強い雨の音で目が覚める
嫌な風の音は聞こえない
今日一日… 不安やな~
暦の上では 秋
お盆用に 萩 出しました
夏茶盌 平茶盌
なんですが
馬盥
という 茶盌
盥
語源は 皿の 水を 両手で 掬う
馬盥 は 馬を洗う たらい に似ている
直径 約14.8㎝
鷹さ 約 6.4㎝
1つ あるといいな~
というわけで 手に入れたのですが…
これがなんと 美術展入選作品
なかなか の 景色
高台まで たっぷりと釉薬がかけられている
平茶盌 よりも 点てやすい
茶筅もしっかり振れる
難しいのは 温度設定
茶盌を どれくらい 温めて
どれくらいの お茶の温度に仕上げるか
まだまだ 修業が 足りん
いいお茶盌なのに
一番出番が少ない
次の 入れ替えは 月見
それまで これで お稽古するとしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます