サッカーW杯 光と影② 過密日程けが人相次ぐ
ワールドカップ(W杯)が近づくにつれ、各国代表チームにはけが人が相次ぎました。
日本代表メンバーを発表した翌2日、DF中山雄太選手(ハダースフィールド)がアキレスけんを痛める重症を負いました。3日にはDF冨安健洋選手(アーセナル)が右足を痛め、8日にはMF遠藤航選手(シュツットガルト)が脳震とうに見舞われました。冨安、遠藤の両選手は回復が見込まれるものの、中山選手は出場を断念する事態となりました。
他の出場国も例外ではありません。連覇を狙うフランスは主力のMFポール・ポグバとエンゴロ・カンテの両選手が、ドイツはFWティモ・ベルナー選手がけがに見舞われ、韓国はエースの孫興民(ソン・フンミン)選手が顔面を骨折する大けがを負いました。
「今回、(欧州の)シーズン途中でやるW杯の難しさはあるかもしれない」。日本協会の田嶋幸三会長は話します。
ヘルタ戦で頭部を負傷したシュツットガルトの遠藤選手(中央)=11月8日、ドイツ・シュツットガルト(dpa時事)
W杯の11月開催は異例です。通常なら欧州のシーズンが終わり1カ月ほどした6月から7月にかけて大会は開かれます。しかし、今回はシーズン真っただ中で、各国リーグは大会の1週間前まで行われました。
問題は各代表チームの準備期間の短さだけではありません。過密日程が選手を苦しめてきたことです。
欧州は通常、シーズンが8月に始まり、翌年5月まで9カ月で行われます。今回は約1カ月のW杯の中断のため、8カ月間に詰め込む形となっています。
中山選手は10月から11月半ばまでほぼ週2回の試合が組まれていました。試合の多い強豪クラブほど“地獄の日程”となり、1カ月半に14試合というクラブまで。週1試合が基本のサッカーにとって異常な事態です。
「僕らは選手の福利厚生のためにたたかっているけど、このスケジュールはクレイジーだ」。イングランドプレミアリーグ・チェルシーのセサル・アスピリクエタ主将は吐き捨てるように語ります。
「正直やりすぎだ。僕たちは機械じゃない。人間なんだ。もはやけがをしても驚かない。この日程をみれば」。ドイツ・バイエルンのDFでフランス代表のバンジャマン・ババール選手も憤りを隠しません。
W杯が冬開催となったのは、夏に気温40度を超えるカタールで開催を決めたから。開催地を決めてから時期を変更しました。
そもそも開催地決定には「政治的な圧力があった」と国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター前会長が発言しています。理事にたいする買収などの疑惑は、決定後にも何度も浮上するありさまです。
スペイン・セビージャのホルへ・サンパオリ監督はいいます。
「FIFAはすべきじゃない場所と時期にプレーすることを決めた。すべては金のためだ。(W杯は)大きなビジネスなんだ」
ドイツサッカー協会公認コーチの鈴木良平さんは指摘します。
「過密日程で選手にしわ寄せがいっている。それはW杯後にも続いています。FIFAのお金もうけ主義の結果、サッカーがゆがめられている。その責任はあまりに大きい」(つづく)
「しんぶん赤旗」日刊紙 2022年11月18日付掲載
W杯の11月開催は異例です。通常なら欧州のシーズンが終わり1カ月ほどした6月から7月にかけて大会は開かれます。しかし、今回はシーズン真っただ中で、各国リーグは大会の1週間前まで。
問題は各代表チームの準備期間の短さだけではありません。過密日程が選手を苦しめてきたこと。
欧州は通常、シーズンが8月に始まり、翌年5月まで9カ月で行われます。今回は約1カ月のW杯の中断のため、8カ月間に詰め込む形。
W杯が冬開催となったのは、夏に気温40度を超えるカタールで開催を決めたから。
そもそも開催地決定には「政治的な圧力があった」と国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター前会長が発言。理事にたいする買収などの疑惑は、決定後にも何度も浮上。
スポーツに、政治的圧力や買収などあってはいけません。
ワールドカップ(W杯)が近づくにつれ、各国代表チームにはけが人が相次ぎました。
日本代表メンバーを発表した翌2日、DF中山雄太選手(ハダースフィールド)がアキレスけんを痛める重症を負いました。3日にはDF冨安健洋選手(アーセナル)が右足を痛め、8日にはMF遠藤航選手(シュツットガルト)が脳震とうに見舞われました。冨安、遠藤の両選手は回復が見込まれるものの、中山選手は出場を断念する事態となりました。
他の出場国も例外ではありません。連覇を狙うフランスは主力のMFポール・ポグバとエンゴロ・カンテの両選手が、ドイツはFWティモ・ベルナー選手がけがに見舞われ、韓国はエースの孫興民(ソン・フンミン)選手が顔面を骨折する大けがを負いました。
「今回、(欧州の)シーズン途中でやるW杯の難しさはあるかもしれない」。日本協会の田嶋幸三会長は話します。
ヘルタ戦で頭部を負傷したシュツットガルトの遠藤選手(中央)=11月8日、ドイツ・シュツットガルト(dpa時事)
W杯の11月開催は異例です。通常なら欧州のシーズンが終わり1カ月ほどした6月から7月にかけて大会は開かれます。しかし、今回はシーズン真っただ中で、各国リーグは大会の1週間前まで行われました。
問題は各代表チームの準備期間の短さだけではありません。過密日程が選手を苦しめてきたことです。
欧州は通常、シーズンが8月に始まり、翌年5月まで9カ月で行われます。今回は約1カ月のW杯の中断のため、8カ月間に詰め込む形となっています。
中山選手は10月から11月半ばまでほぼ週2回の試合が組まれていました。試合の多い強豪クラブほど“地獄の日程”となり、1カ月半に14試合というクラブまで。週1試合が基本のサッカーにとって異常な事態です。
「僕らは選手の福利厚生のためにたたかっているけど、このスケジュールはクレイジーだ」。イングランドプレミアリーグ・チェルシーのセサル・アスピリクエタ主将は吐き捨てるように語ります。
「正直やりすぎだ。僕たちは機械じゃない。人間なんだ。もはやけがをしても驚かない。この日程をみれば」。ドイツ・バイエルンのDFでフランス代表のバンジャマン・ババール選手も憤りを隠しません。
W杯が冬開催となったのは、夏に気温40度を超えるカタールで開催を決めたから。開催地を決めてから時期を変更しました。
そもそも開催地決定には「政治的な圧力があった」と国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター前会長が発言しています。理事にたいする買収などの疑惑は、決定後にも何度も浮上するありさまです。
スペイン・セビージャのホルへ・サンパオリ監督はいいます。
「FIFAはすべきじゃない場所と時期にプレーすることを決めた。すべては金のためだ。(W杯は)大きなビジネスなんだ」
ドイツサッカー協会公認コーチの鈴木良平さんは指摘します。
「過密日程で選手にしわ寄せがいっている。それはW杯後にも続いています。FIFAのお金もうけ主義の結果、サッカーがゆがめられている。その責任はあまりに大きい」(つづく)
「しんぶん赤旗」日刊紙 2022年11月18日付掲載
W杯の11月開催は異例です。通常なら欧州のシーズンが終わり1カ月ほどした6月から7月にかけて大会は開かれます。しかし、今回はシーズン真っただ中で、各国リーグは大会の1週間前まで。
問題は各代表チームの準備期間の短さだけではありません。過密日程が選手を苦しめてきたこと。
欧州は通常、シーズンが8月に始まり、翌年5月まで9カ月で行われます。今回は約1カ月のW杯の中断のため、8カ月間に詰め込む形。
W杯が冬開催となったのは、夏に気温40度を超えるカタールで開催を決めたから。
そもそも開催地決定には「政治的な圧力があった」と国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター前会長が発言。理事にたいする買収などの疑惑は、決定後にも何度も浮上。
スポーツに、政治的圧力や買収などあってはいけません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます