昨日は、4月の【くりのみ会】親鸞とカウンセリングコースでした。
お仲間の小◇さんが、ボクに読書の勧め。
玄侑宗久さんの「やがて死ぬけしき」サンガ新書
を持ってきてくれました。
玄侑さんの講演会に出かけサインをいただいてある一冊。
小◇さんは、ぼくより少し上のお姉様。
音楽専科の先生で、退職の時分、職員室で隣の席の同僚。
当時は、仏教には全く興味を示さなかったのですが、
退職後【くりのみ会】に参加するようになって仏教書も手にするようになった由。
【くりのみ会】での口癖は、
「仏教は難しくて分かりません。
でも、【くりのみ会】に参加すると心が洗われるというか、
スッキリとした気分にさせてもらえます」と。
本書をしっかりと読んで、
次回の【くりのみ会】での井戸端を楽しむこととします。
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- marco8080/原発ゼロ!
- 真聴(鈴木)新太郎/「親鸞和讃」学習会
- yo-サン/「親鸞和讃」学習会
- 真聴/行為的直観
- marco8080/行為的直観
- 真聴/シュトウットガルトからのお客さま
- oli/シュトウットガルトからのお客さま
- yo-サン/「南無阿弥陀仏」と「帰命無量寿覚」
- yo-サン/【落穂拾い】No461 462を更新
- baba/Zoomで「安穏なる時空」の実現!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo