昨日は台風11号のため、朝のランは見送ってテレビで台風のニュースを視聴。
午前中、髪をカットしてさっぱり。最近、ツキがない、悪いことがポロポロと起きている。ちょっと流れを変えたいので、3週間前にパーマかけたばかりだけど、ちょっと早めのカット。
午後からタンゴ。行ったのは池袋丸井裏にあるTOKYO TANGO ACADEMY。今年初参加。台風のせいか最初少なかったけどバラバラと来てスタッフも入れると30人ぐらいいたかな。
生花が飾ってあった。黒のカーテンで囲まれたシックなダンススタジオ。
田町でカジュアルミロンガあったけど、小耳に挟んだところによると、空いていたらしい。午後、山手線が止ったらしいから止むを得ないかな。
タンゴ友達から、又聞きした話だけど、韓国のソウルはタンゴが盛んらしい。日本より年齢層もぐっと若いとのこと。軽く検索してみたら、結構あるなあ。ちょっと行きたくなった。アニュハセオー!
帰宅する頃は雨は降ってなかったけど暴風。夕食後のランは断念。実家の三重・桑名は朝10時頃から午後3時頃まで雨が凄かったらしいけど、特に被害はなかったとのこと。
隣の市の四日市と鈴鹿が市全域に避難勧告が出ていたので、今回はさすがに床下浸水ぐらいは覚悟したけど、被害なしは奇跡とか言いようがない。神様、ご先祖様に感謝です。
そんな悪天のなか、マリーンズは試合を決行。後半追い詰められたけど4対3で薄氷の勝利。岡田のファインプレー凄いね。最終回、田村がよくランナー見ていた。最低5割に戻して3位狙い。今年はセ・リーグの方が面白いね。