レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

金足農高、感動と勇気をありがとう

2018-08-22 | Mutter

昨日の一人、休みのため、バックアップで朝3時半に起きて仕事。昼過ぎまで、ほとんど手を止めることなく業務遂行。昼飯は家で食べて夕方まで在宅で仕事。あ~、疲れた。

午後はリビングルームのテレビつけて夏の甲子園、高校野球の決勝戦をチラ見(明らかにオーバーワークなので、これくらい大目に見てわらわないと体も精神的にも持たない)。

金足農高が勝つには前半でリードするのが絶対条件と思っていたけど、初回に3点先制されて主導権を握られて、着々と追加点を取られ、13対2で敗戦。相手は全国から有望選手を集めているセミプロチーム。得点は開いたけど、オール秋田で良く頑張ったよ。感動と勇気をありがとう。100回記念大会にふさわしい大いに盛り上がった大会だった。毎年、高校野球はスポーツニュースで観る程度だったけど、今年は三重の白山高校の初出場をきっかけにハマリにハマった。10月のドラフト会議、来年の選抜高校野球、楽しみだ。





正午過ぎにベランダから撮った。遠くに東京スカイツリー。

昨日のマリーンズ、球団50周年記念試合を東京ドームで開催。平日のナイター、試合時間が長い西武戦ということで観戦は見送り。ホームラン量産球場の東京ドームでの開催。長打力の差で苦戦を予想したけど、2対0の劣勢をひっくり返し、6対4で逆転勝ち。オールスター戦の後、戦い方が情けないのでチケットの売れ行き大丈夫か?と思っていたけど、完売で急遽、当日券で立見席の販売もあったらしい。興行的にも成功だった。

仕事を終えてから自宅周辺を100分ラン。今年の走行距離は1,362キロ。夏の空気に戻ってしまった。蒸し暑い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする