一昨日、山梨の甲府に行った際、中央本線の勝沼ぶどう郷駅で途中下車。目的は花見。駅前はコンビニすらない辺鄙な場所。曇天、コロナ騒動、真っ盛りの中、20、30人の見物人。車で来た人が多いようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/db96e9b21da3f5fab02ef9061b8aa213.jpg?1585653090)
勝沼は甲州市です。曇天だったけど、雨が降らなくて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/f78ccfcb66d9a3a16caeb60bef08b108.jpg?1585653157)
こんな感じでホームに沿って桜が咲き乱れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/5bc145b89eade01c6b3fc390d0b3a0c6.jpg?1585653190)
別の向きから撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/062cf84f53136b2fcdc4adc5dc28dff4.jpg?1585653217)
今月初旬まで夜はライトアップされているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/5c13b1b1da9611aa9a69722c10391cee.jpg?1585653252)
晴れた日は南アルプスが一望できる。山梨は盆地だと実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/53ec82a8fd0a7adf24ccfedcbd075039.jpg?1585653274)
坂もあり、マラソンの練習コースとしても良さそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ea/2c43b70a5013cf533e5508c8fe14a889.jpg?1585653308)
桜のトンネル。晴れた日だったら最高だった。今日から週末は晴天なので楽しめそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/61c1a92b7f82f1377d18dbfb6b75c0ec.jpg?1585653328)
少し離れたところに宿泊施設もあるレストラン。オーベルジュも有りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/79730d33834dbb307b15edf478e98e69.jpg?1585653352)
昨日は昼飯後に30分ラン。雨が降っていたけど、4月1日から減量計画実行と決めていたので強行実施。今年の走行距離は760キロ。夜は土砂降り。地面に水が溜まるほどだったのでさすがに断念。