名も「ドレミファ走」!選手には「センスがないのがばれる」と言われましたが、練習のイメージからつけたので今度からメニュー表にはちゃんと「ドレミファ走」と書いておきますね。

明日は光高校と合同練習。ボコボコにされるかもしれませんができるところまで頑張ります。互いに良い刺激になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える2

2005-12-08 | Weblog
 今日もちょっといろいろ考えました。なんか楽しくなってきました。商業高校って何を重視すべきかってことをみんなで考えてます(会議があったのでその中でいろいろなアイディアが出ました)。こうやって考えるのってすごい楽しいんだよね。サービス業としての基本に何を置くか。これは部活と一緒なんだよね。「気を配れるかどうか」なんですよ。自分中心に考え気味の昨今、他の人のために何かできるっている基本姿勢を身につけることは大事。普通校と商業高校の違いをここに見いだしたい。

 部活は普通校も商業高校もないかもしれません。でもkanekoは商業を学ぶ学校の部活動ということでここに違いを見いだしたい。誰かのために頑張れる、準備ができる、手伝えるというのは人としての基本として大事だと。うちの生徒には結構言っているんですがきっと伝わるはず。以前と比べると成長はしてきました。でも今の現状に満足したらだめなんだよ。もっともっと伸ばさないと。

 ちなみに練習でもちょっと面白いことを思いつきました。これは効果ありそう。技術的な感覚を身につけるために必要な動きになるはず。ちょっと試してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える

2005-12-07 | Weblog
振替休日ということで死語とは休み。家のことを若干しました。山口までちょっとおでかけ。トイザらスができてました。おもちゃがたくさんあって楽しい!気分は子供に戻ります。なんか子供向けの商品て基本は同じなんだけどキャラが違うだけでかなり種類が生まれる。確実にビジネスが発生します。じいちゃんばーちゃんは孫には弱いですから。

昨日は自分について考えることがあった。気を配れる人間にならないとねって思った。うちの部のテーマである「考えて動く」というのは間違いなくこの気を配ることにつながる。「自分だけ」を考える人が増える中で「他の人が気分良く過ごせる」ように気を使うことは必要不可欠。人間としての幅を広げることが大切。

技術に走らずきちんとした基本を押さえることが大事。もちろん基本とは「心」です。大事なことは何かをしっかりと考えて欲しいですね。以前と同じレベルに留まらないように前に進んでいかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に

2005-12-05 | Weblog
 気がつけばこんな時間。あっというまに時間だけが過ぎていきます。

 現在いろいろなことをまとめています。役立つかどうかは不明。kanekoがまとめたものをもらってくれる人がいるのかどうかも不明。でも、いま考えていることをまとめておきたい。

 様々な人にご迷惑をおかけしている。忙しい時間を割いてkanekoのためにいろいろアドバイスをしてくださる方もおられる。その人達に恩を返すためには自分がレベルを上げていくこと&様々な人たちに還元していくことが必要。

 ファイヤーワークス(Web素材を作るのに適したソフト)を利用しながら図入りのものを作成中。これをWebにアップするかは未定。いつも思うのは確証がないものをアップして迷惑をかける(実は方向性が間違っていたりして)危険性もあるのかと。kanekoは今のコンセプトに自信がある。もちろんそれがなければ指導はできないですから。それはうちの選手に対しては間違っていないと思うが日頃全く違うことをやっている人たちに対して情報を提供して間違った解釈をされたら怖いという思いもある。
 資料が完成しても鵜呑みにだけはしないで欲しい。情報の取捨選択は情報を受け取る人間にしかできません。まーkanekoが考えるようなことなんてすでに皆さんが考えられている可能性は高く、昔そんなこと思った時期もあったな~っていうレベルなのかもしれません。うちの選手には間違いなく効果があると思います。来年度の飛躍のためには挑戦しなければいけません。今のままで安定していては先には進めないから。

 そんな感じです。はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして考える

2005-12-03 | Weblog
 今日も色んな事を考えた(当たり前)。昨日のブログでウエイトトレーニングについて考えていますという書き込みをして2人の方に返事をいただいた。ありがたいことです。こうやっていろいろな方がこの場を使って様々なことについて考え、結果として競技力の向上につながったらと思う。このサイトの存在意義はそこにあると思っているので。どんな意見でも構わないと思うんですよ。素朴な疑問からいろいろなことが生まれる可能性があると思うので。

 このサイト、最近ではkanekoの闘病日記になっていて、きちんとトレーニングについて考える場所から離れていたと反省。結局このサイトを最初に立ち上げようと思ったとき、「このサイトを通じて1人でも多くの選手が競技力を向上させて欲しい」という思いがあったから。kanekoの考えだけではたんなる独りよがり。自己満足でしか過ぎません。いろいろな人の意見を聞きながら様々な取り組みをしていくことは非常に大事。今回の書き込みで改めて人の意見を聞いていくことの大切さを感じました。いろんなものをこのサイト(ブログだけでなくきちんとトレーニングのページも更新しないといけないが)を通じて感じてもらえたらと思う。それがこのサイトの存在意義だから。毎日30名近くの方々がこのサイトを見てくれています。マイナーなサイトなんですがそうやって固定客がいる限りは色んな取り組みをしていかないといけないと思うんですよ。kanekoが考えたことを秘密にしていても仕方ないと思う。公開したからって誰かの役に立つとは限りませんが、情報を取捨選択していくのは閲覧者の自由だと思います。役に立つと思えば導入すればよいし、役立たないと思えば無視すればいい。ここに書いたから絶対だってものは無いと思います。

 基本的にkanekoはすぐにしゃべってしまうのでトレーニングに関して秘密は作っていないつもりです。秘密にはしていないが公開をしていないものはたくさんあります。それは時間の関係上公開できていないだけであって、kanekoが持っているものは様々な人に還元していく必要があると思ってます(勝手に)。

 「ウエイトをやるかやらないか」なんて基本的にそれぞれ個人の問題だったりするんですよ。それをわざわざ聞く必要はない。でも、あえてその部分に目を向けてみたかった。それだけなんですよ。別に「ウエイトトレーニング」が良いのか悪いのかを皆さんがどう思っているのかを聞きたい。そこからこのサイトの閲覧者が考えて自分なりの結論を出してくれると良いと思ってます。

 支離滅裂な文章でしょうか?お許しを。

 ちなみに今日は放課後陸上部の選手と一緒に勉強会。最大6時間はやってました。これでも足りない部分は自分自身でやるように!もちろん補強もやるように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん

2005-12-02 | Weblog
 現在テスト中のため練習はできていません。一応各自で少しは身体を動かしているはず。だが、kanekoはすでにテストが終わった後のことを考えてます。あー楽しい。うちの選手がみたら凹むだろうな・・・。このサイトを見ているうちの子達は楽しみにしておいてください。楽しいよ。

 最近思うんだけど本当に高校時代にウエイトは必要なのかってこと。今日考えていた補強がしっかりとできればウエイトはやらなくても十分対応できるのではないだろうかと思った。昨年もすごく悩んで、takeshige先生にしつこく相談して(かなりご迷惑をおかけしました)必要な部分だけはやらねばということで実施しました。今再びkanekoは悩んでいます。本当に必要なのかどうかを。イメージの中にはウエイトをやって効果が出る確証はあります。でも、それ以上に今考えている補強中心のメニューの方が効果が高い気がしています。自体重を利用したトレーニングでも十分な負荷はかけられる気がしています。スクワットなどは必要な部分があると思うのですが、本格的に導入するほどのこともないのでは?これはあくまで「うちの選手には」っていう部分があるので他の所では絶対に必要という意見が出るのは分かっています(それならわざわざ書くなっていう話ですが)。この辺は試行錯誤なんだろうな~。指導者が揺れていては良くないのは確かなのですが今考えていることが実際にできればこのまま継続しても特に問題はないと思うんですよね。特別なことを考えているわけでなくどこでもやっている補強なのですがそれってどうなのかな?

 うーん、微妙。「ウエイトをやるべきだ」「ウエイトはやらなくても良い」という意見を聞かせて頂ければと思います。個人的にメールして頂いても良いですし、BBSでもQ&Aでも構いません。このサイトをご覧の指導者の方々、ヒントをいただければと思います。現役の選手でも構いません。単に必要・不必要というのではなくその理由を考えていきたいと思うのでご指導お願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すげー元気

2005-12-01 | Weblog
 復活しました。それも前と同じくらいのレベルまで。このギャップは自分でも思うのですがものすごい激しい。レベル1からレベル50くらいまでぶっとんで復活してます。いつもこれくらい元気だと良いのですが。

 数日間ほとんど話をしていないのでみんなの前に立つとしゃべるしゃべる。かなりしゃべってました。数日分を取り戻すくらいはしゃべったかも。

 つくづく思う健康のありがたさ。やっぱり健康には気を配らないといけないね。身体が資本ですから。動けないと何もできない。こういうのって病気になって初めて分かるんですよ。元気なときは気づかない。
 大体のことがそうだったりする。その場面になって初めて気がつく事って多いんだよね。日頃適当にやっていて大事な場面で「もっとやっておけば良かった」って思う。これってその場面に直面しないとわからないんだよね。大事なのはその場面に直面し様々なことを感じた感情を維持できるかどうか。ほとんどの人が経験したことがあるはずだけど、「もっとやっておけば良かった」って思う場面を過ぎたら人間って忘れてしまうんだよね。そこで気持ちを維持できるかどうかで人間的な成長が決まってくるんじゃないかな。

 陸上競技も勉強も間違いなくこのことが当てはまる。試合で負けたときに「悔しい」と涙を流す。「次の大会こそは絶対に良い記録を出すぞ」という気持ちになる。でもその場面を過ぎて1週間もすればもとの意識の低い練習になってしまう。これを繰り返すことでいつのまにか競技生活が終わってしまう。これでは何も変わりません。もちろんこのサイトを見ている人がそうだというわけではなく一般的な事なので「自分は違う!!」と腹を立てないでくださいね。
 練習を継続するのは誰かのためではない。やっぱり「自分自身のため」なんですよ。最終的に納得できるかどうか。言い訳をする道を残してはダメだと思うんですよ。試合で負けて「自分はこういう部分で練習ができていなかったから負けたんだよね。これさえやっておけば良い記録が出せるのに。」っていうのは負け犬の遠吠えです。理由が分かっているのならやらなければ意味がない。言い訳の道を残してしまうと結局、そこを逃げ道にして自分が力を発揮できなかったことを認めることができない。だから最終的に強くならない。

 スタートラインに着いたときにはほとんど勝負は決まっています。陸上競技での一発逆転はあまりないと思ってます。実力が接近していて10分の1秒とかの争いになるとその日の持って行き方で変わってきますが根本的な力の差は埋まりません。スタートラインに立つときにどれだけ準備してこれたか、これが大事なんですよ。「やるだけのことはやった」と胸を張ってスタートラインに着きたいですね。

 ん?ちょっと最初と話が変わってきたのかな?まー基本的にいいたいことは同じなので良いはず。病気になったときに「もっと健康に気をつけておけば良かった」と思わないようにしたいですね。今回のkanekoの病気はウイルス性のものなので結果的に感染していたかもしれませんが、日頃からうがいを心がけておけばそのウイルスにやられることもなかったかもしれません。今年の冬はうがいをしようと心に思うkanekoであった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする