先週土曜日、午前中、ジムに行く前に喫茶店でモーニング。行ったのは、喫茶かとれあ。僕が子供の頃からある老舗喫茶店。桑名駅から観光名所である七里の渡しに通ずる八間通りに面した店なので、存在は知っていたが、初利用。
年季の入っている看板。
桑名市内には昭和からやっている喫茶店が数多く残っている。当然ながら経営者、スタッフは高齢者。昔からの常連客相手に細々とやっている印象があるけど、高齢者の男性中心にそこそこ埋まっていた。喫煙率高かった。
洋風ライトと石壁がマッチ。
半トーストと珈琲とゆで卵。400円。東海地方ではこれが喫茶店のモーニングの基本。
外観はこんな感じ。昭和なレトロ感抜群。
昨日は元同僚と飲み会。後日、改めて記録しよう。
プロ野球はストーブリーグも終盤にかかり、すっかりオフモード。先日、千葉ロッテマリーンズの山室社長が退任との報道があった。三重県桑名市出身の同郷人。みずほ銀行から転身し、万年赤字だった球団経営を昨年、初の黒字化に導き、今年も8億円の黒字見込みらしい。まだ59才だし、経営者として引く手あまたのはず。今後の活躍に期待。荻野外野手がベストナインに選出された。10年目にして初受賞。嬉しい!