自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

ナビゲーターって?

2007-11-01 22:11:19 | 自力整体
 日本人なのに、何でもかんでもカタカナ語にしてしまう風潮は嫌いです。でも、自力整体の教室では主宰者のことをナビゲーターと呼んでいます。これをカタカナ語辞典で引くと、<案内役、進行役、航行案内人>とあります。

 実は、少し前までは「指導員」と言っていましたし、教室では今でも「先生」と呼ばれています。ところが「自力整体」は、生徒さんが、指導されたお手本通りに動きの真似をするものではありません。関節の固さや筋肉のもつれ具合は百人百様ですから、同じように出来る人の方が少ないのです。

 生徒さんがそれぞれの身体状況下で、自分なりのほぐし方で、気持ちよくなるのが本筋で、そのための道先案内人として、動きの進行役をするのがナビゲーターです。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版情報2

2007-11-01 21:08:56 | 自力整体
ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版情報1

2007-11-01 21:07:06 | 自力整体
ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする