レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

台湾では日本ファッションが大人気!

2019-11-29 | Travel
台湾旅行から明日で3週間。この時期、時が経つのが早い。来週から師走だ。
 
台北に日本の外食企業が大挙進出していることは紹介したが、日本のアパレル業界もカジュアルブランドのユニクロ、紳士服の青山商事などが進出。月曜の夜、ユニクロを覗いてみたけと、結構な賑わいだった。台湾人は日本人に体型が似ているから、売りやすいのも一因かな。台北で太った人を見つけるのは、なかなか至難の業。日本より肥満率は明らかに低い。食生活のせい?ちなみにユニクロの売り上げ、海外での売り上げが日本の売り上げを上回ったらしい。これは結構、凄いことだよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


青山商事は日本でアメリカンイーグルの販売事業を手掛けていたが、先日、撤退を発表。スーツ事業の本業に集中らしいけど、儲からなかったということだろうね。
 
台北にはNETというファストファッションの店が多くある。日本人観光客にとってはユニクロよりNetの方が新鮮かも。
 
昨日は会社帰りに都内をフラリーマン、アメリカ市場がサンクスギビングデーで休場。こういう日は独立記念日とクリスマスぐらいしかない。ということで帰宅は午前11時半。今日はいつもより遅いとはいえ5時起き。4時間半睡眠で昼から眠いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする