昨日は朝仕事を終えてから45分ラン。昼前に東上野に出て、キェチュードでKさん夫妻らと4人でフレンチの食事会。1月に銀座のレカンで新年会&誕生日ランチ以来の食事会。
キェチュードは3回目の利用だったけど、今回はフルコース!アートのような綺麗な盛り付け、春の食材のフレンチ堪能しました。毎度、ご馳走様でした。
フロアマネジャーが前は30代後半のイケメンだったけど、昨日はちょっと渋めの男性だった。ベテランの味でいいサービスとおもてなしだった。
珍しく空いていた。入店からしばらく貸し切り状態だった。
アミューズ。チーズを使ったお菓子。
桜海老 鎌倉野菜 リーフサラダ。色鮮やかなサラダ。
パン。わんこ蕎麦方式で食べ放題でした。
魚料理は鯛。ビーツと玉ねぎ。白いのはサワークリーム。
メインは鶏もも肉のワインヴィネガー煮込み
K夫妻のメインは牛肉のほほ肉の赤ワイン煮込み。
デザート。2月がK夫人、3月はウチの奥さんの誕生日月でハッピーバースディ。
最後はコーヒーですね。
フルボトルのワイン1本空けました。また使いたいレストランの一つ。
帰宅してから1時間30分ラン。今年の走行距離は462キロ。新松戸、馬橋界隈を走ったけど、いつの間にか閉店になっている店、新規オープンした店が多数。年度変わり、街は微妙に変化している。