一昨日の朝、近所を1時間ジョギング。途中、東漸寺に寄った。10日ほど前まで桜が満開状態だったが、気が付いたら新緑に衣替え。夜中に雨が降り参道が濡れていて情緒ある風景だった。自粛ムードのせいか誰もおらず、静寂の中での新緑を浴び、リフレッシュ。有りそうで、なかなかこういう機会はない。
朝9時半頃。
参道が濡れている。
毎年8月に開催される岩手盛岡のさんさ祭り、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止の方向らしい。今月21日に正式決定とのこと。岩手県は感染者ゼロなのに夏の恒例行事が早々と中止か。10月25日に開催の「もりおか岩手マラソン」も中止の可能性大かな・・・。張り切って募集開始早々にエントリーしたけど早まったかも。でも10月まで自粛ムードが続くとなると、日本経済は未曾有の深刻なダメージを受けることになる。
昨日は朝から土砂降り。夕方、雨が止んだので走る用意をして外に出たら、また土砂降り。という訳でランは中止。1日を通してマンションの敷地外に出なかった。