レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

貝殻亭の庭園

2021-09-04 | グリーンライフ

昨日、実家の庭を掲載したが、先月行った八千代市勝田台の貝殻亭の庭が凄く綺麗に手入れされていたので掲載しておこう。

 


店先に船の巨大スクリュー。


アイビーか、ヘデラかな?しっかりとした濃い緑で元気そう。
 
レストランの横(裏というべきか?)にかなり広大な庭がある。ロスアンゼルスのハリウッドヒルズの大邸宅か、フランスのプロバンスの雰囲気。お店の人はイングリッシュガーデンと言っていた。管理が大変そう。来春になったら、また行ってみたい。


レストランの横に小さな橋がかかっていて、そこを抜けると小高くなった庭がある。


階段を登りきるとレストランの屋根の部分が見える。屋根に上には風見鶏。
 
爽やかな晴れた日は外でランチも良さそう。アメリカ映画でよく出てくるような風景。


隣接するカフェのバルコニールーム。


隣接するカフェの全体像。歴史と、渋さを感じさせるね。
 
昨日は実家でテレワーク5日目。朝から曇り。早朝は半袖Tシャツ1枚では肌寒いぐらいだった。こんなに急に涼しくなるとはビックリ。昼前には本降りになったが夕方に上がったの50分、ジョギング。今年の走行距離は2,107キロ。
 
昨日のマリーンズ、日ハム相手に7対5と逆転勝ち。先発の小島が初回にいきなり3点取られえる苦しい立ち上がりだった。取られては取り返す粘りの野球で八回表を終えて5対4と1点リード許す苦しい展開。八回裏に和田が盗塁を決めた後、エラー絡みで同点。藤岡のタイムリーと角中の犠飛で2点勝ち越し。九回表を益田が抑えて勝利。全員野球で何気に渋い勝ち方だ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする