地震、雷・・・

2008年08月20日 | diary
急に雲行きが怪しくなったと思ったら、雷と雨と地震がいちどきにやって来た。
あと、火事と親父が来れば、怖いもの揃い踏みだわと、独りごちていた。
ところが親父って、本物のオヤジではなく、どうやら台風の事らしい。
結局、天災、人災の恐ろしさを並列。

しかし、最近のこの天候はどうでしょう。
日本は温帯に位置すると学校で習ったけれど、この暑さ、この天候はまるで亜熱帯。
雨はスコール級だし。
竜巻の話題なんて、昔はほとんど聞かなかった。


そして、ごろごろと雷が頭上で鳴り始めたので、急いでパソコンをシャットダウン。
危ない!危ない!

以前、私だけは大丈夫と高を括っていたら、雷が近くに落ちて一瞬にしてCD-Rのデータがすべて消えてしまった経験があった。

近所のおじさまは、町内の広報誌をPCで作成していたら、近くに雷が落ち、PCが壊れてしまったとか。
雷が鳴り始めたら、電源もちゃんと抜いたほうが本当は良いのだろう。

そして、さっきPCを起動したら、あらら!画面が真っ黒になり、何故か所々色が抜け凄く変になっていた。
強制終了をして再起動したら何事もなく、いつもの画面が出て安心したけれど。
やはり何らかの雷の影響を受けたのだろうか?

雷が鳴り始めたら、電源も安全のためにちゃんと抜かなければ…と思った。

とはいえ、パソコンの雷対策をちゃんとしている人っているのかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑く、気も重い

2008年08月19日 | jazz
2,3日過ごしやすい日があり、あ~~楽だわと思っていたら今日も暑い。
これから、更に年々暑くなるのは必至。
地球はいったいどうなってしまうのだろう。
映画の「不都合な真実」のシーンが思い浮かんだ。

今日はピアノのレッスンだった。
暑くて暑くて、先生のところにやっと辿り着いたという感じ。
今までの夏は、こんなことは無かった。
それだけ、今年の夏は特別なのだと思う。

今月でジャズピアノを始めて丸3年、来月から4年目に入る。
クラシックのピアノを弾く癖を抜くのに、時間がかかった。
けれど、まだ押さえ込む弾き方が、完全に抜けきれていない。
もっと軽く弾きたいけれど、まだどこか垢抜けないのだ。
他人から上手ねと言われても、自分はまるで納得していない。
「○さんはストイック過ぎる、ジャズなんてもっといい加減で良い」と、また先生に言われそう。

コンサートで弾く「if i should lose you」は来週に録音の予定。
そして、次回の曲を決めた。
いつもレッスン曲は2曲なので、今のJazz Sambaの他にバラードが良いと思い「Tenderly」に決定。
秋に向かい、しっとりとジャジーに仕上げたい。

今度のコンサートでは、ラストに演奏者全員の紹介がある。
自分の名前を呼ばれたら、ピアノの前に座り「F BLUES」を交代でアドリブで弾くのだ。
しかし、よく聴いていないと、自分が実際に何のコードから弾き始めるのか分からなくなってしまう。
そんなことをつらつら考えていたら、日に日にその日が近づき、だんだん私の気が重くなっている(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽 ステンドグラス

2008年08月17日 | my favorite things


我が家にはステンドグラスがあるのです…と言いたいけれど
実はこれはフェイク、偽物なのです。
おまけに、私のお手製(苦笑)

家を建てた時に、当時流行っていたのは吹き抜け、そしてその吹き抜けにシャンデリア。
その照明が外から見えるように、吹き抜けには嵌め殺しの窓。

しかし、その嵌め殺しの窓が南に面していて、夏などは吹き抜けのホールが暑い暑い!
蔦を這わせたかったのですが、思うようにもいかず
何とか、その嵌め殺しを上手く使えないものかと。

ふとしたことで知ったのが、ステンドグラスならぬプラスティック板を素材として作るステンドグラスだった。
アメリカからの輸入製品で、プラスティック板を好きな形に切り抜き、はぎあわせをやはり特殊な素材で埋めるというシンプルなもの。


      材料の一部

20年も経つと、さすがにガラスではないので、プラスティックのはぎ合わせが何箇所も剥がれてきた。
今年のリフォームの時に、思い切って本物のステンドグラスに変えようか、それとも窓自体のデザインを変えようかと思ったけれど、それは遥かに予算オーバーなのでそのまま見て見ぬ振り。

しかし、ここへ来て更に剥がれ、情けない姿になってしまったのだ。
輸入代理店だったROPEXという会社を検索すると、あららフェイクはやめて本物のステンドグラスを扱っていた。
まして、当時の材料など扱ってはいなかった。

仕方がないので家中を探すと、なんと製作した時の材料が出てきた。
そこで、窓からはずし(プラスティックなので簡単に両面テープではってあり、20年以上経っているかも) 今回リニューアルしました。


  リニューアル中

また、更に20年もってくれると良いけれど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう夏バテ?

2008年08月12日 | jazz
先週は様々なことがあり、気づかないうちに疲労が溜まっていたらしい。
というのは、昨日は美容室へ行ったのだ。
何度か洗髪台に仰向けに寝かされ、寝たり起きたりしていたら、起こされた途端に目がグルグル回った。
昔から、夏はこんな風にめまいと頭痛がつきものだった。

そろそろ夏バテなのかしら?
普段腫れぼったい一重の目蓋が、ごっそり落ち窪んでいた。
最近は疲れると目が窪む。


まして、ピアノのレッスンに行けるかどうか気にしていたけれど、今朝になったらグルグルめまいも治まって一安心。

おまけに、もうすぐコンサートだというのに、「if i should lose you」のエンディングの裏拍が、まだキレよく決められないのだ。
どうしても、リズムのノリが止まってしまう。
もう、下手な自分にがっかり!
もう! 仕方が無いので安全策をとり、定番のリタルダンドにかえた。
このテキトーさが、ジャズの良いところとはいえ…リタルダンドはどうしても定番過ぎて面白みに欠ける。

先生は赤ちゃんに夜中に起こされるというので、今迄になくお疲れ気味にみえた。
それなのに、私は結局7曲も弾く羽目に、
まして先生にベースの伴奏をしていただき下手な私の演奏を聞かせてしまい、更にお疲れでは(苦笑)

終わって外に出ると、がっくり。
帰りに足を延ばして、金メダル北島康介の実家のお肉屋さんでも寄ろうと思ったけれど、そんな元気はなく。
しかし、寄らなくて良かった。
夕方のニュースで、今日から応援の為にお店はお休みになったらしい。

そのニュースのときに、開会式の花火の一部はCGだったらしいし、
可愛い子供の独唱は、他の子供の歌の口パクだったらしいし
そんなこんなを聞くと、更にガックリして疲れが込み上げてきた。


          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリート ビュー

2008年08月09日 | diary
       琉球朝顔が咲き始めた。
                


Googleマップのストリートビューが話題。
パノラマ撮影ができるカメラを搭載した車で、公道から撮影しているという。

試しに我が家を検索してみたら、あらら嫌だわ!
写っていた。
写された時期は、リフォームの塗装工事が入った時だから、多分4月。
工事の安全ネットは掛かっているし、塗装屋さんの車がお店を広げていた。
家の周囲をネットで囲ってあるので、家の全体像が分からなくてラッキーだった。
そして、前面道路が車は抜けられないので、正面からは撮られていない。

家の周囲とはいえプライバシーは丸出しだし、あまり良い感じはしない。
友人の家は、表札もなんとなく分かるのだ。

隣家を見れば、あまりにもはっきり写って
車種もわかり、かつて薬局だった前の家も、今は住む人もなく廃墟状態がありありと映し出されていた。

確かにこれほど鮮明だと、居ながらにしてその土地の様子が分かる。
果たして、これは良いことなのか、どうなのか。
泥棒の逃げ道確保が容易にできるのではと、心配している向きもあるというけれど…。

しかし、家が撮られてから4ヶ月は経ち、既に近くの空き地には家が3棟建った。
刻々と周囲は変化している。

仕事をしているときは、ゼンリンの住宅地図を使用したが、それは常に最新版に変更されていた。
これは変更の修正があるわけではないと思うし、公道のみで私道には勿論対応していない。
すべてに網羅しているわけでもなく、あくまでも娯楽感覚で観るものなのかもしれない。
しいていえば、初めて出かける場所の様子が分かるのが良さそう。

こうなると、悪趣味といわれても、知人の家を知りたくなるのが人情。

学生時代の友人が、ご夫婦で神宮前でレストラン&バーをやっている。
お店を訪ねたのは随分昔。
最近は電話をかけあうことも無くなり、年賀状で互いの様子を知るくらい。
都内に出る度に訪ねようと思いながら、またまた時は過ぎ。

今回このストリートビューで検索してみたら、なんとお店のあった場所がDPEショップになっていた。
どうなっているのかしら?

興味津々で調べたおかげで、余計な心配が増えてしまった…。


                  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする