先ずは、次の一枚をご覧ください。
フッセン旧市内の一枚です。
私は身長172センチです。
同世代では、結構長身方です。
これまでの何度かのヨーロッパ旅行でも体験したことですが、写真の現実でショックを受けるのですヨー(笑)
ようやく、すれすれで届く。(笑)
ちなみに、大の方ですと坐ると、足がブラブラとなることがありました。
写真の左側ですが、日本でしたら普通の高さです。
私の、推測では、これは子供用ではありません。
東洋人用です。
今回の旅行で出会ったのは、日本人よりも韓国の若いお嬢さんのグループと中国人団体客です。
たぶん、東洋人のために少し低くしたのでしょう。
旧市街から陶器のある工場まで歩きました。
とても静かな小さな教会がありました。
ツアーでは、立ち寄らない教会でしょう。
ブラッと立ち寄れるのは個人旅行の魅力。
内部は、写真のようにマイセン陶器で飾られていました。
お聞きしたところ、先の大戦で亡くなられたマイセン出身の方々をお弔いしているそうです。
マイセンから戻りますと、ドレスデンHFの近くで「市(マーケット)」が開催中でした。
旅は、名所旧跡を回るのも楽しみですが、偶然に出くわす「市」等もイイですね。
笑っちゃいますよね。
今回の旅の、ベスト3に入るワンショットです。 応援のクリックよろし。