WRC Rd.9 ACROPOLIS TGR

2021-09-16 09:16:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



           


        9. – 12. 9. gravel 292.19 km


   

   
   Historic Acropolis



   8年ぶり 復活 アクロポリス

   カッ飛んだのは  ヤング フライングフィン

   あまりの 見事な タイム連発で

   パンクを 心配していたのだが、、

   こちらの ハラハラを他所に パーフェクトウイン


       クルーも パーフェクト

       タイヤも パーフェクト

       マシンも パーフェクト




   


   あまりの パーフェクト に  

   ゴール後の フォトは オジェ、、 苦笑ぎみ…

   実質 引導 渡された 感じですね

   安心して 引退できる というか

   あれだけ圧巻だった速さを 越える若者の登場に

   悔いなく 去れると 割り切ったのではないか?

   来年は、 ルマン で 見れるかも…

   

   それにしても  雨の アクロ 記憶にないです


   照りつける太陽と 舞い上がる埃 転がる岩

   まさに 悪路 でしたが、、、


   今年は コース整備が なされてたようですね



           


   そう考えると 今までの アクロなら

   オジェが トップだったのかも しれない

   復活した アクロは 以前とは 違っていた

   そして なにより 違ったのは…


   徹底して ビデオを 見て 頭に叩き込んだ

   次期チャンプ候補であろう 若き勝者の

   夜の 過ごし方 だった というわけだ。





   


   今回は マシントラブルで 苦労したが

   最後まで やれることをやった

   集中 切らさなかった エバンス

   こういうことを やってると 必ず報われる

   


   ラリージャパンの 中止で モンツァ が 決まった

   去年の 忘れ物を 取り戻す チャンスだ