法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

横浜市長選挙と政局

2021年08月22日 21時45分04秒 | 日乗

先日のzoomでの「井戸端」。

新型コロナウィルス。デルタ株の感染拡大。
医療崩壊etc。

あるご婦人の発言「。
「新型ころな対策、後手後手です。政治が機能していません。
昨今の政治家は、自分のことや身内&取り巻きの利益誘導です。
政治家は、自分のコトは忘れて、
社会全体&市民全体のことを考えて仕事をしてもらいたい」。

同感であります。
安倍長期政権から菅政権。
全体への目配りが足りません。
また、隠蔽やウソが多すぎです。

ボクは、どの政党でも宜しいので、
しっかりと「滅私奉公」で政治に取り組んでもらいたいと思います。

本日投票の横浜市長選。
元横浜市立大学教授の山中武春さんが当選確実の由。
横浜市民の皆さんの真意は、開票結果がでたからのことですが、
先ずは、横浜市民の皆さんの選択に拍手を送りたいと思います。

大事なことは、
市民一人一人が、政治に関心をもち、
自分の頭で考えて投票することですよね。

衆院選挙。
組織選挙が激しくなることが想定されますが、
マア、適当にお付き合いをして、
「投票」時には、自分で考えてです。

衆院選挙。
ご高齢のボス的な存在の議員さんが引退の模様。
地盤を、身内のモノに譲るやの報道があります。
地元の皆さん、
二世「・三世議員の誕生に手を貸すのは止めましょう。

「滅私奉公」の情熱ある議員を、国会に送りましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木三重県知事と菅首相&小池都知事の「力量」

2021年08月21日 22時54分03秒 | 日乗

鈴木三重県知事と菅首相&小池都知事の「力量」。

三重県の鈴木知事が、
9月25日~10月5日に開幕予定の「三重とこわか国体」の中止を
日本スポーツ協会などに申し入れるそうだ。
鈴木県知事。苦渋の決断の由。

三重県は、当初、全競技を無観客にして開催の予定。
だが、直近の新型コロナウィルスの感染拡大。
感染者が5日連続で過去最多だそうだ。
そこで、県内の医師&歯科医師会で構成する「三重県保健医協会」が、
県に国体の開催中止を要請。

三重県の鈴木県知事の「苦渋の決断」。
至極真っ当な判断だと思います。
これが、本来の政治ですね。

一方、菅首相&小池都知事。
「国民の命を守る」
「安心安全な東京オリパラ開催」
「バブルの方式の徹底」
といった実態が伴わない空疎で言葉でオリパラ突入。
この災害レベルのデルタ株の感染拡大&医療崩壊の中、
パラリンピックも開催。児童・生徒を動員するそうだ。

小池都知事。
「パラリンピアンの姿を目の当たりにして、
その後の人生の糧ともなる貴重な経験としてもらいたい」と。

マア、(感動)を押し付ける政治家は、自己の(名利)見え見えです。
子どものことは、二の次でしょう。

今、子ども達に一番感じてもらいたいことは、
危機&未曾有の(災難)に対する大人の取り組みでしょう。

こちらの方が、教育的な意義があると考えます。

「その後の人生の糧ともなる貴重な経験」の都知事の押し付けは、
ゴメンこうむりたい。

「国民・都民の命を守る」が、首相・都知事の口癖だが、
IOCバッハ会長・IPCパーソンズ会長に負けですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリとzoomで ~『浄土和讃』をうたう~

2021年08月20日 23時23分26秒 | 日乗

以前、港区の公立小学校のスクールカウンセラーをしていた時の友人の河◇さん。
ご主人がフランスでお仕事。
現在、パリに在住です。

実は、今年の6月から、月曜日と金曜日の夜(8時25分~9時)、zoomで、。
河◇さん、東京大谷声明学園研修科の友人の井◇さん、そしてボクの三人で、
親鸞さまの『三帖和讃』をうたっています。

河◇さんは「和讃」の学習ははじめて。

実技指導は、井◇さん。
(ヘ)理屈は、ボクの担当。(笑)

マア、不思議な三人のグループワーク(サンガ)が実現しました。

パリと結んで、『三帖和讃』を歌うことなど思いもよらないこと。

一つには、コロナ禍でzoomというツールが身近になったこと。
後期高齢者ですが、昨年5月、老骨に鞭をいれてzoomをマスターしました。(笑)

一つには、声明学園の友人の井◇さんのサポートがあること。

そして、何よりも、
パリ在住の河◇さんが親鸞さまに関心を寄せてくださったことが、
このグループワーク(サンガ)成立の柱です。

今晩の「井戸端」。
河◇さんが、パリの新型コロナウィルス感染状況を報告してくれました。
パリも、デルタ株の感染拡大の様相だそうです。
ただ、ワクチン接種が終わった人は、レストラン・美術館・劇場等々を利用できる由。
困るのは、ワクチン接種が終わっていない観光客は大慌てですが、
街の各所で検査を受診できるようになっており混乱はないそうです。

医療従事者の井◇さんの報告は深刻です。
1月の感染拡大の時と最近では、様相が全く違ってきている由。
井◇さんも、今週は36時間勤務だったそうです。
もちろん、短時間の仮眠はあるそうですが、
医療従事者の皆さんの(身心の疲労)も極限。
体調を崩して仕事から離れざるを得ない方も多く、
人手不足も深刻だそうです。

ボクの個人的な意見です。
オリパラを開催している(時節)ではないですよね。
緊急事態。災害時と同等、それ以上に困難な状況のようです。

特に、これから始まるパラリンピック。
パラアスリートが、万一感染したら本当に心配です。
また、パラへの児童・生徒の動員。(学徒動員と重なります)

菅首相、小池都知事、そして区長&教育委員会&学校長。

「立ち止まる」べし!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都「学校連携観戦プログラム」

2021年08月19日 22時09分45秒 | 日乗

東京パラリンピック大会の「学校連携観戦プログラム」。

この、新型コロナウィルス・デルタ株の爆発的な感染拡大の中でも、
小池都知事は、
「より安心、安全な形にできるような準備を進めてまいります」と、
児童・生徒の動員の姿勢を崩していません。

一方、知事は、都議会本会議で、
「都立学校において都と県をまたぐ修学旅行などについては中止または延期」と表明しております。

この爆発的な感染拡大。
「緊急事態宣言」の延長のなか、
「不要不急の外出の禁止」「県またぎの移動を控える」との立場なのに、
児童・生徒の動員は納得できません。

(パラリンピックへの児童・生徒の動員)と(修学旅行の中止)。
整合性がとれていません。

19日の参院内閣委員会閉幕中審査では尾身茂会長が、
「(五輪開催時と比べ)今の感染状況はかなり悪い。
そういう中で考えていただければ、当然の結論になると思う」と、
児童・生徒の観戦に慎重な姿勢です。

都教委の会合でも、
五人の委員のうち四人が、「パラ参観をやるべきでない」との意見。

尾崎都医師会長は、
パラリンピックそのものに対して、
「このような感染状況では無理だと思う」と開催に疑問を表明です。

敵は、目に見えないウィルス。
「安心・安全の形」などは、小池都知事の妄想レベルと思います。

医療の専門家、有識者の意見に添うべきであります。

昔、教育現場にお世話になっていた経験で言うと、
区教委は、都教委の指示に「No」とは言えません。
学校長は、区教委の指示に「No」とは言えません。
教師は、学校長の指示に「No」とは言えません。
若い頃は、爺も元気があったので、校長とよく議論していました。(笑)

都知事の意向が本当に重要です。
マア、残念ながら、都知事は態度を変えないでしょう。

都民ができることは、気が遠くなりますが「投票」しかできません。

「投票」が本当に大事です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一闡提」(イッセンダイ)

2021年08月18日 23時33分05秒 | 日乗

「一闡提」(イッセンダイ)

今晩は、毎週一回・水曜日夜(8時25分~9時)に開催の、
zoom『教行信証』学習会でした。

6月2日から始まったばかりです。
これまで、『教行信証・御自釈』を音読してきました。
先週から、『総序』に入ったところ。

学習会の先達は、東京大谷声明学園研修科の同窓の井◇さん。
今のところ、総勢4名の小さな学習会であります。
ゆっくりゆっくり、学びを進めています。

『総序』の中に、「一闡提」(イッセンダイ)という語があります。

「一闡提」の意味。
梵語のイッチャンティカの音写。
世俗的な快楽を追究するのみで正法を信じず、
さとりを求める心がなく成仏することのできない衆生のこと。
(本願寺出版の現代語訳から)

さて、先程読んだ「YAHOOニュース」から。

*F1日本GPが新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。
「日本政府の要請」があったの由。
 ファンの皆さんは、東京オリパラ開催を強行しているのに・・・
 GPの中止を疑問視する声を上げている由。
 
 爺は、ファンの皆さんの声、(至極真っ当)と思います。応援したい。

*バッハ会長がパラリンピック開会式にあわせて来日とか。
 「プレーイブック」違反になる、3日間の隔離期間もスルーの模様。
 (大会関係者)ではなく、政府から認められた(要人)扱いとか。
 このお方、五輪閉会式後、(銀ブラ)で顰蹙。

 爺は、
選手も関係者も、もちろんバッハ会長も、「プレーブック」を遵守すべし。
 日本政府・JOCは、特権階級に(抜け道)を与えすぎ。甘い。
 というよりも、上手に使われている。情け無い限り!

*東京五輪で、迷彩服自衛官が警備にあたったと。
 「テロ対策」が口実の由。

 爺は、警察官・自衛隊は好きになれません。
 もちろん、災害派遣等、本当に本当に感謝はしています。
 ただねー。
 下手をすると、下手をすると、権力の手先になるのが警察官・自衛隊であることは明らか。
 ですから、ですから、「民主主義」が大事です。
 しっかりと、投票しますよう。

 脱線です。
 毎月、伊豆稲取に帰省しています。
 子どもの頃は、自衛隊の飛行機の爆音など聞くことはありませんでした。
 昨今は、朝に夕に、それも超低空飛行です。恐ろしさ感じます。
 戦争で、武器で、平和が実現しないのは歴史の示すところ。
 世界最強の米軍が20年もアフガンに駐留しても不様な撤退です。
 もちろん、タリバンを支持するモノではありませんよ。

*神奈川県の黒岩知事の発言。
 「安全安心な五輪ができ、感動もしっかり届けることができた。
 コロナで鬱屈(うっくつ)した思いの中でスポーツの素晴らしさを
 全世界に伝えることができた。開催地として誇りに思う」

 爺は、各各のアスリートの皆さんの活躍は素晴らしいとは思う。
 「スポーツは素晴らしい」とは感じます。
 ただ、コロナで鬱屈した思いが、メダルでは解決しません。
 今回のオリパラでは、スポーツ関連の闇も多く見せられました。
 政治家は手放しで自画自賛でしょうが、一市民はそんなことで騙されません。
 誇りなどとは感じていません。
 オリパラのせいで、どれだけ多くの皆さんが、ご苦労・生活苦をされていることか!
 先々の増税や老人イジメも気になるところです。

*国際柔道連盟の幹部が五輪期間中に都内ホテルに宿泊。宴会場で宴会の由。
 これに対して、JOCの山下会長。
 「私は(ホテル名)行っておりません」
 「私が関知するところではない」と。
 
 爺は、どういうニュアンスの発言かは分かりませんが、
 本当に情け無い発言です。自己保身の発言に聞こえます。

 昔話。
 オリンピックやJOC IJFのことは分かりません。
 ただ、教員をしていた頃の体育教師集団(体育部)のお粗末と重なる気がします。
 体育教師も、一人一人、また、若手教師の時は宜しいのですが、
 年功積み偉くなるといけません。
 (権力的・覇権的)になりますなー。
 宴会をした幹部も、若い頃は、一生懸命汗を流しただろうに・・・
 
 どうも、このお国、各界の爺さん方がイケませんなー。
 永田町の面々、話題の知事さん、スポーツコメンテーター、オリンピック関係者・・・
 
 名前は伏せますよ。(笑)

 爺さん方に、
「仏語」の学びを勧めたし。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピック開催の「是・非」

2021年08月17日 23時07分07秒 | 日乗

先程、NHK総合で、菅首相の記者会見を見ました。
マア、いつもと同じ想定問答・茶番です。
プロンプターを使った朗読会???
もう少し、元気よく、咬まないで!
子どもに指導の気分・・・(笑)

演劇でも音楽でもスポーツでも、
台本を、ただ、読んだり・なぞったりのレベルは、
半人前でしょう。
国のトップなら、自分の言葉で語りましょう。

世阿弥さんは、「守・破・離」と教えます。
「守」は、想定問答集を頭に入れる段階。(プロンプターを読む。練習段階)
「破」は、想定問答集を破る段階。(プロンプターを見たり、見なかったり)
「離」は、想定問答集を離れる段階。(プロンプターから離れて、自分の言葉で語る)

それにしても、NHKは見苦しい。地に堕ちています。

毎度のことですが、記者の質疑のところで番組を切りますねー。
緊急事態。首相会見。
時間を延長してでも最後まで中継すべし。
せめて、オリンピック放送並みに、サブチャンネルで対応すべきでしょう。

首相は、逃げ腰。保身。
NHKは、忖度・迎合。

さて、ボクが一番聞きたかったことは、
来週から始まる「パラリンピック」について。
首相も触れませんでした。
記者諸君も質問しませんでした。

ボクの「関心」がオカシイ?
そんなことはありませんよね。
東京都医師会の尾崎会長も、
「五輪の時よりも感染状況が悪い。開催は難しい」と話していました。

昨日(17日)、
小池都知事、橋本会長、丸川五輪相、パーソンズIPC会長の四者会談がありました。
「中止」の議論なしで、「無観客」開催。
「学校連携観戦プログラム」は、自治体や学校の希望に応じる。

丸川五輪相は、
「パラ・アスリートの皆さんのPCR接種率を把握していない」と、無責任発言。

それに、ハンディキャップのあるアスリートの皆さんが、
万一、陽性となった時の医療提供体制や入院は本当に大丈夫なのか?
また、子どもたちは、ワクチン接種をしていません。
子どものクラスター、塾での感染、家族内感染も報告されています。

災害的状況の中での開催。
せめて、パラリンピック開催の「是・非」の議論は最重要でしょう。

首相も言及なし。
記者の質問もなし。
TVの、ニュース・モーニングショウー・ワイドショーも(スルー)の印象。

大事なことを、
議論しない、
議論できない、
不気味な「空気感」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カウンセリングの基本は?」

2021年08月16日 21時29分05秒 | 日乗

午後二時すぎ、駅地下の《スパゲッティー店》で、遅いランチ。
お箸でいただくお店。

一人客が多かったのですが、ほぼ満席。
スタッフが、爺一人を四人席に案内。

隣の席は、若者二人。
食事を終わっているのに、マスクをしない。大声でのお喋り。
「カウンセリングが どうのこうの・・・!」
「コーチングが、どうのこうの・・・!」
「統合失調のカウンセリングが、どうのこうの!」
「クライエントを上手に集めれば、儲かる」
「ボクが広告塔になれば、バッチリ・・・!」

大学生なのだろう。
小柄な方が、カウンセリングの勉強をしている模様。
大柄の体育会系が、小柄の方に取り入って起業を勧めている感じ。

五十年以上、「カウンセリング」に関心を寄せてきた爺。
若者の幼稚・的外れな会話に・・・「カウンセリング」を汚された感じ。
マア、それはそれとして、大声とマスク無しのマナー違反が気になる。
「注意」をしようと思いましたが、暫く待ちました。

長話は終わりません。
「あなた達には、カウンセリングを勉強する資格はありません!」と。
ビッシッと、「注意・指導」はしませんよ。
若者が切れたら怖いですから。(笑)

暫くして、
カウンセリングの勉強をしていると思われる小柄な大学生に、
爺:「突然の声かけですみません。カウンセリングで一番大事なことは何ですか?」と。
小柄な大学生:「そうですね。それと、傾聴とか、共感とか」と。
爺:「一番大事なのは、“沈黙”です」
大柄な大学生:無言で反発の雰囲気。(“沈黙”の意味が分からなかったようです)
小柄な大学生:「この人(爺のこと)カウンセリングが分かっているみたい!」
大柄な大学生:小柄な友人のサポートで、一呼吸出来た感じ。
小柄な大学生:「沈黙より、傾聴とか!共感とか!」
爺:「そうそう、傾聴も共感も大事です。いま・ここでの“カウンセリングマインド”は?“沈黙”ですよ!」 
若者二人。ようやく気がついたようです。
マスクを付けてくれました。

 ~暫くの「間」~

小柄な大学生:爺に向かって「カウンセリングのことを知っていますか?」
爺:「昔のことです。ところで、ロジャーズを知っていますか?」
小柄な大学生:「知っています。何冊か読みました」
爺:「どんな書名?」
小柄な大学生:「それはちょと・・・!」
 ~マア、読んで模様~
爺:「ロジャーズ全集の中から、『人間論』『パーソナリティ理論』を読んでくれると嬉しいです」
 ~老爺心かな!(笑)

爺は、運ばれた(海鮮スパゲッティー)をいただきます。
若者二人は、居心地悪かったのでしょう。
すぐ、ブスッと硬い顔で立ち上がりました。
会釈ぐらいあると、嬉しかったのですが・・・
大柄な大学生、カバンはヴィトンでした。
マア、(大学生にヴィトンは似合わない!) 爺の古い価値観かな???

爺の反省がひとつ。
立ち上がった二人に、「愛語」の一言がなかった。(精進・精進)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京パラリンピック 中止・延期・無観客 議論をしましょう!

2021年08月15日 22時09分47秒 | 日乗

◆本日(15日)、小池都知事の発言。(東京新聞・web版から拾う)
「陽性者が非常に多い。重症者も増えている。これは、災害級だ」
「豪雨、各地を襲っております。お見舞いを申し上げます。
もう、これ、複合災害ですよね。ですから、こういう、危機管理ということ、
改めてオール都庁で、どこを見直すべきなのか、呼び掛けております」

→老爺のつぶやき
*(デルタ株の感染)が災害級なら、
東京パラリンピックの開催は無理でしょう。
即に、中止・延期・無観客を都民・市民に見える形で議論すべし。
*「改めてオール都庁で、・・・・呼びかけております」。
何を寝言を言っているのか!
新型コロナの感染拡大。もう1年半以上になります。
キャッチコピーやCMでお金を使わないで、具体策を示すべし。

◆本日(15日)、TBS「サンデーモーニング」での
国際医療福祉大学・松本哲哉教授の発言。(スポニチweb版で拾う)
「今(全国で)1日2万人の感染者が出て、東京でも自宅で療養されている方が2万人、
そして1万数千人の方は入院調整中。本当に災害レベルの状況。
これを例えば政府などがこのまま国会も開かずに具体的な策もせずに見ていくのであれば結局、
人災と言わざるを得ないじゃないかと思います」
「本当にこれだけの状況を認識していただけるのあれば、
早急に具体的に何らかの感染を抑える方の策もしっかり対応していただきたいと思います」

→老爺のつぶやき
*国会を開かないのは、与党の責任が大。
NHKをはじめTVの追究が甘い。TVは、政権のまわし者?
更に言えば、我々市民の政治意識の弱さ。
何党でも宜しいので、ウソやインペイや名利を貪る政党・議員には投票をしない。
投票所に足を運ぶ。髙投票率の実現。自分の頭で考えて投票。
*五輪が終ったばかり。スポーツに学びましょう。
政治家も報道も、スポーツ並み真剣さにレベルアップ。
ルールを守る。フェアプレー。
政治家の皆さんに見せてもらいたい。

◆東京オリパラ武藤事務局長の発言(少し古いですが、7月21日 BBCNEWS JAPANから拾う)
「感染が今後どうなるかは予断を許さない。拡大したときには、よく相談する」
「今後の感染状況の推移をみて、必要があれば(IOCや国際パラリンピック委員会、
日本政府などと)5者協議を行うことが決まっている」

→老爺のつぶやき
*マア、このお方はウソつきですから。信用していませんが…。
東京パラリンピックについては、中止・延期・無観客…、見える形で議論をしてもらいたい。
*ボクは、パラリンピックに出場のアスリートの皆さんの立ち位置を感受すると、開催を実現させてあげたい。
ただ、今回は中止か延期もやむなしと思う。
*理由・背景のいくつかを列挙。
 ・災害級のデルタ株の感染の拡大。日本だけでなく全世界規模。
 ・JOC並びに日本政府の隠ぺい体質。
  羽田空港でのラムダ株の国内初確認も隠ぺいのようです。
 ・五輪時のバブル体制も穴だらけ。関係者のコロナ感染状況も隠ぺい傾向。
 ・各県からオリパラ警備で動員されている機動隊員の感染拡大。
 ・ボランティアの方々の感染状況は?熱中症は?
 ・市中感染の拡大。デパ地下の人流制限もニュースになっていますが、
  JR渋谷駅員の感染もツイターで報告されています。
*今回のオリパラ関係者の不祥事が多すぎです。
 先日は、オリパラ事務局のトップ・平田内閣官房参与の「公用車・五輪関係車両」の公私混同使用。
 ライザップからのゴルフレッスン優遇が報告されました。お辞めになりましたが、菅首相の責任は?

マアマア、いろいろ書きましたが、
普通に考えて、「災害」の時に「お祭り」は無理でしょう。
オリパラアスリートの皆さんは、命を削って東京大会に向けての精進だったのでしょう。
一方で、飲食・観光関係者も、医療関係者も、そして多くの市民の皆さんも
命を削って毎日を過ごしているのが「現実」というものです。
簡単には「比べられない」ことですが!

一家で病気人が発症したときは、
家族全員で「静か」に過ごすというものです。

全国で感染症が拡大のときは、
「緊急事態」「蔓延防止」で市民全員が「ステイホーム」「不要不急の外出を控える」というものです。

「オリパラ」を、特別扱いにしないのが宜しいと思います!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パラリンピック開催は 無理」

2021年08月14日 22時47分33秒 | 日乗

デルタ株の感染拡大が止まりません。

「最大級」「災害級」「コントロール不能」「お盆の帰省の中止」etcと、
医療崩壊の危機が報告されています。

五輪の時、「安全・安心」「バブル体制の確立」とか、薄っぺらい言葉のもとで、
真剣な議論もないまま突入。
そして、この惨めな惨状です。

政治の「無能」が露呈です。

パラリンピックの開催是非については、
五輪開催と感染拡大の関係をしっかりと精査して、真剣議論を見せてもらいたい。


東京都医師会の尾崎治夫会長が、東京新聞のインタビューに答えています。
「医師会として病院、診療所が一丸となり、コロナ診療に全力であたっている」と報告。
東京五輪が感染増に影響したことを明示。
このような感染状況では、パラリンピックの開幕は無理と。

的確な意見を表明しています。

ボクは、尾崎会長の意見に賛同します。

菅首相、小池都知事、橋本会長は、
しっかりと医療現場の専門家の意見を尊重してもらいたい。

テーマは、災害級のデルタ株感染拡大の中での「祭典」の是非です。

「安心・安全」といった具体の伴わない言葉で、
五輪開催の手法を踏襲するようなら、
即にお辞めになってもらいたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国語(言葉)」を大事にしない国は滅びます!

2021年08月13日 22時58分35秒 | 日乗

安倍前首相の時代から、
「国語(言葉)」を大事にしない様相が顕著です。

政治家や官僚、そしてその取りまきの発言。
本当に怒りを覚えます。

マア、安倍首相の言動。
モリ・カケ・サクラ騒動を通してのデタラメ、本当に顕著でした。

先程、YAHOOニュースを見ていましたら、
内閣官房と文部科学省の参与で、東京五輪・パラリンピック推進本部の事務局長が辞任した由。
理由は、公用車でスポーツジムに通い、
高額ゴルフレッスンを無料で受けていたと。

辞任ですませていけませんよね。

特に、ボクは不快に思ったのは、
記者団からの質問に、「事実関係を確認中」との本人の談。
「確認中」って、誰に?何処に?何を?です。

自分の公用車利用のこと。
自分の無料レッスンのこと。

即答できないということは、(まっ黒)ということですよね。

それにしても、五輪関係者。
真面目にお仕事をしてきた方が多いと思いますが、
マア、デタラメの関係者が目立ちました。
本当に、イケません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする