きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

子どもたちとコロナを学ぶ① 不安なこと マスク効果は?

2021-09-30 07:16:19 | 新型コロナウイルス
子どもたちとコロナを学ぶ① 不安なこと マスク効果は?
「マスクをなぜするの?」「感染しないか心配…」―。新型コロナへの不安が広がるなか、新型コロナを正しく恐れようと、学校で科学的に学ぶ授業が広がっています。(2回連載)(染矢ゆう子)

大阪・公立 小学校2年生

大阪府内の公立小学校の教員、大島颯太さん(仮名)は2年生を担任しています。入学式の後、2カ月間の分散登校から学校生活が始まった学年です。

正しく恐れて向き合いたい
子ども同士でくっつくことも、給食のときにおしゃべりすることも「ダメ」と言われ、今年の春の遠足も運動会も中止になりました。「『コロナやから』と我慢していること、不安に思っていることがあるのではないか。
子どもたちの声を聞きたい。正しく恐れて、向き合ってほしい」と4月初旬に授業をしました。
1・2時間目は新型コロナについて知っていること、思っていること、疑問、知りたいことを聞きました。
目に見えない/マスクを外すと感染する/においや味がわからなくなる/うつったら体の中で増えて、せきをしたらほかの人にうつしてしまう…。赤ちゃんが生まれたばかりの家の子は「赤ちゃんはマスクができないのでうつりやすい」と書きました。「マスクを早く外したい」「旅行にもおばあちゃんの家にも行けなくていやだった」「給食のとき、向き合って食べられない」など我慢をしていることを共有することもできました。
3時間目は、「新型コロナ博士になろう」と大島さんがパワーポイントで資料をつくり、子どもたちの疑問に答えました。
疑問が多かったのはマスクの効果でした。「ウイルスはマスクの穴より小さい」という事実に驚きが広がり、「口から出たウイルスは、つばなどの水に包まれていて、マスクの穴にひっかかる」と大島さんが話したことで、安心した表情に。
「マスクをしっかりしなあかんってわかった」「体の中にウイルスとたたかう免疫がいるのが初めてわかった」と子どもたちが感想を寄せました。
同校では8月26日から2学期が始まりました。デルタ株が広がり、子どもの感染も増えていました。翌27日に「新型コロナについて、今、自分が思っていることは何ですか?」と紙を配り、不安や心配なことを聞きました。



大島さんが授業で使ったスライド

差別ダメつて知ってるけど
「家族にかかるかどうか心配」「(コロナが)進化しているか心配」など、変異株を身近なこととして心配していることがわかりました。クラスには、夏休みに家族全員が感染して母親が入院し、父親と一緒に2週間ホテルで宿泊療養をしたAさんもいました。Aさんは「コロナしね コロナいなくなれ コロナぶっつぶされろ コロナこわい コロナもといたばしょへかえれ もうにどとくるな」と紙いっぱいに書きなぐっていました。
9月には、感染症が引き起こす差別について考えました。日本学校保健会が作成したビデオを見て、何ができるか話し合いました。
クラスの半分は差別の意味がわかりませんでしたが大島さんが「仲間外れやいじめのことだよ」と説明を加えました。「コロナになりたくてなったわけじゃないのに、悪い言葉をいうのはだめやと思う」「たしかにコロナになるのはいややけど、その人の気持ちを考えないといけない」などの意見が出ました。
Aさんも手を挙げて、「差別なんかしても何も生まれない。生まれるのはその人がいやだという気持ちだけ」と発言しました。
その後、同校の児童が感染したと報告があり、翌日から2日間休校に。保護者からは「どこのクラスなのか」という問い合わせの電話が相次ぎ、学校が再開すると子ども同士でも、「誰?」とうわさが広がりました。
休校明けには、校長が全校放送で差別をなくそうと話しました。大島さんはいいます。「差別はいけないと頭でわかっていても、不安があるから出てきます。不安を取り除くためにも、子どもたちの気持ちを聞き、感じている重荷を軽くする授業が必要です」

「しんぶん赤旗」日刊紙 2021年9月25日付掲載


疑問が多かったのはマスクの効果。「ウイルスはマスクの穴より小さい」という事実に驚きが広がり、「口から出たウイルスは、つばなどの水に包まれていて、マスクの穴にひっかかる」と大島さんが話したことで、安心した表情に。
「コロナになりたくてなったわけじゃないのに、悪い言葉をいうのはだめやと思う」「たしかにコロナになるのはいややけど、その人の気持ちを考えないといけない」などの意見。
新型コロナのことを学び合って、正しく恐れる、「差別をしない」思いを共有。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者 免許返納どうしよう... | トップ | 子どもたちとコロナを学ぶ② ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事