goo blog サービス終了のお知らせ 

❖ 国宝🏯攻め へばりつき🐙

2023-12-02 21:17:08 | 彦根城 ₂₀₂₃

登り石垣 駆け上がる ひこにゃん
足が上がるか~


ひこにゃん提灯 これ 売ってないのかね?




外国の ガイジンサーンズ ダンタイサン

入場券買ってゲート通過
さあ


表門山道



幅 広~~い

右 左 歩幅が 合わない…
コレコレ
楽しい


  


だんだん 傾斜がきつくなり 幅も狭く…



堀端は日向で 暑いくらいだったが
表門から日陰になり ちょっと寒い
木の陰で薄暗く ひんやりした空気
いよいよ 城に近づいてる



  


山側は 側溝       濠側は 柵

コンクリ補修されているもの
さほど ガッカリするほどではない
竹で柵するとは いい策だ

木を切るのは…ヘイヘイホー




石垣が見えてきた
後から来た人に どんどん追い越される
い~やな~ら さあ あるけ~~




をっ!

いいねぇ~


キタッ



-2補正




青空と白漆喰
重厚な石垣




へばりついてる…




  


表門山道を登り詰めて 大堀切に入る所
二階櫓門があった
門跡 礎石 完全に見落としました





角は いいね~




土台

これ400年物だよね
石垣上部に櫓があると
土台の状態が凄く良い



算木は 粗さがあるが
大きさの揃った石を積んでいる
安定感を感じる


土台だけだったり 木があったりすると
雨水で石垣が膨らんだり
根で隙間が開いたり

石垣ジグソーパズル
崩れたら 元に仕上げるの
簡単じゃないよ~









最新の画像もっと見る

コメントを投稿