レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ロスアンゼルス・ツアー~2日目

2014-06-29 | Travel

今朝は予定より早く、午前6時に目が覚めた。モーテルのロビーで朝食。朝食後に1時間ラン!今年の走行距離は1,043キロ。土曜の朝のため、結構走ってる人がいた。こっちのジョガーランナーはすれ違うとGood morning!Hi!と声をかけてくる。やっぱり気分が良いね。日本で走っている時はは大抵双方とも無言。週末の朝走る時くらいは挨拶してみようかな。

 
朝御飯です。たっぷり食べた!


こんな感じじの曇り空でした、雨は降らなかったど肌寒い日だった。

朝9時にチェックアウトしてビーチコレクションへ。ハンティントンビーチ、ニューポートビーチ、ラグナビーチを巡るドライブ。

ハンティントンビーチは午前中の訪問で曇り空。それでもサーフィンとビーチバレーを楽しむ人で結構賑わってた。なんと!31年ぶりの訪問。当時はバーベキューした記憶があるけど定かではない・・・。

 
ハンティントンビーチでは路上駐車。有料でコインをパーキングメーターに投入。


ピアのカモメも寒そう。釣り人も結構いたよ。


サーファーが一杯いるよ。

ニューポートビーチは昼前の訪問。雲が晴れて快晴。ここは20数年ぶりの訪問。お金持ちが多いことで有名な街です。ビーチフロントに別荘らしき家が多く、夏は貸し出ししてる人も多いみたい。

 
昼頃には見事に晴れた、パームツリーと青空こそ南カリフォル二アです!


庭先に咲き乱れる花がナイス!

午後からはラグナビーチ。ここは初訪問。芸術家の多く住む静かな海辺の街を想像していたけど、人も車も多くビックリ。ぶらぶらしてからオーシャンサイドを経由してカールスバットのアウトレットへ。Bassのデッキシューズ買いました!

 
ラグナビーチ。湘南の海を彷彿させるような混み具合。また曇ってきた。


ラグナビーチからカールスバッドへはルート5で移動。

予定ではオーシャンサイドで夕飯だったけど、時間がなくパンダエクスプレスで中華。早くも登場しましたパンダエクスプレス。今日は疲れたし寝不足なので早く寝よう。

 
パンダのディナー。2皿で約17ドル。


今夜の宿泊先はモーテル6。奇麗なインテリアだけど狭い。木のフローリングだ。

今日は髪型が魔法使いサリーちゃんのパパの状態。顔も疲労でしわくちゃなんで顔見せはなし!心なしか食べすぎで腹も出てきた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする