昨日は朝一で100分ラン。今年の走行距離は2,029キロ。
ランから戻るとポケットに入っているはずの鍵がない!慌てて引き戻ると家から1分ぐらいの所に落ちていた。最近はウォークマン聴いて走るから曲を変える時にウォークマンをポケット内で探った時に落としたようだ。音楽聴いて走ると車への注意が散漫になる。事故に巻き込まれないようにしないと。
昼前に久しぶりに整骨院で背中のマッサージ受けた。結構張ってるって。毎週のことだけど、長時間労働で背中に負担かかってるね。
昼から大手町に出てランチ。丸の内線に乗り換えるエリアにできたでOOTEMORIにあるGumbo & Oyster Bar でランチ。パスタランチが数種類あったけど、僕は牡蠣フライランチ。女性向けか、ちょっとお上品な盛り付け。ご飯の無料お代わりできたけど、ぐっと我慢。タパス付きで980円はリーズナブルと思うけど、牡蠣フライがもう一個多いと嬉しかったけど。
白を基調にしたカフェ風のインテリア。
まずスープ、タパス(上に乗ってるのはタコ)、サラダ。
牡蠣フライ。キャベツたっぷり。
奥さんはウニのクリームパスタ。これはかなり量が少ない。女性向け。
夜はサルサ。中目黒と地元松戸をハシゴ。中目黒は8時で撤収。踊ってくれた皆さん、ありがとう。顔馴染みのIさんから友達でビギナー(キャリア8カ月らしい)の人が来てるから踊ってあげてと言われ踊った、「こんなに柔らかいリードは初めて、気分良く踊れる」と言われ、ちょっと嬉しかった。
松戸のサルサパーティーは20人ちょっとの参加。ほとんど全員知り合い。バースディサルサ、クリスマスなのでチキンの丸焼きありと盛り沢山だった。1月は俺とAさんの僕の誕生日月。今からドキドキするな。
サルサ始めた頃からの友達がほとんどだし、会えば心が和む。皆に心から感謝です。
帰宅後、夕方にNHK BSで放送されたランスマ「つくばマラソン特集」視た。25キロを過ぎた地点で映っていた。へっぴり腰走法!ですぐ分かった(苦笑い)。ハブ君、ネットタイムでサブ4達成か。30キロ手前までほぼ並走だったんだけどなあ。