昨日の夕食
豚もも肉とズッキーニのピカタ
少し大きく
↓↓
豚肉もズッキーニも塩・胡椒したあと、下粉をまぶし、
粉チーズを入れた卵液で焼くだけですが、
そういえば…、韓国のジョンもチーズ抜きで、こんな感じでしたね…。
これ、簡単で美味しいです
ちょっと作りすぎてしまいました。残った分はお弁当に…なんて思ったものの、
お弁当がいらないそうなので、私のお昼にでも…。
穴子の蒲焼き
鰻に比べて格段に安価な穴子ですが、
千切りの胡瓜と山葵で酒の肴にピッタンコ
昨日のお酒は、静岡県掛川市・土井酒造場の
ひやづめ純米 開運。
芳醇な香りとふくらみのある米の旨味で口当たりの良いお酒です。
実は、こんなのを頂きましてね、
「ザ・プレミアム・モルツ」に付いているシールを集めて応募すれば、
必ず当たるというキャンペーンで、いただきました。
「南禅寺畔 瓢亭」高橋義弘監修 牛肉と筍の山椒煮
「鮨よしたけ」吉武正博監修 焼きホタテの和風コンフィ
なんだか…、とても少ない量で歯に挟まって終わりって感じですが…、
いや~、美味しいです。どちらもほんとうに美味しい。
しかし…、さすがビールのキャンペーン、お酒に良く合います
で、これらと一緒に盛りつけました。
酒の肴 盛り合わせ
南瓜の含め煮 ・ 茹でアスパラ ・ ラディッシュ
少し大きく
↓↓
お酒を飲みながら、惜しみつつチビチビとつまみました。
「あー、酒がすすんで困るなぁー」と、夫が独りごちておりました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキングへ