![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
新型インフルエンザの波が新松戸にも押し寄せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
休校や学級閉鎖の場合、学校の指示に従って、レッスンをお休みされても結構です。
気をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
かっちゃん
バッハ―先生がいつもいっている、①ゆびづかいをまもる、②ひょうしを
感じて、1ぱくめにすこしアクセントをつけてひく このふたつのことに
気をつけてふよみしてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
右左それぞれのメロディーをよくきいて歌うようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
トンプソン―3拍子の曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ずれないように気をつけて、とくに左手の3ぱく目は弱くひくように
注意してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
高野さん
インベンション―離れた音程の時には準備を早目にしてテンポが遅れないように
しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
したいので、中間部はもう少し生き生きと明るく弾くように
して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
テンポを上げて、片手ずつよくさらいましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ソナチネ―主題部分は徐々に音楽ができてきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
右手は16分音符のスケールの部分が、拍子が流れると拍を見失って
指も転んでしまうという悪循環になるので、きちんと拍子を意識しながら
正確に弾くようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
展開部以降、進んでみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さらちゃん
うんどうかい、たのしかった?
きっとだいかつやくだったでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
またらいしゅう、おまちしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ゆいちゃん
ギロック―せんしゅうより、たんちょうのふんいきがでていてよかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こうはんはフラットをわすれないようにきをつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
4しょうせつめから5しょうせつめにいくときに1ぱくあいだがあかない
ように、1,2,3とよくかぞえながらひくようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
トンプソン―つぎのきょくはふよみにはいるまえに、へちょうちょうのおんかいを
ひいてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
わおんのいちばんうえのおとがきれいにきこえるように、よーく
おみみをすませて、ゆっくりとひくようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
富士美さん
具合はいかがですか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
早く回復されますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
Pちゃん
ピアノランド―3だんめは、みぎてとひだりてが同じメロディーをひく、ユニゾン
のぶぶんなので、がくふをよくみてつぎのおとがどうなってるかな~と
かんがえながらひいてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
さいしょのぶぶんは、ひだりては2しょうせつずつおなじフレーズの
くりかえしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
山口さん
インベンション―4分音符には4分音符の、8分音符には8分音符の「音価」があるので、
それぞれ音色、長さを均等にそろえるように、意識して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
2拍目の8分音符の頭が少し目立つので、弱で出るように気をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ドビュッシー―よくがんばって譜読みしていらっしゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
出だしの2拍は、話しかけるように、後ろを向いている人の肩を
トントンと遠慮がちに叩くように入ってはどうでしょうか?
左手の2小節の伴奏が、穏やかに一貫して淡々と漂うようにフレーズを
感じましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)