昨日は朝4時半から7時まで仕事をしてから青春18きっぷを使ってディスカバージャパン第36弾実施。行き先は山梨県の甲府。山梨県には15年以上前に社員旅行で行ったのと、富士五湖ウルトラマラソンで行ったことあるけど、甲府は初めて行った。途中、桜の名所とワインで名高い勝沼で途中下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/d5f8f8055f0514582d3fb91406c59745.jpg?1585644540)
高尾で中央本線に乗り換え。高尾駅のホームに特大の天狗。前からあったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/79ff5119641a5ea8168df0974b98de9f.jpg?1585644575)
高尾駅から中央本線に乗り換え。空いてました。ボックス型の席がローカル線を感じさせて良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/0e88b0cbe4052f12a43e405100396a99.jpg?1585644615)
勝沼ぶどう郷です。晴れていたら南アルプスが眺められるナイスビュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/5c35b8cf2ef8bf66db7b6c3faec66e0a.jpg?1585644653)
勝沼ぶどう郷駅を後にします。車窓から桜。
勝沼ぶどう郷駅を出て、約30分で甲府着。家から片道3時間半、滞在時間が約5時間の慌ただしい日帰り旅だったけど、楽しめた。ボチボチ記録していこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/3c0ef7d572cf4e004c68e4bbda6a70c6.jpg?1585644682)
甲府駅に正午前に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/5efa22625af9786b0e25297b0f434cab.jpg?1585644701)
駅前に武田信玄像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/fc1c310c768dd793898deeb399410728.jpg?1585644727)
甲府駅前。駅近くに去年、閉店した百貨店が空き家状態・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/5870cd0e9e6a4cbc83d3aa559945c4ef.jpg)
甲府市役所。立派な建物。10階に観光客でも自由に入れる展望台有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/7900737479c6fcd578d2b32f233487c1.jpg?1585644808)
10階の展望台から望む甲府市街地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/b23c309ff5caae50e8a67794355c0d55.jpg?1585644983)
城址後の公園に立派な桜並木有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/0c39aadf81ac0ee4ae21338c822ec987.jpg?1585645020)
午後4時45分。甲府駅を後にして家に着いたのは午後9時過ぎ。13時間半の旅だったけど盛り沢山な旅だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/b23c309ff5caae50e8a67794355c0d55.jpg?1585644983)
城址後の公園に立派な桜並木有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/0c39aadf81ac0ee4ae21338c822ec987.jpg?1585645020)
午後4時45分。甲府駅を後にして家に着いたのは午後9時過ぎ。13時間半の旅だったけど盛り沢山な旅だった。