海を見てたら 宇和島⛵

2024-02-25 05:05:05 | 石垣と城郭 ₂₀₁₈₋₂₀


2018.4.2. AM 5:40




有明の月が残る 八幡浜駅ホーム
宇和島行の 始発列車が入線


電車じゃなくて気動車
昔は気車と言っていたが…今もだろうか
高校を卒業して都会に出ていき電車と言えず汽車と言ったら
爆笑された 
強烈なミュージックホーンの電車だったわ





ちょっと 前の旅だが
今週は ☔ で 🎎めぐり にも行けず
撮りためたデータを 見ていた
城巡りの きっかけともなったから
まとめておこう

それはそうと 来月の 城攻めのプランが
まだ迷っている
どーしよ どーしよ





みきゃん

ローカル列車なのに かわいい

誰もいないホーム
おっさん 撮りまくり



伊予の國  各市の ゆるキャラ たち



始発となるため 待機線から 一旦 宇和島方面に 出る
それから 後進で構内に入線
だから こちらが 前の顔

オレンジの色の みきゃん




乗車すると 貸し切りで 定刻通り 出発

八幡浜駅を出発すると 上りとなる





長い トンネルを抜けると 宇和盆地




マンモス



最近は 見かけなくなってきた

わらぐろ




卯の町駅に着く




明るくなってきたので もう一度撮るも
ボケてる






2018.4.2 駅舎

もう 解体されて 新しくなっているはずだ
それだけに ボケてるのが 悲しい




卯の付く駅は ここだけとか
2023 卯年の去年
とうとう 来れなかった
次は 来れるのか?





用件を済まして 海を見ていた



ふと

宇和島城に 行こうと思いついた



2018.4.5.     AM  9:10




宇和島駅 到着

宇和島城に 行く前に
もう一か所 行きたいところがある

駅を出て 左手に行くと
線路を越える歩道橋がある
構内の架線橋ではない

ここから 構内が一望できる


駅ビル  行き止まり             
▽   ▽                


宇和島駅ホーム
予讃線の 終点


反対の 伊予吉田 卯之町 松山方面


△     
左へカーブしている線が 本線
現在使用されているのは 1本のみ

予土線へは 次の北宇和島駅で分岐


行ってみたいというのは
             ▽



〇枠内周辺にあるもの 見に行ってみましょ

歩道橋からなんですが すぐ 踏切もありますね


踏切で 警報




アンパンマン号 やってきました




特急 宇和海






線路脇の道を 行ってみましょ
この道は 駅構内の道です
ウッカリ 入りそうになりました

川の右側の 車道を 廻っていきます


つづく





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (馬鹿琴)
2024-02-26 01:00:36
う、宇和島にマンモスがいたなんて!( ゚Д゚)
モース博士に教えなきゃ!(使命感)

南国コロニアルスタイルの宇和島駅が懐かしく感じます(笑)
返信する
はじめ人間 (栗八)
2024-02-26 05:47:41
ぎゃ~とるず風のマンモスですね!(藁)

桜の宇和島城を見れるかもと思い行ったのですが、やっぱ南国?
そのかわり、伊達のお殿様が良いもの見せてくださいました。
返信する

コメントを投稿