ボクが主宰している
カウンセリング研究会【くりのみ】
Zoom法音道場
のハイライトは、
井戸端(楽談タイム)を大事にしているところです。
先師・五十嵐正美先生のお言葉の、
「素直に自己を語り 素直に他己を聞く」
の具体、そして実践です。
この数日のZoom法音道場での話題は、
医師・中村哲さんのこと。
先日、NHK・BSで、
「良心を束ねて河となす ~医師・中村哲73年の軌跡~」
(2020年12月28日初回放送)
の再放送がありました。
また、今朝(5/2)のNHK・ラジオ第一 深夜便』明日へのことば
「中村哲がアフガンに遺したもの」で、
ドキュメンタリー監督・カメラマンの谷津賢二さんが、
中村哲さんについて語っていました。
完成した美しい堰と
大河の流れは、
悠久の自然と、
一瞬の人生を告げます。
この世界に生を受け、
自然の恵みと
先人の努力の上に
現在があります。
ここに遺す一つの種子は、
その御礼です。
それが確実に芽生え、
より平和な世界につながるよう
祈ります。
当地の絶望的な状況にあればこそ、
実を以て報いたいと思います。
~中村哲 「ペシャワール会報」~
本日のZoom楽談タイムも、この話題になることでしょう、
南無阿弥陀仏