さにとら
10 も カッコよかったです
クーペがね~ 一番最初の プラモでしたわ
そんでも セダンは 当時は ちょっと ひいた
でも 今見ると ノッチバックで いい味ですが
でもって ピックアップも よかったですわ
コラムチェンジでした
で
フルモデルチェンジで
隣の クルマ が 小さく 見えま~す
って キャッチコピーが 流行りました
もちろん 1200クーペGX です
SUツイン で よく走りました!
デザインも 文句なし でしたが
まだ 三角窓 が 残ってました
三角窓 が なくなった 510に比べると
やたら 古臭く 見えたんですよね~
110 サニトラ
これも ベンチシート コラムチェンジ
というのが ありました
仕事には もってこいですが…
GX の スクラップ まるごと 移植したことあります
エンジンは もちろん
ミッション デフ
フロントサス リアサス
荷物は 積まないので
トラックの リーフSPじゃ トラクション抜けます
が 簡単に ケツ 流れますが…
それに ファイナルも ローギヤードですし
それと インパネも ごっそり GX
横長四角の メーターから 丸型3連
シートも
唯一 気に食わなかったのは
室内長が なく ポジションが合いませんでした
が
アクセルを 踏む
コーナーを攻める
楽しいクルマ でした
これ 売ってもらおうかしら